1: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:10:55 ID:KWu
ワイが鬱病になってから1年半ほどが経過したから、鬱になってわかったことを挙げてくで
2: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:12:12 ID:KWu
まず、昔の友達と会いたくなくなる。
昔みたいに明るく振る舞えなくなるし、それっぽく振る舞ってもメンタルがキツくなるだけやから自然と会わなくなるで
昔みたいに明るく振る舞えなくなるし、それっぽく振る舞ってもメンタルがキツくなるだけやから自然と会わなくなるで
3: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:12:29 ID:p9s
今治ってるのか知りたい
4: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:13:05 ID:KWu
>>3
マシにはなってるけど治ってはないと思う
少なくとも以前のような性格には戻れないやろうな
マシにはなってるけど治ってはないと思う
少なくとも以前のような性格には戻れないやろうな
5: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:13:40 ID:p9s
部屋汚いやろ
7: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:15:02 ID:KWu
>>5
めっちゃ汚いで
引越しした次の日には前の家みたいな汚さになった
めっちゃ汚いで
引越しした次の日には前の家みたいな汚さになった
6: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:14:35 ID:KWu
次に、薬が強すぎて身体が動かなくなる。
寝れないから強い薬使って、その薬を使うとより寝れなくなってまた薬を使うという無限ループに陥る
これがかなりしんどいな
寝れないから強い薬使って、その薬を使うとより寝れなくなってまた薬を使うという無限ループに陥る
これがかなりしんどいな
8: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:15:54 ID:WpS
昔の友達いるとかリア充やな
11: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:17:16 ID:KWu
>>8
昔はちょっとリア充だったんや
今は見る影もない陰キャ以下やけどな
昔はちょっとリア充だったんや
今は見る影もない陰キャ以下やけどな
9: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:16:38 ID:KWu
あとは、意外と初対面の人とのコミュニケーション能力は変わらなかった。
なんなら昔の割と馬鹿やってる性格を知らない分初対面の人との会話の方が楽だったりするで
なんなら昔の割と馬鹿やってる性格を知らない分初対面の人との会話の方が楽だったりするで
10: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:16:59 ID:0dz
うんこは出るのか
12: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:18:07 ID:KWu
>>10
元からやけど大便は常に便秘か下痢になったな
小便は逆に近くなったと思う
元からやけど大便は常に便秘か下痢になったな
小便は逆に近くなったと思う
14: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:20:09 ID:KWu
鬱になってから1年くらいはずっと塞ぎ込んでたけど、人との関わりをなるべく断つって決めてからはすごい楽になったで
鬱になったら人間関係リセットするのもアリやな
鬱になったら人間関係リセットするのもアリやな
15: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:21:21 ID:m05
なんで鬱になったんや?
書ける範囲でええで
書ける範囲でええで
17: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:23:12 ID:KWu
>>15
彼女に振られたのが一番の原因やけど、それと前後してサークルで嫌われ始めたのとバイトめっちゃ入れられて叱責されたことやな
サークルで信頼できる人がいなかったのもあると思うわ
彼女に振られたのが一番の原因やけど、それと前後してサークルで嫌われ始めたのとバイトめっちゃ入れられて叱責されたことやな
サークルで信頼できる人がいなかったのもあると思うわ
16: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:21:54 ID:KWu
鬱になる原因は人それぞれやけど、多分一番多い理由は学校や職場の人間関係のこじれやと思う
人付き合いが苦手な人は出来るだけ人間と関わらん方がいいで
人付き合いが苦手な人は出来るだけ人間と関わらん方がいいで
18: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:24:38 ID:KWu
あと鬱になると趣味も楽しめなくなるのがキツイな
少し内容が難しいアニメ観ても頭が追いつけなくなったわ
少し内容が難しいアニメ観ても頭が追いつけなくなったわ
19: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:26:48 ID:KWu
それと、鬱は初期症状なら完治しやすいけど、一回鬱病になったらほぼ治らないと考えてもらっていいで
ワイは多分大学受験の浪人中から鬱病になってたと思うんやけど、その時に気付いてたらたかが彼女に振られた程度で鬱にならなかったと思うわ
ワイは多分大学受験の浪人中から鬱病になってたと思うんやけど、その時に気付いてたらたかが彼女に振られた程度で鬱にならなかったと思うわ
20: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:27:49 ID:DJL
人生いろいろやね
26: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:32:41 ID:KWu
>>20
ほんまや
中学生くらいの時に思い描いていた人生設計何一つ思い通りにいってないで
ほんまや
中学生くらいの時に思い描いていた人生設計何一つ思い通りにいってないで
21: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:28:39 ID:9BO
なんでサークルで嫌われたの?
24: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:30:45 ID:KWu
>>21
今でもわからんが、多分ワイが周りに気を使ってるのを八方美人だと思われたのかもしれんし、ワイが調子に乗ってたのかもしれん
どちらにせよワイにとっては理不尽だと思うから鬱になったんやけどな
今でもわからんが、多分ワイが周りに気を使ってるのを八方美人だと思われたのかもしれんし、ワイが調子に乗ってたのかもしれん
どちらにせよワイにとっては理不尽だと思うから鬱になったんやけどな
22: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:29:09 ID:pFQ
なんで彼女にフラれたの?
25: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:32:02 ID:KWu
>>22
元カノは恋愛の好きではなく先輩としての好きだったって言ってた
けど多分ワイが嫌われ始めたから尻尾切りみたいにしたんやろな、別れたあとめっちゃ文句言ってたらしいし
元カノは恋愛の好きではなく先輩としての好きだったって言ってた
けど多分ワイが嫌われ始めたから尻尾切りみたいにしたんやろな、別れたあとめっちゃ文句言ってたらしいし
243: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:31:23 ID:2Vy
>>25
怖E
怖E
23: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:29:09 ID:KWu
あと鬱になったら人と喋らない方が気が楽になる都合上、声が出にくくなるから、風呂とかで独り言喋りまくっておいた方がええで
声が出ないと就活もキツくなる
声が出ないと就活もキツくなる
27: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:33:08 ID:dnX
ワイが鬱になったんはクソ親の教育が悪いからやで
あいつ一生許さないし寄生しまくってワイを生んだことをとことん後悔させたい
あいつ一生許さないし寄生しまくってワイを生んだことをとことん後悔させたい
29: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:35:32 ID:KWu
>>27
ワイも親が悪いと思うわ
人生で大事な自己肯定力みたいなもんは中学生の時に親といじめっ子にボロボロにされたからな
ワイも親が悪いと思うわ
人生で大事な自己肯定力みたいなもんは中学生の時に親といじめっ子にボロボロにされたからな
28: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:34:41 ID:KWu
あと鬱になると食欲が異常なまでに増減する。
全然食べれない次の日にはすごい食欲があるみたいな感じで、食欲の差がすごいから体重もすごいことになるで
全然食べれない次の日にはすごい食欲があるみたいな感じで、食欲の差がすごいから体重もすごいことになるで
30: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:36:50 ID:SpU
親のせいにするなって言うやつってなんなんやろうな
33: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:39:34 ID:KWu
>>30
親が産んだ以上、思春期までの良いことも悪いことも親が関係してると思うで
良いことは親のおかげで悪いことは親関係ないは流石に言い過ぎや
親が産んだ以上、思春期までの良いことも悪いことも親が関係してると思うで
良いことは親のおかげで悪いことは親関係ないは流石に言い過ぎや
31: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:37:32 ID:KWu
あと食欲についての補足やけど、常に頭が疲れてる状態なのが関係してるのか、甘いものを異常に欲するで
元々の食の好みに左右されるかもしれんが、ワイはお菓子ばっか欲するようになった
元々の食の好みに左右されるかもしれんが、ワイはお菓子ばっか欲するようになった
34: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:40:06 ID:9BO
>>31
太った?
太った?
35: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:40:55 ID:KWu
>>34
めちゃくちゃ太ったで
でも浪人してた時よりマシなのは不思議や
めちゃくちゃ太ったで
でも浪人してた時よりマシなのは不思議や
32: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:39:04 ID:dnX
良い親ぶって下手に自由な教育をされたせいで自制心や性格がクソのクソに育っちまった
41: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:42:29 ID:KWu
>>36
まだハゲやないけど、心労でハゲないかが心配や
まだハゲやないけど、心労でハゲないかが心配や
37: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:41:15 ID:Hd0
体が思うように動かなくなる
は?
は?
46: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:43:53 ID:KWu
>>37
具体的に言うと特に起きるのが難しくなるって感じやな
脱力状態にする睡眠薬使ってるから上手いこと体に力が入らなくなる
具体的に言うと特に起きるのが難しくなるって感じやな
脱力状態にする睡眠薬使ってるから上手いこと体に力が入らなくなる
47: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:44:40 ID:Hd0
>>46
わかる ワイもソーナノ…
睡眠薬は使ったことないけど異様なほど起きあがれない
わかる ワイもソーナノ…
睡眠薬は使ったことないけど異様なほど起きあがれない
38: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:41:41 ID:VUH
ワイも鬱になったから気持ち分かる
原因は職場のパワハラと自分の発達障害を自覚して余計に苦しんだから
原因は職場のパワハラと自分の発達障害を自覚して余計に苦しんだから
50: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:45:17 ID:KWu
>>38
自分が周りより劣るってことを自覚すると一気にくるよな
自分が周りより劣るってことを自覚すると一気にくるよな
71: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:48:41 ID:VUH
>>50
お前の仕事って頑張っても頑張らなくても結果変わらないよな
って笑われたのは凄い効いたわ
45: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:43:50 ID:9BO
今は働いてんの?
56: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:46:36 ID:KWu
>>45
20卒やからこれから働くで
20卒やからこれから働くで
49: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:45:00 ID:VUH
精神安定剤って確かに落ち着くんやけど落ち着きすぎて体動かさなアカンって気持ちも抑えつけられてるっぽいと思ったな
64: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:48:05 ID:KWu
>>49
ワイは睡眠薬しか使ってないからわからんわ
でもその内使う羽目になるかもしれん
ワイは睡眠薬しか使ってないからわからんわ
でもその内使う羽目になるかもしれん
51: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:45:46 ID:xPR
やっぱお薬ってきもちいの?
また飲んで気持ちよくなりたいなあってなるの?
また飲んで気持ちよくなりたいなあってなるの?
72: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:48:42 ID:KWu
>>51
睡眠薬使うと落ちる感覚は割と気持ちええかもしれんな
合法の麻薬やでアレ
睡眠薬使うと落ちる感覚は割と気持ちええかもしれんな
合法の麻薬やでアレ
74: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:49:22 ID:xPR
>>72
いーなー
なんていうお薬なのん
いーなー
なんていうお薬なのん
78: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:50:03 ID:KWu
>>74
色んな薬を一気に飲むからな
多分薬が全部効いて落ちる
色んな薬を一気に飲むからな
多分薬が全部効いて落ちる
59: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:47:15 ID:JEN
えっまだ働いてないのに鬱になったの?
どうやって?
どうやって?
80: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:50:28 ID:KWu
>>59
元カノに振られたからや
元カノに振られたからや
63: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:47:57 ID:xPR
鬱と甘えってどうやって区別するんだろ
69: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:48:33 ID:Hd0
>>63
鬱は明らかに体に異常でるよ
鬱は明らかに体に異常でるよ
87: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:51:39 ID:KWu
>>63
専門的なことはわからんが異常なまでに寝れないのが続いたら鬱を疑った方がいいと思うで
専門的なことはわからんが異常なまでに寝れないのが続いたら鬱を疑った方がいいと思うで
81: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:51:05 ID:JEN
いい大学行けたんか?
90: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:52:11 ID:KWu
>>81
おんJ民からしたら底辺やで
おんJ民からしたら底辺やで
95: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:53:55 ID:JEN
>>90
そんなん言うてマーチとかなんやろ?
そんなん言うてマーチとかなんやろ?
97: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:54:42 ID:KWu
>>95
マーチ以下やから底辺や
これ以上言うと特定されかねんから辞めとくで
マーチ以下やから底辺や
これ以上言うと特定されかねんから辞めとくで
99: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:55:03 ID:JEN
>>97
そんなんで特定されんやろ
そんなんで特定されんやろ
108: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:57:39 ID:KWu
>>99
まあワイが気にするからこれ以上は言わんわ
まあワイが気にするからこれ以上は言わんわ
83: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:51:16 ID:V7m
学生で鬱になるとかある意味すごい
あんなのヌルゲーやんけ
あんなのヌルゲーやんけ
92: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:53:13 ID:KWu
>>83
そういう事実が一番心にくるで
なんでヌルゲーで鬱になってんやろってなってより鬱が深刻になる
そういう事実が一番心にくるで
なんでヌルゲーで鬱になってんやろってなってより鬱が深刻になる
104: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:55:59 ID:V7m
>>92
すまん、責めるつもりはなかったんや
ただ人間関係の構築の仕方や捉え方が悪かったんやろうな
ヌルゲーとは言ったけどその分大した失敗ではないから頑張ってな
すまん、責めるつもりはなかったんや
ただ人間関係の構築の仕方や捉え方が悪かったんやろうな
ヌルゲーとは言ったけどその分大した失敗ではないから頑張ってな
113: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:59:34 ID:KWu
>>104
いやでも学生がヌルゲーなのは事実や
実際周りに鬱になってる奴なんて殆どおらんしな
いやでも学生がヌルゲーなのは事実や
実際周りに鬱になってる奴なんて殆どおらんしな
121: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:01:55 ID:V7m
>>113
そらおらんやろ
精神病になった人は君みたいに休学するから目の付くところにはおらん
そらおらんやろ
精神病になった人は君みたいに休学するから目の付くところにはおらん
85: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:51:25 ID:Hd0
ワイはもう自力でどうにかしちゃった
薬飲みたかったし病名くらいはせめて知りたかったわ
イッチは病院で正式に鬱って言われたの?
薬飲みたかったし病名くらいはせめて知りたかったわ
イッチは病院で正式に鬱って言われたの?
101: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:55:34 ID:KWu
>>85
一応鬱って言われたけど正直わからん
一応鬱って言われたけど正直わからん
86: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:51:37 ID:dEb
何飲んでた?
106: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:57:01 ID:KWu
>>86
エチゾラム、ミルタザピン、スルピリド、ベルソムラ、漢方薬や
エチゾラム、ミルタザピン、スルピリド、ベルソムラ、漢方薬や
114: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:59:35 ID:dEb
>>106
サンガツ
デパス、リフレックス、ドグマチール、ベルソムラ、漢方薬か
こら太るしだるいやろなあ
サンガツ
デパス、リフレックス、ドグマチール、ベルソムラ、漢方薬か
こら太るしだるいやろなあ
102: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:55:36 ID:JEN
彼女いたことある時点で勝ち組やで
胸張れ
胸張れ
111: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:58:51 ID:KWu
>>102
変に彼女出来たせいで今でも元カノに執着する羽目になったとワイは捉えとるで
あの時幸せやったから逆に今なんでこうなってるんだって考えて鬱が深刻になるで
変に彼女出来たせいで今でも元カノに執着する羽目になったとワイは捉えとるで
あの時幸せやったから逆に今なんでこうなってるんだって考えて鬱が深刻になるで
105: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:56:54 ID:JEN
根本の原因は浪人したせいやと思う
妥協してランク落としてでも現役で大学行っとくべきだった
妥協してランク落としてでも現役で大学行っとくべきだった
107: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:57:29 ID:HHa
【悲報】ワイ鬱、サプリを飲まないと生きていけない体になってしまう
116: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:00:18 ID:KWu
>>107
ワイもや
ほぼ麻薬と変わらんで
ワイもや
ほぼ麻薬と変わらんで
123: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:02:37 ID:HHa
>>116
光トポグラフィーなんとかで鬱って診断されたんやが
アルギニンとシトルリン飲んでたら動けるようになったんや
おそらく軽度やったんかもしれんが
なお飲まないと延々と寝まくる模様
光トポグラフィーなんとかで鬱って診断されたんやが
アルギニンとシトルリン飲んでたら動けるようになったんや
おそらく軽度やったんかもしれんが
なお飲まないと延々と寝まくる模様
109: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:58:05 ID:3dx
とりあえずお疲れさんや
医者との信頼関係はうまくできとるか?
医者との信頼関係はうまくできとるか?
122: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:02:24 ID:KWu
>>109
正直そんなに信頼出来てないな
でも親身になってくれるだけマシやと思うで
正直そんなに信頼出来てないな
でも親身になってくれるだけマシやと思うで
110: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:58:26 ID:5NN
鬱の時から記憶力無くなって今でも飯食ったか分からなくなるわ
あとずっと紙ちぎったりしてた
あとずっと紙ちぎったりしてた
125: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:03:26 ID:KWu
>>110
食欲もよくわからなくなるしな
記憶力はどんどんボロボロになるで
食欲もよくわからなくなるしな
記憶力はどんどんボロボロになるで
112: 風吹けば名無し 20/01/04(土)17:58:54 ID:5qf
気に障ったらすまんやけど、かわいそう、ほんまにかわいそう
127: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:04:18 ID:KWu
>>112
哀れんでくれるだけマシや
ワイの周囲はどうせ嘘だと思ってるやろうしな
哀れんでくれるだけマシや
ワイの周囲はどうせ嘘だと思ってるやろうしな
118: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:00:46 ID:xPR
まあ社会人のストレスなんて学生時代の5倍くらいだから大丈夫や
128: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:05:12 ID:KWu
>>118
多分メンタルぶっ壊れるやろうな
多分メンタルぶっ壊れるやろうな
124: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:02:48 ID:3dx
キツさの定量化なんてできんねん
まつりにお前ソマリアでもそれ言えんの?なんて言うたところであの人が死ぬの余計早まっただけや
自分がしんどいと感じたらしんどいんや
世の中にはもっと頑張ってる人おるのに、なんて考える必要ないんやで
自愛は自分でしかできんねん
まつりにお前ソマリアでもそれ言えんの?なんて言うたところであの人が死ぬの余計早まっただけや
自分がしんどいと感じたらしんどいんや
世の中にはもっと頑張ってる人おるのに、なんて考える必要ないんやで
自愛は自分でしかできんねん
131: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:05:38 ID:m05
>>124
世の中にはもっと頑張ってる人おるのにって言う奴まじ嫌い
そういう奴が教師になってアフリカの子どもたちは~とかぬかすんやで
なんでアフリカのガキのためにワイらが飯食わんといけんのや
その飯をアフリカに送れやボケ
世の中にはもっと頑張ってる人おるのにって言う奴まじ嫌い
そういう奴が教師になってアフリカの子どもたちは~とかぬかすんやで
なんでアフリカのガキのためにワイらが飯食わんといけんのや
その飯をアフリカに送れやボケ
139: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:08:24 ID:3dx
>>131
そういう奴が責任感強い奴追い詰めるんやけどな
本人は叱咤激励のつもりだからよりタチ悪いわね
共感と労いの前に激励したって刺さるわけもない
そういう奴が責任感強い奴追い詰めるんやけどな
本人は叱咤激励のつもりだからよりタチ悪いわね
共感と労いの前に激励したって刺さるわけもない
137: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:07:53 ID:KWu
>>124
それが出来んかったからワイは鬱になったんやろうな
周りに合わせるので精一杯だったわ
それが出来んかったからワイは鬱になったんやろうな
周りに合わせるので精一杯だったわ
147: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:10:25 ID:3dx
>>137
ええねん、一生懸命やってきた結果や
今は自分が辛いって事実を優先順位の一位にしてええねん
生きる気力もないのに人の事考えて頑張るなんて無理やで
寛解したら自分なりに助けたい人を助けたらええわ
ええねん、一生懸命やってきた結果や
今は自分が辛いって事実を優先順位の一位にしてええねん
生きる気力もないのに人の事考えて頑張るなんて無理やで
寛解したら自分なりに助けたい人を助けたらええわ
158: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:12:50 ID:KWu
>>147
ありがとう
そう言ってもらえると嬉しいわ
ありがとう
そう言ってもらえると嬉しいわ
130: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:05:33 ID:VUH
「あー俺鬱になったわ~」って冗談めかして言うやつに
(鬱ってこの程度なのか)と真に受ける奴がおるから甘えとか簡単に言えてまうねんな
(鬱ってこの程度なのか)と真に受ける奴がおるから甘えとか簡単に言えてまうねんな
134: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:06:45 ID:KWu
>>130
具体的に言うと鬱と鬱「病」は違うらしいからな
鬱気味の気分は誰でもなるわ
具体的に言うと鬱と鬱「病」は違うらしいからな
鬱気味の気分は誰でもなるわ
135: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:07:17 ID:tnu
ワイは失恋→軽い鬱のなりかけだったけど、、
考えこんでしまうからむしろ休みのときのように時間ある時の方が症状悪化してたわ
症状が軽かったのと友達や職場の人間関係は悪くなかったからよかった
141: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:09:05 ID:KWu
>>135
まあ大学の信頼出来る人が先輩しかいなかったから、先輩がみんな就職就活で相談出来なかったのも辛かったな
まあ大学の信頼出来る人が先輩しかいなかったから、先輩がみんな就職就活で相談出来なかったのも辛かったな
136: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:07:21 ID:V7m
うつになった友達おるけど積もり積もって突然体に異変が起こるんやろうな
そいつも色々と原因を挙げてて、一つ一つの内容は大したことがないんやけどそれらが重なって鬱になってたわ
そいつも色々と原因を挙げてて、一つ一つの内容は大したことがないんやけどそれらが重なって鬱になってたわ
140: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:08:51 ID:VUH
>>136
大したことないも積み重ね過ぎるとマジで潰れるからな
単純作業でも休憩なく10時間ぶっ通しでやれ言われたってキツいのと同じや
大したことないも積み重ね過ぎるとマジで潰れるからな
単純作業でも休憩なく10時間ぶっ通しでやれ言われたってキツいのと同じや
146: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:10:20 ID:KWu
>>136
ゲームで言ったら1ダメージでも1万回当たったら1万ダメージや
それを途中で治せなかったら鬱になるんや
ゲームで言ったら1ダメージでも1万回当たったら1万ダメージや
それを途中で治せなかったら鬱になるんや
142: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:09:16 ID:A8M
でも鬱ってむしろ程度の差はあれど
現代人にとって自然な状態なんじゃないか?
現代人にとって自然な状態なんじゃないか?
153: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:11:38 ID:KWu
>>142
それが異常なんやで
鬱になってまで働かなくていいやろと思う
それが異常なんやで
鬱になってまで働かなくていいやろと思う
144: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:09:45 ID:Hd0
体がめちゃくちゃ重くなって思うように動けなくなるよ
辛かった
辛かった
161: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:13:40 ID:KWu
>>144
鬱で動けないのに睡眠薬でさらに動けなくなるからな
鬱で動けないのに睡眠薬でさらに動けなくなるからな
148: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:10:29 ID:fdp
ワイが鬱よくなったのは意識的にクズ的思考するようになってからやな
ブラックバイトばっくれたときは「申し訳ない」ではなくて「辞めたったわ。今頃みんな困ってるやろなぁ草」くらいのメンタルでいたら楽だったし
ブラックバイトばっくれたときは「申し訳ない」ではなくて「辞めたったわ。今頃みんな困ってるやろなぁ草」くらいのメンタルでいたら楽だったし
159: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:13:22 ID:bew
>>148
コレわかる気がする
意識的に大雑把な神経で物事考えるようにしたら悩むより先に行動出来るから鬱になりづらい
コレわかる気がする
意識的に大雑把な神経で物事考えるようにしたら悩むより先に行動出来るから鬱になりづらい
175: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:16:08 ID:fdp
>>159
ほんま楽になるよな
別の弊害が出る恐れはあるが
ほんま楽になるよな
別の弊害が出る恐れはあるが
166: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:14:10 ID:GRP
鬱と落ち込むのとどう違うんや?
174: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:16:05 ID:VUH
>>166
一概にこれが鬱病!とは簡単に断定出来ん
鬱でも躁うつ病やったらテンションの上がり下がりが滅茶苦茶ってタイプやし
まあ1日寝て次の日ケロッとしてるならただの落ち込みやないか?
一概にこれが鬱病!とは簡単に断定出来ん
鬱でも躁うつ病やったらテンションの上がり下がりが滅茶苦茶ってタイプやし
まあ1日寝て次の日ケロッとしてるならただの落ち込みやないか?
190: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:19:03 ID:GRP
>>174
サンガツ
回復と落ち込みの周期で見るのもいいんかな
ありがとうやで
サンガツ
回復と落ち込みの周期で見るのもいいんかな
ありがとうやで
183: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:17:36 ID:AQ0
人の声聞くの死ぬほど嫌でボカロばっかり聞いてたわ
馬鹿にしてたけど暖かみのない機械音でも救われる人はおるんやなって
馬鹿にしてたけど暖かみのない機械音でも救われる人はおるんやなって
184: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:17:44 ID:Hd0
>>183
ぼかろすき
ぼかろすき
187: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:18:16 ID:Hd0
>>186
かわいそう
かわいそう
195: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:20:14 ID:w61
>>186
これ地味にきついな
これ地味にきついな
192: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:19:14 ID:jbE
自分語りなんやが小学校の頃の嫌な記憶のせいで未だに引きづってるわ
何が嫌かってそれのせいで鬱を生み出してることや
何が嫌かってそれのせいで鬱を生み出してることや
196: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:20:16 ID:KWu
>>192
ワイもガチガイジやった頃思い出して落ち込むわ
周りはそういうのを上手いこと飲み込んでるって考えるともっと落ち込む
ワイもガチガイジやった頃思い出して落ち込むわ
周りはそういうのを上手いこと飲み込んでるって考えるともっと落ち込む
202: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:21:11 ID:jbE
>>196
ほんとどうすれば楽になるんやろな
一日潰して考えることもあるから嫌でたまらん
ほんとどうすれば楽になるんやろな
一日潰して考えることもあるから嫌でたまらん
209: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:23:16 ID:KWu
>>202
マジでゲームとかで気を紛らわせるしかない
まあ最近はそれも難しくなってきてるんやけどな
マジでゲームとかで気を紛らわせるしかない
まあ最近はそれも難しくなってきてるんやけどな
199: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:20:45 ID:AQ0
昔の嫌な記憶がまだ他人が自分にしてきた嫌なことやったら恨めるのに自分がおかした失敗とかばっかり思い出すからだいぶしんどい
201: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:20:55 ID:HHa
ワイは小中高全ての教師がクソだったから大ダメージを負ってしまったわでも大学の研究室の教授が良い人だったことは不幸中の幸いだったなぁ
204: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:21:39 ID:ojx
ちょっときつくなったら泣くようになってしまったんやがこれもなんかの精神障害にある?
前まで全然泣かんかったんやが
前まで全然泣かんかったんやが
207: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:23:03 ID:AQ0
>>204
涙脆くなるのは鬱の初期症状で合ってると思うで
ただ何も悲しくないのに泣くとかは感情出さなすぎた弊害みたいな感じらしい
涙脆くなるのは鬱の初期症状で合ってると思うで
ただ何も悲しくないのに泣くとかは感情出さなすぎた弊害みたいな感じらしい
206: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:22:47 ID:Hd0
鬱?かなんなのか病院行けなかったから知らねーけど引きこもってる時は最初ずっと泣いてたけどしだいに泣きたくても泣かなくなった
やべーほど胸が痛かったで 物理的に
やべーほど胸が痛かったで 物理的に
208: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:23:12 ID:V7m
ただの失恋とも捉えられるような気もするがほんまに鬱なんかね
213: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:24:13 ID:KWu
>>208
正直なところわからん
鬱がどうかの診断は難しいって内科の先生は言ってたわ
正直なところわからん
鬱がどうかの診断は難しいって内科の先生は言ってたわ
211: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:23:38 ID:AQ0
オッヤが理解してくれないのが1番キツいなぁ
217: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:24:51 ID:KWu
>>211
ワイの親鬱になったのに理解ないからな
マジでこれは鬱じゃないってことでマウントとってくる
ワイの親鬱になったのに理解ないからな
マジでこれは鬱じゃないってことでマウントとってくる
220: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:26:02 ID:ojx
>>217
まず親が害という事実
未成年に逃げ場は無い
まず親が害という事実
未成年に逃げ場は無い
212: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:24:09 ID:Hd0
泣けなくなったやな
あの時の体の異常感は今でも覚えてる
あの時の体の異常感は今でも覚えてる
223: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:26:34 ID:KWu
元カノと別れたこともそうやけど、サークル内で元カノの友達がみんな敵になったのも怖かったな
225: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:27:21 ID:V7m
負の連鎖やんけ
女の悪いところがでたな
女の悪いところがでたな
232: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:29:04 ID:KWu
>>225
それでワイがサークル辞めたあと何もなかったかのようにワイと接してくるのマジで恐怖やったわ
ワイの後輩には何かしら復讐してやろうとは思ってるわ
それでワイがサークル辞めたあと何もなかったかのようにワイと接してくるのマジで恐怖やったわ
ワイの後輩には何かしら復讐してやろうとは思ってるわ
241: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:30:40 ID:V7m
ネットでうつにはこれが効く!って言ってるやつで治ってるようなの全然見たことないわ
242: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:31:22 ID:VUH
>>241
鬱病はウイルスや無いからな
薬で治るもんちゃうで
鬱病はウイルスや無いからな
薬で治るもんちゃうで
245: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:31:55 ID:KWu
>>241
まあそんなんで治ったらこの世から鬱病なんてなくなってると思うわ
まあそんなんで治ったらこの世から鬱病なんてなくなってると思うわ
246: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:32:31 ID:AQ0
鬱になると被害妄想と現実の区別がつかなくなるから嫌なんだよなぁ
無理やり悪意を見出そうとする自分が怖いし相手に申し訳ない
無理やり悪意を見出そうとする自分が怖いし相手に申し訳ない
250: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:34:33 ID:KWu
>>246
被害妄想が激しくなるのはマジやな
被害妄想が激しいから鬱になるのか鬱になったから被害妄想が激しくなるのかはわからんが
被害妄想が激しくなるのはマジやな
被害妄想が激しいから鬱になるのか鬱になったから被害妄想が激しくなるのかはわからんが
255: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:36:42 ID:jbE
思えば虐められた小学生の時から鬱予備軍だったんかなワイ
256: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:38:55 ID:KWu
とにかく一回でも鬱病になったらマジで引きずるから、鬱っぽくなったら自分でなんとかした方がええで
257: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:39:28 ID:KWu
自分のできる範囲でメンタルを守れ
259: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:40:36 ID:KWu
鬱の芽は小さいうちに摘んでおくんや
261: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:42:29 ID:V7m
メンタル強いやつは発散の仕方がうまいんだよな
休日でもジムやマラソン行って家にいる時間を極力減らしてる
うつになった人がその辺の管理を怠ってるとは思わないけど外出するだけでもだいぶ違う
休日でもジムやマラソン行って家にいる時間を極力減らしてる
うつになった人がその辺の管理を怠ってるとは思わないけど外出するだけでもだいぶ違う
265: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:45:03 ID:Uaw
ねねイッチ鬱になったらマジで周りから色抜けるよな?この感覚わかる?
周りの環境全てが味の抜けたガムみたいに世界になるあの感じ
周りの環境全てが味の抜けたガムみたいに世界になるあの感じ
268: 風吹けば名無し 20/01/04(土)18:46:42 ID:KWu
>>265
上手く言えんけど、色彩はなんか落ちてる感じがするな
音も多分前よりも淀んでる感じや
上手く言えんけど、色彩はなんか落ちてる感じがするな
音も多分前よりも淀んでる感じや
271: 風吹けば名無し 20/01/04(土)23:28:46 ID:GoH
まだ全部は読んどらんけどワイの人生と似てて草
浪人時代とんでもなく鬱っぽくなり、大学の部活で一部の人間から嫌がらせを受け鬱っぽくなり今日彼女に振られて今めちゃめちゃふさぎ込んどるわ
浪人時代とんでもなく鬱っぽくなり、大学の部活で一部の人間から嫌がらせを受け鬱っぽくなり今日彼女に振られて今めちゃめちゃふさぎ込んどるわ
270: 風吹けば名無し 20/01/04(土)23:25:28 ID:jt0
精神疾患の辛さは異常…
お大事に…
お大事に…
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578125455/
コメント