1: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:02:08.518 ID:nXivnpkP0
四六時中動悸がして強い焦燥感に悩まされる
食欲がない
眠れない
椅子に座ってるのですら辛いので横になりたくなる
終わりが見えない
食欲がない
眠れない
椅子に座ってるのですら辛いので横になりたくなる
終わりが見えない
7: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:03:49.361 ID:zmJ/p40md
俺もなって今だいぶ落ち着いてるけど
相当きついよね
自分で思考をコントロール出来ない
相当きついよね
自分で思考をコントロール出来ない
11: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:05:11.718 ID:nXivnpkP0
>>7
そうそう
強制的にネガティヴ
そうそう
強制的にネガティヴ
16: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:07:13.706 ID:zmJ/p40md
>>11
後俺がなったことを追加すると
死にたいが無限ループ
外に出るのが怖い
風呂に入れない
他人の視線が怖い
後俺がなったことを追加すると
死にたいが無限ループ
外に出るのが怖い
風呂に入れない
他人の視線が怖い
8: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:03:58.871 ID:LaAJw4dmp
寝れるんだけど他は当てはまってるんだけど鬱?
15: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:06:57.485 ID:nXivnpkP0
>>8
心療内科いってみたら?
新規だとなかなか診てもらえないよ?
予約一杯で2週間後とか1ヶ月後なら空いてるって言われる
10: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:04:59.336 ID:lVqCv60b0
脳の神経伝達物質が生成されにくくなったりするからね
体の異常だから立派な病気だね
体の異常だから立派な病気だね
13: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:06:47.258 ID:nnt2o/M2d
馬鹿にしてる奴は一回なってみて欲しい
常時重い風邪みたいなもんだし
常時重い風邪みたいなもんだし
14: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:06:52.582 ID:BGs/HeUOM
うつ病の原因は大体が金銭問題
生活苦しいとマジで鬱になるから気をつけて
17: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:07:21.152 ID:OsXGMRHPd
一日中ベッドの上で起きてたけど指一本動かせない状態だった
20: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:07:58.671 ID:4htVkTgC0
中学の頃なったけど動悸と焦燥感は無かったな俺は
ボーッとしてテレビの内容すら入ってこない
ボーッとしてテレビの内容すら入ってこない
22: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:08:53.546 ID:UHNPoQsBM
俺もうつ病なった時病院行こうとしたけど1ヶ月後って言われて諦めた
そんな先のこと考えられる状態じゃなかった
そんな先のこと考えられる状態じゃなかった
23: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:08:58.534 ID:T4Q4mJoM0
毎日壁に向かって頭抱えてごめんなさいごめんなさい言い続けてたわ
今は太ったけど少し安定してる
今は太ったけど少し安定してる
24: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:09:31.382 ID:nXivnpkP0
あと、やたらフラフラしたくなった
家の中徘徊してた
家の中徘徊してた
26: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:10:56.057 ID:Ql3Z6i+c0
>>24
鬱病の薬を飲んだら俺もそんなんなったぞ
アカシジアだって
鬱病の薬を飲んだら俺もそんなんなったぞ
アカシジアだって
29: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:12:56.311 ID:nXivnpkP0
>>26
いや薬飲む前から
いや薬飲む前から
27: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:11:58.471 ID:569PbARS0
キツかったときはマジでこの世のものとは思えないぐらい絶望してた
あの苦しみは別格だわ
あの苦しみは別格だわ
33: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:14:57.573 ID:T4Q4mJoM0
>>27
入院してた頃は毎日絶望に襲われてたわ
でも周りが糖質ばっかだったから
まだ俺のがマシかと思ってた
入院してた頃は毎日絶望に襲われてたわ
でも周りが糖質ばっかだったから
まだ俺のがマシかと思ってた
28: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:12:17.135 ID:6d+q91ndr
躁鬱で鬱入った時は起きるのも面倒でスマホ持つのも面倒だったな
急に連絡途切れて心配してくれたネ友が鬱陶しくてブロックしたこともある
急に連絡途切れて心配してくれたネ友が鬱陶しくてブロックしたこともある
30: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:13:16.523 ID:OsXGMRHPd
死にたいというより死ぬ以外の解決法が無いんじゃないかっていう絶望感があった
31: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:14:26.815 ID:lVqCv60b0
薬で太ると聞くけど大丈夫でしたか
37: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:20:26.038 ID:nXivnpkP0
>>31
少し太りやすいかな程度かな
歳もあるかも
少し太りやすいかな程度かな
歳もあるかも
39: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:22:03.475 ID:lVqCv60b0
>>37
そうなんですねー
年齢や体質で差があるのかな
そうなんですねー
年齢や体質で差があるのかな
34: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:15:48.270 ID:zmJ/p40md
結構居るんだね
思考の上限越えて長期的なストレスが続くと誰でもなる可能性あるから気をつけて
思考の上限越えて長期的なストレスが続くと誰でもなる可能性あるから気をつけて
35: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:16:27.842 ID:M2I40MjK0
体に症状が出てるならそりゃ病気だろうね
仮病かどうかは脳検査したらわかるんだっけ?
仮病かどうかは脳検査したらわかるんだっけ?
39: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:22:03.475 ID:lVqCv60b0
>>35
違う病気なんですが俺は血液検査したついでに鬱か調べたことがありました
違う病気なんですが俺は血液検査したついでに鬱か調べたことがありました
36: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:16:58.536 ID:eKW7rH+Ed
自殺未遂して障害年金受給したわ
プライドより生きてる方がマシ
プライドより生きてる方がマシ
38: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:20:55.992 ID:4eOCsbeV0
風呂に入る運動するで多少改善するのに鬱になると風呂に入れない運動できないになるとか言う詰み病
42: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:22:21.400 ID:5NVGLTDu0
うつ病の時に自分がうつ病と認識してるならそれは甘え
完治してはじめてあの時うつ病だったなってわかる
完治してはじめてあの時うつ病だったなってわかる
45: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:25:05.880 ID:nXivnpkP0
>>42
今は落ち着いてるけど、なったときもこれが鬱か…って思ったよ
今は落ち着いてるけど、なったときもこれが鬱か…って思ったよ
46: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:25:32.973 ID:xDqYhOhQ0
遊びすらやれなくなるもんな
5chへ書き込みするのすら億劫になってそこでやべえということに気づいたわ
5chへ書き込みするのすら億劫になってそこでやべえということに気づいたわ
47: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:25:58.604 ID:VS0gGG0bM
鬱病が良くなって社会復帰できる人なら良いけど、俺みたいな社会的に終わってる人はどうすればいいんだって気持ちになる
社会的に詰んだ状況では一生治る事はないんだと思う
社会的に詰んだ状況では一生治る事はないんだと思う
48: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 12:26:12.895 ID:vFNhokd9M
自分は一年休職して、復職してから7年すぎました。
コメント