1: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 14:19:16.033 ID:bLaifjXea
コミュ障というか会話が下手なやつ
高速音読一択だ
ちょっと読みづらい文章を高速で読み上げる
毎日30分~1時間くらいの時間をやる
これを毎日繰り返すことによって前頭葉を鍛えることができる
1ヶ月くらい続ければ多少なりとも変化を感じられるはずだ
半年やれば盤石
ここでもうお前は会話下手ではなくなってる
高速音読一択だ
ちょっと読みづらい文章を高速で読み上げる
毎日30分~1時間くらいの時間をやる
これを毎日繰り返すことによって前頭葉を鍛えることができる
1ヶ月くらい続ければ多少なりとも変化を感じられるはずだ
半年やれば盤石
ここでもうお前は会話下手ではなくなってる
2: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 14:20:14.345 ID:i2e9jNoq0
もう1年以上やってるけど全く直らないぞ糞が
5: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 14:24:47.586 ID:bLaifjXea
>>2
やってないからだよ
やってないからだよ
6: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 14:28:43.311 ID:hLw6dT6Zd
>>5
適当ぶっこくなって
吃音がさらに酷くなるっての
適当ぶっこくなって
吃音がさらに酷くなるっての
8: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 14:34:31.745 ID:bLaifjXea
>>6
治るよ
吃音なんて結局精神的なものだからペラペラ話せるようになれば簡単に治っちゃうよ
治るよ
吃音なんて結局精神的なものだからペラペラ話せるようになれば簡単に治っちゃうよ
18: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 15:25:19.944 ID:B3uXVCiz0
>>8
癖になるとよくない
滑舌がいいと聞き手には自然と早口に聞こえるから
むしろゆっくりと、正確に、ちゃんと伝わる大きさの声を出す訓練のほうが大事だよ
癖になるとよくない
滑舌がいいと聞き手には自然と早口に聞こえるから
むしろゆっくりと、正確に、ちゃんと伝わる大きさの声を出す訓練のほうが大事だよ
4: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 14:23:09.195 ID:hLw6dT6Zd
脳の処理追いついてないのに
どうしてそうなってるのか改善せずごり押しに話術とかで矯正すると
今度は吃音になってそいつの人生をコミュ障ってレベルじゃなく壊すことになるんだが
そういう可能性はちゃんと考慮に入れたか?
どうしてそうなってるのか改善せずごり押しに話術とかで矯正すると
今度は吃音になってそいつの人生をコミュ障ってレベルじゃなく壊すことになるんだが
そういう可能性はちゃんと考慮に入れたか?
5: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 14:24:47.586 ID:bLaifjXea
>>4
脳の処理能力を上げるのが高速音読だ
吃音症のやつも治る
脳の処理能力を上げるのが高速音読だ
吃音症のやつも治る
7: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 14:30:44.798 ID:B3uXVCiz0
マジレスすると滑舌が悪い奴が早く喋ると何も聞き取れないくらい発音がめちゃくちゃになる
8: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 14:34:31.745 ID:bLaifjXea
>>7
高速音読しながら滑舌使う練習すれば良い
別に早口になるわけではなく頭を回転させやすくする訓練なので関係ない
高速音読しながら滑舌使う練習すれば良い
別に早口になるわけではなく頭を回転させやすくする訓練なので関係ない
9: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 14:35:03.451 ID:i2e9jNoq0
ふざけるな!!
11: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 14:41:53.781 ID:bLaifjXea
>>9
やってから言えや
やってから言えや
10: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 14:37:30.231 ID:rMbgIi4A0
っちょっとやそっとじゃなくガチのコミュ障には効果なし
11: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 14:41:53.781 ID:bLaifjXea
>>10
効果あるよ
効果あるよ
12: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 14:49:26.960 ID:hLw6dT6Zd
何も知らないなこりゃ
精神的云々ってのもどうせ今慌ててググってきたんだろ
そういう風に言ってるサイトが確かあったからな
だけど吃音てそんなシンプルな問題じゃないんですわ
いつか吃音患者か医者から真面目に殴られそうだな
精神的云々ってのもどうせ今慌ててググってきたんだろ
そういう風に言ってるサイトが確かあったからな
だけど吃音てそんなシンプルな問題じゃないんですわ
いつか吃音患者か医者から真面目に殴られそうだな
13: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 14:58:37.105 ID:bLaifjXea
>>12
よく知ってるよ
吃音は基本精神的なものだから
吃音のやつの顔とかみるといかにも自分に自信のなさそうなキモいやつだもん
よく知ってるよ
吃音は基本精神的なものだから
吃音のやつの顔とかみるといかにも自分に自信のなさそうなキモいやつだもん
14: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 15:08:41.185 ID:hLw6dT6Zd
>>13
そういうのがマジでわかってない
別に吃音症そのものは脳の処理能力が遅くて直接引き起きるわけじゃない
それに吃音になった奴のほとんどが過去に何らかの矯正を受けた奴なんだよ
利き腕変更とか自分に合ってないやつを無理やりやることが吃音になる原因だってわかりつつある
自信だとか鬱だとかもいるだろうけどな
そういうのがわかって社会全体で利き腕矯正をやめましょうとか運動するようになってから
吃音患者数は急激に減少していってくれている
おじいちゃんとかに聞けば矯正が良しとされてそれだらけだった時代に比べ吃音いなくなったなぁって間違いなく言うさ
そんな統計でも確実って言われてるものでやっと平和になりつつあるのにここで時代を逆行するようなことしてどーする
15: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 15:15:56.269 ID:bLaifjXea
>>14
お前の熱意はよくわかった
じゃあ吃音のやつはそのままずっと生きてろ
お前の熱意はよくわかった
じゃあ吃音のやつはそのままずっと生きてろ
16: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 15:23:21.363 ID:fCU38kqk0
ちょっとやったけどいいな
舌が鍛えられそう
舌が鍛えられそう
17: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 15:24:01.556 ID:rOdu8VFW0
自分の話を超早口でしゃべるオタクになりそう
21: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 15:27:03.118 ID:mJ0c4GbZ0
>>1
>ちょっと読みづらい文章
具体的にどういうのだよ
25: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 15:29:27.387 ID:bLaifjXea
>>21
これやろう
高速音読するもよし感情入れて朗読してもよし

これやろう
高速音読するもよし感情入れて朗読してもよし
【みんなの知識 ちょっと便利帳】外郎売・ういろううりの台詞・本文 - 二代目市川團十郎が演じた台本・新字新仮名遣いでの読み方全文
「拙者親方と申すは」で始まる「外郎売・ういろううり」。享保3年・1718年に、二代目市川團十郎が演じた台本を基に、新字新仮名遣いとした読み方本文です。全文にふりがなを付けました。早口言葉や発声、滑舌の練習など、言葉の練習、日本語の練習をしましょう。『みんなの知識 ちょっと便利帳』の一部です。
22: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 15:28:15.904 ID:aNAibQ52a
喋れない系コミュ障がマシンガントークコミュ障になるだけだろ
23: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 15:28:51.268 ID:Ky6WiHEwK
頭の回転が早すぎて口が追い付かない
話してる間に頭ではどんどん進んでいって訳がわからなくなる
話してる間に頭ではどんどん進んでいって訳がわからなくなる
26: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 15:33:49.757 ID:oJZ/gdM80
コミュ障と呂律が回らないのは別だろ
何話せばいいのか分からん
何話せばいいのか分からん
27: 風吹けば名無し 2016/06/09(木) 15:37:25.043 ID:bLaifjXea
>>26
このスレはお前みたいなやつを対象としている
とにかくやれ
このスレはお前みたいなやつを対象としている
とにかくやれ
引用元:https://vipper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1465449556/
コメント