1: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)20:56:56 ID:IHS
辛さ分かるやついるか?
2: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)20:57:10 ID:IHS
毎日拷問やで
3: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)20:57:18 ID:JFl
ワイもやで??
ちな17
6: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)20:58:11 ID:IHS
>>3
辛いよな
マジで泣くわ
辛いよな
マジで泣くわ
5: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)20:58:00 ID:IHS
医者いってもヤブ医者でゴミみたいなくすり渡されても効かないンゴ
7: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)20:58:12 ID:2tt
>>1
電車乗ろう
電車乗ろう
8: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)20:58:41 ID:IHS
>>7
朝の電車は地獄や、死ぬ
朝の電車は地獄や、死ぬ
9: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)20:58:53 ID:JFl
18歳以上なら過敏なんちゃら専門の医者があるらしいで
11: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)20:59:23 ID:IHS
朝の弱いから、模試とか試験で電車乗るときは腹壊しそうで心臓バクバク。
16: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:00:04 ID:JFl
>>11
下痢型かよ
下痢型かよ
22: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:00:55 ID:IHS
>>16
下痢、便秘、ガストリプルパンチ型やぞ!
死ぬぞ
下痢、便秘、ガストリプルパンチ型やぞ!
死ぬぞ
24: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:01:27 ID:JFl
>>22
地獄やんけ..,
すまんな
地獄やんけ..,
すまんな
17: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:00:17 ID:esy
腹壊しやすい病気やろ?
仕事できへんレベルやったらナマポいけるんちゃう
仕事できへんレベルやったらナマポいけるんちゃう
18: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:00:29 ID:IHS
過敏性腸症候群は治らんって聞いたぞ
上手くこの持病と付き合うしかねーってことやない?
上手くこの持病と付き合うしかねーってことやない?
23: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:00:57 ID:JFl
>>18
治る人もおるで
治る人もおるで
28: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:01:53 ID:2tt
>>23
それ大体自然にやろ
それ大体自然にやろ
21: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:00:53 ID:zqR
クローン病?
25: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:01:32 ID:yMJ
自失症で過敏性腸でチビブスやぞ
イッチ甘えんなや
イッチ甘えんなや
31: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:02:16 ID:IHS
>>25
自律神経失調症からの過敏性腸症候群だとおもう
ちなデカイケ
自律神経失調症からの過敏性腸症候群だとおもう
ちなデカイケ
27: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:01:35 ID:fR1
痔になってからもの言え
40: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:04:23 ID:AgM
ワイ便秘
一週間に一度しかう〇こでないんやけどどないしよ
下痢でもええからう〇こしたいンゴ
一週間に一度しかう〇こでないんやけどどないしよ
下痢でもええからう〇こしたいンゴ
43: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:05:36 ID:IHS
>>40
便秘のつらさもわかるが下痢は痛みも伴うからより辛いンゴ
便秘のつらさもわかるが下痢は痛みも伴うからより辛いンゴ
51: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:08:22 ID:AgM
>>43
どっちが辛いかを決める気はないけど便秘をなめないでほしいンゴねぇ
一週間腹にう〇この不快感を四六時中抱えてるのもなかなかしんどいもんやで
まあ人前でもらす心配はないけども
どっちが辛いかを決める気はないけど便秘をなめないでほしいンゴねぇ
一週間腹にう〇この不快感を四六時中抱えてるのもなかなかしんどいもんやで
まあ人前でもらす心配はないけども
42: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:05:09 ID:NiZ
めっちゃ臭い屁が出るけど寝る前にヨーグルト食べたら改善したわ
やめたら元に戻ったけど
やめたら元に戻ったけど
46: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:06:16 ID:IHS
>>42
ワイも一時期ヨーグルト、オリゴ糖、ビオフェルミン試したけど見事に無駄だったけど風邪には強くなった
ワイも一時期ヨーグルト、オリゴ糖、ビオフェルミン試したけど見事に無駄だったけど風邪には強くなった
44: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:05:58 ID:875
難病指定なんやから保険バリバリでるやろ
47: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:06:19 ID:2tt
神経性な
49: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:07:16 ID:IHS
もしIBS抱えてもうまく仕事してる人ってどんな対策とってるんやろ
52: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:08:26 ID:2tt
>>49
ストッパ
ストッパ
58: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:12:10 ID:IHS
>>52
ワイにはただの苦いラムネにしかならなかったでw
ワイにはただの苦いラムネにしかならなかったでw
59: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:13:46 ID:2tt
>>58
合う会わないあるんかなあ
あとワイは飯食うと高確率で来るから朝飯は食わんかった
合う会わないあるんかなあ
あとワイは飯食うと高確率で来るから朝飯は食わんかった
65: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:16:01 ID:IHS
>>59
少し前までは朝飯抜くと下痢の確率減ったが、今は朝飯抜いてもブリリリリw
少し前までは朝飯抜くと下痢の確率減ったが、今は朝飯抜いてもブリリリリw
66: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:16:18 ID:2tt
>>65
アカンやんwww
アカンやんwww
50: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:08:16 ID:IHS
今までの内科言ってたけど、これから消化器科言ってイリボーって薬貰ってこようかな
イリボー効くらしいな
イリボー効くらしいな
53: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:09:17 ID:875
みんなゆるゆるなの耐えとるんやで
61: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:14:22 ID:xBW
マジで同情する
62: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:15:09 ID:IHS
中学ワイ「ここで漏らしたら注目浴びるナリ。
受験期ワイ「模試で漏らしたら成績悪くなるナリ。
高校ワイ「普通にトイレいくナリ。
高校からはなぜか雰囲気的に授業中にトイレ行きやすかったしかなり助かったわ
64: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:15:41 ID:JFl
イルボーは効きそうやな
68: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:16:36 ID:JFl
ワイはもう常にプップップよ
死ぬわ
死ぬわ
69: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:17:49 ID:IHS
下痢型→おっ、少しなったわ→あかん、便秘きた→ガス溜まるわ苦しい→少し治ったわ
→下痢「よろしくにニキ~wwwww
このサイクル
→下痢「よろしくにニキ~wwwww
このサイクル
70: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:18:01 ID:JFl
ストレスがいかんらしい
でも現代社会はストレス多すぎて無理やろ
でも現代社会はストレス多すぎて無理やろ
81: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:21:51 ID:2tt
>>70
電車乗る前とか車乗る前とか学校向かう前に痛くなったらアカンとか考えたり思い出したりしちゃアカンぞ
絶対アカンぞ
電車乗る前とか車乗る前とか学校向かう前に痛くなったらアカンとか考えたり思い出したりしちゃアカンぞ
絶対アカンぞ
73: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:18:42 ID:IHS
>>70
それな、でもストレスなくても下痢するときもあるのはなぜだ?
多分もっと睡眠とったほうがよさそう
それな、でもストレスなくても下痢するときもあるのはなぜだ?
多分もっと睡眠とったほうがよさそう
75: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:19:56 ID:JFl
>>73
食習慣が悪いんやろ
ワイお菓子くいまくってるから下痢気味やし
食習慣が悪いんやろ
ワイお菓子くいまくってるから下痢気味やし
76: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:20:15 ID:2tt
あ、あえて朝飯食ったり冷たい牛乳のんであらかじめブリリリしとくって手もあるで
精神的なんか実際いいのかしらんがワイはこれようやる
精神的なんか実際いいのかしらんがワイはこれようやる
78: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:20:18 ID:1tY
>>76
食った瞬間行きたくなるよな
79: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:21:36 ID:vUM
ちなワイ過敏性腸症候群やったけど大幅に環境変えたら治ったぞ
親と住むのがストレスやから離れて住むようになったら綺麗さっぱりになくなったわ
親と住むのがストレスやから離れて住むようになったら綺麗さっぱりになくなったわ
82: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:22:44 ID:IHS
>>79
それは言える
ワイ親嫌いだったけど、親と離れて生活した時は下痢はあまりしなかった
それは言える
ワイ親嫌いだったけど、親と離れて生活した時は下痢はあまりしなかった
80: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:21:40 ID:JFl
人の集まる場所はアカン
電車デパート学校
電車デパート学校
84: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:24:05 ID:2tt
普段のストレスもだいぶ関係あるんやろな
85: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:24:23 ID:IHS
下痢するだけすごく体力消耗するわw
冷や汗が凄い
夏は着替え必要やし、冬は寒くなる
冷や汗が凄い
夏は着替え必要やし、冬は寒くなる
86: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:25:33 ID:JFl
>>85
ワイもオナラの我慢でめっちゃ疲れるわ
睡眠時間も長くなるし授業に集中出来んわ全然聞けん
ワイもオナラの我慢でめっちゃ疲れるわ
睡眠時間も長くなるし授業に集中出来んわ全然聞けん
89: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:27:37 ID:IHS
>>86
オナラの我慢大変や
腹が風船みたいに張って痛いし、常に肛門に意識をやるのも疲れる。
おまけに屁は臭い
オナラの我慢大変や
腹が風船みたいに張って痛いし、常に肛門に意識をやるのも疲れる。
おまけに屁は臭い
87: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:26:16 ID:IHS
長年付き合ってきたIBSで、下痢になるパターンがつかめてきた
睡眠不足
蒸し暑い所
ストレス&緊張
朝
気温が低いところ
これの場合はよく下痢する
90: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:27:44 ID:q3l
一病息災なんて言葉もあるんや
付き合っていくしかないんやで
付き合っていくしかないんやで
91: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:28:13 ID:IHS
>>90
せやな
完全健康体の人間が羨ましいわ
せやな
完全健康体の人間が羨ましいわ
92: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:29:06 ID:IHS
IBSは交感神経が優位の時に起こるから、寝ているときはお腹は痛くない
だから授業中寝てばっかで成績悪かったわ
だから授業中寝てばっかで成績悪かったわ
93: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:33:18 ID:JHH
なんというかクッソかわいそうやわ 専門医とかおらんのか?
94: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:34:59 ID:IHS
>>93
あるけど、身近にはないね
内科に行くとしょぼい薬出されるだけ
あるけど、身近にはないね
内科に行くとしょぼい薬出されるだけ
95: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:35:36 ID:JFl
精神科行った事あるンゴ?
97: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:41:29 ID:JFl
精神科の薬で治るかも…らしい
精神面がでかいしワンチャンある
精神面がでかいしワンチャンある
98: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:44:25 ID:IHS
>>97
精神科ってなんか生きづらそうだし抵抗ある
99: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:51:10 ID:D59
ワイもかな?
朝2回目のクソで下痢気味、そのあとは昼ご飯を食べるとオナラが大量にでる、たまに汁みたいのもでるから毎回トイレでしてる
朝2回目のクソで下痢気味、そのあとは昼ご飯を食べるとオナラが大量にでる、たまに汁みたいのもでるから毎回トイレでしてる
100: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:54:35 ID:rCC
>>99
トイレで食事する奴は割とよくいるから
気にすることない
トイレで食事する奴は割とよくいるから
気にすることない
101: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:55:13 ID:xBW
漏らしたことある?
102: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)21:55:59 ID:IHS
>>101
気合で乗り切ってる
それか普通に授業中バイト中にトイレ行く許可もらってぶりぶりしてるから漏らしたことはない
気合で乗り切ってる
それか普通に授業中バイト中にトイレ行く許可もらってぶりぶりしてるから漏らしたことはない
105: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)22:04:36 ID:xBW
原因て何なの?
106: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)22:05:30 ID:Ndq
>>105
ストレス
ストレス
107: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)22:05:38 ID:Ndq
>>105
自律神経の乱れ
109: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)22:08:12 ID:IHS
>>107
おもにこの2つ
おもにこの2つ
111: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)22:41:17 ID:xBW
>>107
雰囲気のいいホワイト職場に転職して冷暖房に気を付けて規則正しい生活すれば治るんか?
雰囲気のいいホワイト職場に転職して冷暖房に気を付けて規則正しい生活すれば治るんか?
112: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)23:23:15 ID:IHS
>>111
かなり改善されると思うよ
かなり改善されると思うよ
108: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)22:06:56 ID:Ndq
ガス型のやつ体臭オナラ臭いねん
110: 風吹けば名無し 2016/10/30(日)22:08:55 ID:IHS
>>108
悪いな
ガスが血液に溶け込んで体臭も臭くなるねん
許してクレメンス
悪いな
ガスが血液に溶け込んで体臭も臭くなるねん
許してクレメンス
113: 風吹けば名無し 2016/10/31(月)01:36:40 ID:1rB
もし大学行けても通えるかわからん;;
116: 風吹けば名無し 2016/10/31(月)23:46:51 ID:Q2X
>>113
ワイ朝弱いし、定時の大学行こうか悩む
ワイ朝弱いし、定時の大学行こうか悩む
117: 風吹けば名無し 2016/10/31(月)23:50:59 ID:ftM
あ、おなかやばい!ピーピー来た!
・・・ってなってから何分くらい耐えられるもんなの?
120: 風吹けば名無し 2016/11/07(月)14:43:34 ID:QhP
>>117
私は20秒くらいかな
ついさっき強烈な腹痛でトイレにこもったわ
あーー外で仕事するのが怖い
電車乗れないバス乗れない車乗れない
長時間外あるけない
あーーーーー
本当にどうしよう
と泣きながらトイレにいた
118: 風吹けば名無し 2016/10/31(月)23:56:09 ID:k6i
屁漏らしただけで社会的死が待ってる学生時代は地獄やな
119: 風吹けば名無し 2016/11/01(火)01:50:24 ID:wgU
>>118
これ
オワタ式やぞガチで
これ
オワタ式やぞガチで
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1477828616/
コメント