1: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:43:25 ID:adj
(懇談)
ワイ「お前の成績ならまだ上目指せるぞ ちゃんと進路考えろ」
生徒「いや、いいです」
ワイ「…なんか悩みでもあるのか?」
生徒「先生ごっこたのしいですか?」
ワイ「…」
3: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:44:03 ID:ICs
もろい!
4: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:44:44 ID:hDG
黙ったら負け
5: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:45:04 ID:UXQ
生徒が鬱で草
6: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:45:07 ID:8A8
先生ごっこたのしいですか?
7: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:45:15 ID:adj
た、楽しいぞ、毎日みんなと過ごせて…
8: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:45:26 ID:d6a
その生徒まじでちょっと心配で草
9: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:45:52 ID:aGt
失礼すぎだろ
10: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:46:12 ID:8A8
ふーん鬱じゃん、カウンセリングに回せ
12: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:46:36 ID:2Eh
まぁ、こんな教師生活も悪くない…かな?
13: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:46:44 ID:UXQ
>>12
これ嫌い
これ嫌い
14: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:47:08 ID:KFF
高校か大学か知らんけど大学ならFランでもない限り
そいつ次第でどこまでも成長するんやから進路くらい好きに決めたれや
そりゃヤンキーみたいのがいるとこはアカンやろうけど
ワイからしたら早慶東とかは次元違うけど
偏差値50~60なんて大差ないと思う
そいつ次第でどこまでも成長するんやから進路くらい好きに決めたれや
そりゃヤンキーみたいのがいるとこはアカンやろうけど
ワイからしたら早慶東とかは次元違うけど
偏差値50~60なんて大差ないと思う
20: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:51:45 ID:k4x
>>14
行きたい理由が曖昧なのに大学行くくらいならレベル高い方が良くない?
ワイみたいに資格欲しかったから行くならともかく、そうでもないなら早慶や国立目指すのが最善やと思うが
行きたい理由が曖昧なのに大学行くくらいならレベル高い方が良くない?
ワイみたいに資格欲しかったから行くならともかく、そうでもないなら早慶や国立目指すのが最善やと思うが
15: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:47:09 ID:tnm
先生はごっこじゃねえ!
16: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:48:51 ID:k4x
この前卓球の大会で優勝した生徒がいたんやけど「また書くこと増えて面倒だわ…」って言ってたクソ教師がいてゾッとした
17: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:49:32 ID:Gii
先生なんやからごっこちゃうやろ、とかマジレス
18: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:50:13 ID:3Z7
そらもうビンタ一発よ
21: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:55:08 ID:wFC
ガキマジで腹立つわ
22: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:56:31 ID:40x
生徒の進路相談一人分仕事減ってラッキーぐらいに思え
23: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:56:56 ID:0hI
上位校行ったが馴染めず鬱なって地元帰ってきた奴を知っとるから個々で合った学校行ったほうがええわ
校風や専攻が合わないと地獄やで
校風や専攻が合わないと地獄やで
24: 風吹けば名無し 19/12/15(日)23:59:56 ID:adj
腹立ったりはしない、ただワイに教師勤まるのかなぁって
向いてなかったのかな
本当はもっと距離縮めたい
向いてなかったのかな
本当はもっと距離縮めたい
36: 風吹けば名無し 19/12/16(月)00:11:50 ID:P3V
>>24
ワイもやで
けどあんたも何も不祥事おこしてないやろ?いじめもしてないやろ?
やったらアンタがやっただけ、その受け持った生徒は変な教師から救われたんやで
ワイもやで
けどあんたも何も不祥事おこしてないやろ?いじめもしてないやろ?
やったらアンタがやっただけ、その受け持った生徒は変な教師から救われたんやで
25: 風吹けば名無し 19/12/16(月)00:01:07 ID:yfa
不安なんだ
26: 風吹けば名無し 19/12/16(月)00:02:26 ID:RL3
新卒開幕から保護者にセンセセンセ持ち上げられて勘違いするアホが多い中イッチはえらいで
ただそういう相手の場合は距離詰めようとすると逃げられるから付かず離れずがええよ
ただそういう相手の場合は距離詰めようとすると逃げられるから付かず離れずがええよ
28: 風吹けば名無し 19/12/16(月)00:04:47 ID:RL3
そう言えば何でそない捻くれとるんや??!ってやつクラスに一人はおったな(なお家庭環境は普通の模様)
30: 風吹けば名無し 19/12/16(月)00:06:14 ID:RL3
中二病を引きずっとるんやないか知らんけど
31: 風吹けば名無し 19/12/16(月)00:07:39 ID:Mz6
そんなことでクリティカル食らうようならガキ相手の仕事向いてないやろ
32: 風吹けば名無し 19/12/16(月)00:08:18 ID:yfa
若そうなスーツは舐められる
33: 風吹けば名無し 19/12/16(月)00:08:50 ID:VcG
生徒って言う立場のはるか年下とお友達ごっこしたいとか正気かよ
34: 風吹けば名無し 19/12/16(月)00:09:32 ID:MWI
クラスづくりの時点で失敗してそう
35: 風吹けば名無し 19/12/16(月)00:11:37 ID:Mz6
生徒の顔色伺ってるのがバレてるんだな
もう終わりやね
もう終わりやね
37: 風吹けば名無し 19/12/16(月)00:19:27 ID:P3V
もう見てないかも知れんけどさ
今の世の中、子供は大人なんか舐めてるよ
もちろんそうじゃないやつもたくさんいるけど結構な人数は舐めてる
だって世の中はダメな大人の話しかしないもん
そんで教師なんて、一番舐められるよ
昔なら教師は賢い大人の代表だったけど、今はそれより稼げる仕事だらけだし
何なら親が言ってるよ
「教師なんてバカだ」って
けどさ、それでも教師目指して教師になったあんたには何かあったんだろ、理由が
ならそれを忘れちゃダメだよ
今の世の中、子供は大人なんか舐めてるよ
もちろんそうじゃないやつもたくさんいるけど結構な人数は舐めてる
だって世の中はダメな大人の話しかしないもん
そんで教師なんて、一番舐められるよ
昔なら教師は賢い大人の代表だったけど、今はそれより稼げる仕事だらけだし
何なら親が言ってるよ
「教師なんてバカだ」って
けどさ、それでも教師目指して教師になったあんたには何かあったんだろ、理由が
ならそれを忘れちゃダメだよ
40: 風吹けば名無し 19/12/16(月)00:45:40 ID:uub
>>37
なんか熱くなってて草
良い教師は尊敬されるしダメな教師は嫌われる
なんか熱くなってて草
良い教師は尊敬されるしダメな教師は嫌われる
41: 風吹けば名無し 19/12/16(月)00:47:08 ID:P3V
>>40
そうだよ
けどな、今の時代、何かする前のスタートから舐めてることもあるんだよ
そうだよ
けどな、今の時代、何かする前のスタートから舐めてることもあるんだよ
43: 風吹けば名無し 19/12/16(月)00:50:16 ID:uub
>>41
教師の舐められはかなり偏差値によると思う
進学校やったが最初から教師ガン舐めしてるやつなんかいなかったぞ
教師の舐められはかなり偏差値によると思う
進学校やったが最初から教師ガン舐めしてるやつなんかいなかったぞ
45: 風吹けば名無し 19/12/16(月)01:03:15 ID:P3V
>>43
ガチ進学校ならそうかもしれんな
自称進学校には多かったぞ
ガチ進学校ならそうかもしれんな
自称進学校には多かったぞ
38: 風吹けば名無し 19/12/16(月)00:21:15 ID:g4g
自暴自棄
自業自得
自業自得
39: 風吹けば名無し 19/12/16(月)00:21:21 ID:uq8
なんでごっこだと思うんだって聞けばよかったやん
44: 風吹けば名無し 19/12/16(月)00:57:03 ID:dBx
尊敬できる先生に会いたかったなぁ
46: 風吹けば名無し 19/12/16(月)01:10:10 ID:P3V
>>44
教師に限らず、尊敬できる人なんて一人いれば上出来だと思うけれどね
教師に限らず、尊敬できる人なんて一人いれば上出来だと思うけれどね
47: 風吹けば名無し 19/12/16(月)01:12:30 ID:dkX
対して知らない奴に悩みあるのかって思春期に聞かれたら腹たつやろ
父親にお前将来何するんだって聞かれるようなものやぞ
父親にお前将来何するんだって聞かれるようなものやぞ
49: 風吹けば名無し 19/12/16(月)01:14:20 ID:P3V
>>47
父親が対して知らないやつになってるのはツッコむべきか?
今の時代、あり得るけども
父親が対して知らないやつになってるのはツッコむべきか?
今の時代、あり得るけども
50: 風吹けば名無し 19/12/16(月)01:15:41 ID:dkX
>>49
父親に聞かれてもやったわ
父親に聞かれてもやったわ
48: 風吹けば名無し 19/12/16(月)01:12:37 ID:ZFo
ネット時代に学校なんて形骸的なシステムがオワコンなんだよ
よさまつみたく勉強出来るのは高認取得して好きな大学行けばいいだけ
よさまつみたく勉強出来るのは高認取得して好きな大学行けばいいだけ
51: 風吹けば名無し 19/12/16(月)07:18:53 ID:4si
メンタル弱いなその程度で
52: 風吹けば名無し 19/12/16(月)07:20:38 ID:fD1
先生ガチャを外した生徒さんも悪いで
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576421005/
コメント