1: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 17:56:15.86 ID:XCghb/4J0 BE:592048191-PLT(13345)
秋の色を深める港町を、今年も約2万人が駆け抜けた。18日に開催された第8回神戸マラソン(神戸新聞社など共催)。被災地が結ぶ縁を深めたい、周りを勇気づけたい-。
それぞれの思いを胸に42・195キロに挑むランナーの背中を、沿道の応援と潮風が優しく押し続けた。
「やればできることを証明したい」。神戸市内でフリースクールの仲間と暮らす藤井貴之さん(27)は、そんな思いで初マラソンに挑んだ。6年間の引きこもり生活から立ち
直った経験があり、ゴール後には「同じ悩みを持つ人たちの勇気につながれば」と晴れやかな笑顔を見せた。
中学時代、人間関係の悩みなどから不登校に。入り直した通信制高校で元気を取り戻したが、19歳のころから再び引きこもるようになった。昼夜逆転、1日1食の生活を6年
続けた。
転機は昨年春。不登校や引きこもり経験者が運営するフリースクール「二求(にぐ)の塾」(同市東灘区)に出合い、悩みや不安にともに向き合ってくれるスタッフらに背中を
押された。今は同塾に通いながら、仏教大の通信教育課程でも学ぶ。
昨年の神戸マラソンで、塾のスタッフ2人が完走した。沿道で応援した際、「走るってすごい」と純粋に感動し、「今度は自分の番だ」と挑戦を決めた。最初は2キロも走れな
かったが、週に2~3日の練習を重ねて臨んだ本番では、目標の5時間切りを果たした。
スタッフや仲間、心配をかけ続けた両親が「限界を超えろ」と書いた横断幕を用意し、4カ所に分かれて応援してくれた。「しんどい時間帯もあったけど、自分の力だけで走っ
ているのではないと感じた」と藤井さん。自信を糧に、将来は「周囲を励ませるような仕事」を目指すつもりだ。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201811/0011832647.shtml
3: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 17:57:16.68 ID:QcTxy+4R0
ゴールしたらあかん
4: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 17:57:22.63 ID:rVc9t8kn0
で、なんの意味が?(アスペな自分)
6: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 17:58:21.54 ID:8sBdZXcG0
>>4
ないよ
こいつにとってしか意味は無い
30: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:23:50.46 ID:+kbD5dtS0
>>4
捉え方は人それぞれだからな…
7: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 17:58:27.36 ID:Is5t25PF0
つぎはきみのばんだ
8: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 17:58:44.91 ID:EWt0Ptb+0
そこはゴールやない、スタートや
77: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 08:35:07.55 ID:vwVLHxuU0
>>8
グッと来た
9: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 17:59:14.25 ID:06+YPXLZ0
ひきこもりにとってのゴールは天国へ行くことやろ
39: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:44:07.46 ID:NprHLeEL0
>>9
俺もそう思ってしまった
42: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:55:51.45 ID:QcP3/Dg50
>>9
これだろ
10: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 17:59:32.01 ID:/Kx6D4RU0
始まったばっかりやんか!
11: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 17:59:37.60 ID:jCcECIBt0
5年引きこもったけど働き出したら自分の頭の錆びつき具合に驚いたらよ
すごい馬鹿になってた
26: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:17:33.41 ID:bwpzzzwc0
>>11
応援してるよ
仕事なんてゆっくり覚えていけばいいじゃん
12: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:01:31.11 ID:KD2UcjlN0
てっきり死ぬオチだと思ったんだが
13: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:02:56.77 ID:3P2C9L1L0
よく体が作れたな。
14: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:04:52.37 ID:hmzurlPO0
一つの自信になるな。来年は俺も出ようかな。頑張って4時間切る
15: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:09:03.38 ID:ztdlnF1I0
人生をゴールしたのかと
16: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:10:07.96 ID:Th9v0VSI0
フルマラソン走りきる体力があるならどこでもやっていけるん
17: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:10:51.17 ID:g0vNRDDK0
こういう話かと思った

57: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 20:43:41.02 ID:gJ1b0Zb00
>>17
俺もだ
19: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:13:08.35 ID:yjUwkeyq0
……いける!(グッ
21: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:13:59.71 ID:hmzurlPO0
一応、履歴書にも趣味や特技の欄に書けるよな。
22: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:15:16.52 ID:+R2PoQkf0
俺も早くゴールしたい
23: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:15:37.76 ID:LpYfxyXb0
俺ももうゴールしていいかな
24: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:16:04.94 ID:Ml4unFHH0
死んだんじゃないんかい
25: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:16:32.18 ID:2wEB1YcZ0
クズニートの引きこもりが
ごく普通に戻っただけ
でなんでこんな感動のストーリーみたいに言うんだ
ポンコツがまともになっただけ。
75: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 08:29:08.90 ID:gmQOr6Uj0
>>25
まともなやつが成功するくらいすごい話に見えるがw
27: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:22:17.86 ID:0F2FUJcq0
死んだとおもった
28: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:22:35.38 ID:XX0KvYG/0
何時間仕事なんて無理だと思ったが働き始めたらすごいぞ
初日なんて立ってるのもキツい、眠いで地獄だったがどんどん慣れてくる
やればやるほど慣れて上手くなる
不真面目な連中を差し置いてどんどんできる
自分の有能さに気付くぞ
31: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:24:07.26 ID:3EpZVNAa0
次はトライアスロンやで!
32: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:27:56.45 ID:lbSageRh0
身体に負担になってねーか?
いきなりマラソンって
33: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:29:08.60 ID:7lOS4dar0
結構すごない
全く運動してない状態からだとかなりキツかったはず
35: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:30:59.95 ID:bkrY75MfO
マラソン走ったから何だっていうの?
そこに意味ないやんけ
38: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:44:04.10 ID:uM3TRYjX0
マラソン完走しただけやん
27ならもう手遅れでしょ
40: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:45:17.95 ID:4Qxl6b5J0
マラソンて自己満足やなぁ
41: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:51:49.55 ID:dSLYQn0v0
ワシは16年やで引きこもりじゃなくてニートのほうだけど
43: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 18:59:45.16 ID:MWplf50m0
ゴールを果たす その後は転落しかないではないか
45: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 19:05:36.92 ID:+LaMlhPE0
こういうのはまた再発するだろ
47: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 19:43:44.31 ID:DioSVQOC0
引きこもってた→ゴール=えらい
引きこもってない→ゴール=ふーん
48: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 19:44:32.72 ID:EgO7a9ux0
ゴールって死だろ
50: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 19:49:19.57 ID:7FsTt5qp0
孤独死以外のゴールはない
52: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 20:28:40.78 ID:85WmKBpV0
>>1の人はスタートラインに立った所じゃないか
27ならまだ間に合うかもな
53: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 20:34:36.55 ID:y8MfkZ3g0
言うまでもなく人生は無駄の積み重ねの上に成り立っている。
ある程度の目星をつけて進む必要があるにせよ、全てを管理できるというのは思い上がりというもの。
効率的な目標の為に生活の全てを犠牲にしないこと。
54: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 20:36:51.41 ID:f9jrKZh40
走ったから、なんなんだ???
社会は走るみたいな単純なことじゃねーぞ。
コンビニバイトして一人暮らしはじめた、なら素晴らしいと思うが、
ランニング?笑えるわ
58: 風吹けば名無し 2018/11/19(月) 20:47:31.95 ID:L8M9wPcB0
走ってる場合かよ
61: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 00:31:53.88 ID:XipRoIcp0
走った事ないくせに24時間マラソンが時速何キロとかケチつけてる奴より100倍マシ
64: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 00:38:28.93 ID:HQJ90/iM0
今までろくに運動してなかった奴だと
伸びしろありまくりだから
やり出すとどんどん結果出て楽しくなるんだよな
67: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 00:52:31.10 ID:MGvyCY8Q0
27歳でゴール出来たんか
おれはいつになったらゴール出来るんやろ
69: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 00:54:25.95 ID:paasI9Zp0
俺は26から30まで毎年走ってたしな
逆に今半引きこもりになっている
70: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 03:55:14.73 ID:UioPZQfi0
数年間引き篭って司法試験合格!
みたいな話ではないのか
71: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 05:33:01.67 ID:tPDmOh3d0
若ければ復帰するのも可能かもな
でもいずれまた引きこもりにならないとも限らないけどな
74: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 08:28:50.96 ID:yohKdY/G0
本気で社会復帰したいと思うなら怖くてもバイトを始めろ
引きこもりは段階を踏んで自信が付いたら社会復帰を・・とか引きこもり延長する事ばかり考えやがる
76: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 08:33:51.35 ID:gmQOr6Uj0
若いって言っても27じゃ働いてた連中と年収に差がでる
6年分の収入の差もあるしどうにもならないからな
79: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 10:08:42.90 ID:LhswW+pR0
はげまされたところで、こんなヤツ誰も雇わないからなあ。
チヤホヤと注目を浴びた後に残るのは、世間の冷たい風のみ。
82: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 14:52:04.27 ID:2xhFefaq0
途中で諦めんなよ
せっかく六年間頑張ったのに
83: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 00:25:07.84 ID:Qa/NsKQz0
世の中そういうものだと前向きに諦めるということ。
自分の限界が分かれば無駄なものをしょい込んだり、人に押し付けることもない。
自然体で通すものは通すということ。
84: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 00:55:13.23 ID:fADRcTp10
社会復帰の取っ掛かりとして、陽の光を浴びて運動するのはいい事だ
20代、30代なら下手なプライド捨てて高望みしなけりゃどうにでもなるよ
40代以降はまぁ、そのまま樹海にでも走って行けばいいんじゃないかな
85: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 01:01:50.66 ID:466we8Gs0
ゴールは就職と親元からの独立だろ
86: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 01:02:27.29 ID:A38eNajU0
10代で引きこもりだと社会人はおろか学校での対人関係も一切なくてなかなか大変だろうな
引きこもりといっても20代以降、30代以降、社会人離脱者も含めて色んな人がいる
87: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 01:03:33.83 ID:zgwgfj4z0
引きこもるのって六年くらいが限界なのだろうか
88: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 01:04:18.18 ID:QSJMrkEA0
明日からまた引きこもるだろ
89: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 01:25:18.67 ID:MLAljmYX0
もうゴールしてもいいよね…
92: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 13:48:18.57 ID:Qa/NsKQz0
ま、人の生き方なんて人それぞれで外野が口を出すことではないのかもしれんね。
自分で自分を追い立てて生きるのはしんどいだろうなあ。
自分が納得しているのなら誰も文句は言えない。
93: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 13:49:53.51 ID:H1ouRrom0
引きこもりのゴールってなにさ?
無事誰にも迷惑かけずに消えることか?
66: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 00:49:00.88 ID:j4g8lys90
走りきったのか
純粋にすげえな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1542617775/
コメント