1: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:01:41.359 ID:v2WmtdsX0
なぜなのか
2: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:03:12.777 ID:70NLLOtf0
鬱なんて肉食ってりゃ直る
12: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:11:00.581 ID:01sgpqd60
>>2
暴論すぎて好き
暴論すぎて好き
4: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:05:08.570 ID:ajyygy0D0
鬱なんて光合成してれば治る
5: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:05:59.801 ID:u7pV6UXO0
解明してくれいますぐに
7: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:06:29.538 ID:7Ie/ooyna
完全に同じ環境なんてめったにないってだけ
同じ職場、同じ学校でもならない奴には趣味なり金なり女なり救いがあるのさ
同じ職場、同じ学校でもならない奴には趣味なり金なり女なり救いがあるのさ
8: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:06:54.698 ID:pJj0W/+80
遺伝子だろ
9: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:07:31.263 ID:XUQfZeZXa
鬱は脳の作りが問題って説もある
10: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:08:37.907 ID:u7pV6UXO0
>>9
まじ?
まじ?
11: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:08:46.766 ID:v2WmtdsX0
辛い環境にあっても鬱にならないやついるけどあれはなんなんだ?
13: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:11:34.697 ID:7Ie/ooyna
脳とか精神にそんな個人差はない
鬱になる環境ならだいたい誰でもなる
ならない奴はほとんど同じ環境でも何らかの気晴らしがあるだけ
鬱になる環境ならだいたい誰でもなる
ならない奴はほとんど同じ環境でも何らかの気晴らしがあるだけ
16: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:15:35.572 ID:unm2PycYM
>>13
鬱はかなり個人の気質が関係するぞ
基本的に鬱って自責と自己嫌悪でなる病気だからね
なので他力本願、責任転嫁、自分は悪くないのにアピールで同情買おうとするような奴らは鬱にはならない
鬱はかなり個人の気質が関係するぞ
基本的に鬱って自責と自己嫌悪でなる病気だからね
なので他力本願、責任転嫁、自分は悪くないのにアピールで同情買おうとするような奴らは鬱にはならない
19: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:33:00.781 ID:7Ie/ooyna
>>16
その気質を左右するのが環境なので
その気質を左右するのが環境なので
21: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:37:38.588 ID:unm2PycYM
>>19
環境*だけで*なる訳じゃない
人の話聞いてた??それとも論理が分からない人?
環境*だけで*なる訳じゃない
人の話聞いてた??それとも論理が分からない人?
24: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:45:39.950 ID:zTT7H+0C0
>>21鬱病の話だよ
25: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:46:41.071 ID:7Ie/ooyna
>>21
お前が理解しとらんわ
鬱になるかが環境だけでなく気質にも左右されるとしてもその気質自体が環境に左右されるものなので結局環境と言っとるのだ
お前が理解しとらんわ
鬱になるかが環境だけでなく気質にも左右されるとしてもその気質自体が環境に左右されるものなので結局環境と言っとるのだ
31: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:59:12.429 ID:unm2PycYM
>>25
じゃあお前はスレタイに対して答えてやれよwww
じゃあお前はスレタイに対して答えてやれよwww
14: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:11:54.650 ID:nJYXINVAM
マジレスすると遺伝+育った環境
15: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:12:07.610 ID:unm2PycYM
環境だけでなる訳じゃないからね
17: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:19:25.252 ID:zTT7H+0C0
刺激に強いか弱いかだよ
18: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:21:04.680 ID:unm2PycYM
>>17
違うわww
豆腐メンタルかどうかなんて鬱とは無関係
違うわww
豆腐メンタルかどうかなんて鬱とは無関係
20: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:34:30.935 ID:zTT7H+0C0
>>18もっと勉強してから物を言え
生育環境と生まれつき持った性格で刺激に対する過敏さは全然違うし
鬱病にならなくても躁とかSCになりやすさはあるよ
もっとも狭い世界で生きてる君には分からんどろうけど
生育環境と生まれつき持った性格で刺激に対する過敏さは全然違うし
鬱病にならなくても躁とかSCになりやすさはあるよ
もっとも狭い世界で生きてる君には分からんどろうけど
22: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:40:37.111 ID:CHkk15v20
病気だから
同じもん食っててもガンになる奴ならない奴、
糖尿病になる奴ならない奴がいるのと同じ
同じもん食っててもガンになる奴ならない奴、
糖尿病になる奴ならない奴がいるのと同じ
26: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:48:25.038 ID:N6gJ5h/b0
無人島に放流したら大半の鬱がたくましく生きると思う
27: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:49:39.344 ID:nVW7fnMU0
>>26
むしろ無人島の方が精神的にはいきやすいかもよ
むしろ無人島の方が精神的にはいきやすいかもよ
28: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:51:34.859 ID:Fhm5wIYPa
普通にストレス耐性の違いや性格の違いでストレスの受け方が違うじゃん
ネガティブに考えるやつは病みやすいし
ネガティブに考えるやつは病みやすいし
29: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:54:38.428 ID:7Ie/ooyna
>>28
その性格やストレス体制が完全に同じ環境で育てばほぼ同じになるから
その性格やストレス体制が完全に同じ環境で育てばほぼ同じになるから
30: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 04:54:59.491 ID:zTT7H+0C0
ここで聞くより研究論文でも読めよ
32: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 05:43:32.846 ID:2fxByHFv0
遺伝子だよ
33: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 05:44:12.260 ID:cXT8NHem0
同じ環境じゃないから定期
34: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 05:44:58.850 ID:hqYpVKF1a
好きな女と結婚して子供作ってたら鬱になんてならない
38: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 05:51:48.913 ID:hqYpVKF1a
要は核となる人間関係、家族の関係が充実してれば鬱になんてなりようがないんだよな
40: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 05:55:50.745 ID:c/ysaTdk0
同じ環境でも
先に入ったか・後から入ったか
マウント取ってる奴に媚びたか・媚びなかったか
嫌がらせが好きか・嫌いか
同僚を蹴落としたいか・仲良くしたいか
などの条件の違いによって差は大きくなる
先に入ったか・後から入ったか
マウント取ってる奴に媚びたか・媚びなかったか
嫌がらせが好きか・嫌いか
同僚を蹴落としたいか・仲良くしたいか
などの条件の違いによって差は大きくなる
41: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 05:56:43.592 ID:hqYpVKF1a
まぁ結局は人とのコミュ二ティをちゃんと持ってるか
家族がいなくても職場の人間関係が充実してればいいし何も持ってない奴は鬱になるよそりゃ
家族がいなくても職場の人間関係が充実してればいいし何も持ってない奴は鬱になるよそりゃ
46: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 06:05:47.778 ID:kbpmgezR0
同じ環境じゃないからだね
47: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 06:05:52.630 ID:KHfnjcT80
キャパが違う
キャパが少ない人が多い人と同等にできてないとダメみたいな風潮だから鬱になる
キャパが少ない人が多い人と同等にできてないとダメみたいな風潮だから鬱になる
56: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 06:28:20.470 ID:R3QjJ+Uv0
種族が同じでも幅がある
足が速い人もいれば頭の回転が速い人もいれば・・・・
人それぞれ
59: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 06:36:40.993 ID:YcU3UBc+d
それが個体差ちゃうんけ
70: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 06:59:46.028 ID:MGM2bs5ed
ガス抜きの仕方が上手いか下手かの違いだけだろ
73: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 07:01:53.984 ID:JdA8BB5Kd
自分を許すかどうかだと思うよ
俺はいい加減でいいと思っているから
俺はいい加減でいいと思っているから
78: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 07:06:31.400 ID:KyAQv22br
自営業ワイ遥かなる高みで見物
87: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 07:27:40.079 ID:jzXnMHDr0
育ってきた環境が違うからすれ違いは否めないってだけ
89: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 08:13:33.990 ID:yegI/exb0
同じ環境をどうやって再現するんだろうか
58: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 06:35:24.083 ID:mWUejYFld
は?こんなの
『同じ環境じゃないから』でおしまいだろ
『同じ環境じゃないから』でおしまいだろ
コメント