1: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:11:28.25 ID:fIf+x3TU0NIKU
Schneggemann
@sunegebohbohman
精神科医から大事なお話をします。
死ぬほど働くと実際死にます。
こちらからは以上です。
4: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:12:14.21 ID:I22aUtgV0NIKU
サボっても死にます
6: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:12:45.37 ID:NmdLO8vp0NIKU
>>4
死なないぞ
死なないぞ
5: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:12:43.22 ID:fIf+x3TU0NIKU
Schneggemann
@sunegebohbohman
あなたが死ぬほど働くとあなたが死ぬのはもちろん、「あ、意外と働かせられるんやな」と経営者は思います。すると本来もう少し人員を割かないといけない仕事が「一人分」になります。
そうすると他の人が死ぬほど働くことになります。ちなみに人手が充足してしまうと賃金は上がりません。サボれ。
37: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:18:43.92 ID:QbQRUg/D0NIKU
>>5
ニートやろこいつ
ニートやろこいつ
8: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:13:02.26 ID:fIf+x3TU0NIKU
Schneggemann
@sunegebohbohman
経営者を甘やかしてはいけません。もっとあいつらに仕事をさせましょう。それがジャスティス。
9: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:13:19.33 ID:fIf+x3TU0NIKU
Schneggemann
@sunegebohbohman
もっと働きたい?
ダメです。わがままを言ってはいけません。
あなたと社会のためにあなたはもっとサボるべきです。
@sunegebohbohman
もっと働きたい?
ダメです。わがままを言ってはいけません。
あなたと社会のためにあなたはもっとサボるべきです。
29: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:17:28.11 ID:zpbmWY/p0NIKU
>>9
なるほど
なるほど
10: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:13:37.97 ID:fIf+x3TU0NIKU
Schneggemann
@sunegebohbohman
おすすめは「自分の給料を見ながらクビにならないぎりぎりのラインを攻める」です。
@sunegebohbohman
おすすめは「自分の給料を見ながらクビにならないぎりぎりのラインを攻める」です。
11: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:13:46.37 ID:rsho86/GdNIKU
これ
13: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:14:06.58 ID:4HdZQQK1dNIKU
ほんこれ
14: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:14:06.69 ID:UIfww/dNFNIKU
一日サボったくらいでなおるかばーかう〇こたれあほあほ
15: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:14:17.17 ID:MftypYSBdNIKU
ぐう正論
16: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:14:27.43 ID:+p8k7YeddNIKU
サボれない場合は
17: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:14:37.68 ID:xme6ZPxadNIKU
分かる
19: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:15:02.78 ID:KgxezpIu0NIKU
サボれるならサボりたいが
20: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:15:26.53 ID:/awHomz0dNIKU
ワイもサボりてぇよ
21: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:15:36.49 ID:Yh4Vo6PlMNIKU
なおちょっとてを抜くと死ぬほど悪口言われる模様
さぼれるならさぼるわハゲ
さぼれるならさぼるわハゲ
22: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:15:36.67 ID:JV91ehvwdNIKU
精神科医ってサボれるの?
23: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:15:50.62 ID:oX0hmn7q0NIKU
納期で思うわ
他所が無茶苦茶でやるから負担増えるねん
他所が無茶苦茶でやるから負担増えるねん
42: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:19:53.08 ID:MWQ2+8kx0NIKU
>>23
できるのが基準になるから辛いんやね
できるのが基準になるから辛いんやね
27: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:16:57.32 ID:zN1mkXSe0NIKU
>>23
ほんこれ
一番できる人間の一番早い速度に納期合わせるからほんま迷惑
ほんこれ
一番できる人間の一番早い速度に納期合わせるからほんま迷惑
88: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:25:18.88 ID:YobjnRun0NIKU
>>27
ソシャゲの高難易度ダンジョンみたいやな
ソシャゲの高難易度ダンジョンみたいやな
24: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:16:29.10 ID:Yh4Vo6PlMNIKU
サボっても結局サビ残で自分がやらなきゃいけないんだが
25: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:16:33.41 ID:/jseMf+S0NIKU
なお怒られてストレス溜まる模様
26: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:16:44.01 ID:Ls7MNyXZdNIKU
チキンレースやもんなぁ
手を抜くと他に負けるからみんな過剰なサービスを求められる
手を抜くと他に負けるからみんな過剰なサービスを求められる
28: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:17:27.94 ID:9SSK2h/O0NIKU
ワイらはサボってるけど意識高い連中が頑張るからワイらにまでとばっちりが来てるんよな
30: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:17:30.47 ID:kJcaa4PLaNIKU
正論じゃん…
31: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:17:41.74 ID:zaHy/U0XaNIKU
精神科医「逃げることは甘えじゃないんです。体が壊れる前に休みましょう?」
なお責任はとらん模様
46: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:20:16.43 ID:MWQ2+8kx0NIKU
>>31
体の無事は取れるやん
体の無事は取れるやん
40: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:19:30.00 ID:kJcaa4PLaNIKU
>>31
責任は自分で取るもんやろ…アホか
責任は自分で取るもんやろ…アホか
51: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:21:10.37 ID:zpbmWY/p0NIKU
>>40
リーマンの責任なんて会社にいてこその責任程度やからね
大したもんじゃない
リーマンの責任なんて会社にいてこその責任程度やからね
大したもんじゃない
32: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:17:58.32 ID:R4vkiCPB0NIKU
人手不足のとこで無茶苦茶サボることほど楽しいことないやろ
嫌なら会社都合でやめさせてどうぞや
嫌なら会社都合でやめさせてどうぞや
33: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:18:07.37 ID:iNWePM+K0NIKU
壊れたら結局トータルでは大損なんやし実際アホやろ
うまく転職や再就職できんで壊れるやつは言っちゃ悪いけど自滅やで
うまく転職や再就職できんで壊れるやつは言っちゃ悪いけど自滅やで
34: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:18:18.36 ID:jijJTgtidNIKU
ワイやで
サボってすまんな
サボってすまんな
35: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:18:18.79 ID:2NS5NdyhdNIKU
精神科医はサボっとるんか?😡
説得力ないねん😡
説得力ないねん😡
36: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:18:33.91 ID:3vfy3PMz0NIKU
死ぬほど働かせるやつらは退職金とか企業年金払わなくて済んで死んでくれたら儲けもんとか考えてるやろ
38: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:18:53.30 ID:LHSskTcLdNIKU
ワイもタバコ休憩という名のサボりやってるわ許してや
39: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:19:11.07 ID:vaUD+bNRdNIKU
トイレでスマホいじっててすまんなw
41: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:19:33.78 ID:hvWOnHXQdNIKU
頑張っても給料なんてどうせ上がらんしな
サボるのが正解
サボるのが正解
43: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:19:55.23 ID:zpbmWY/p0NIKU
会社が潰れそうってのは搾取されてないからコスパのええ職場って事やね
44: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:20:09.67 ID:fVVuiMludNIKU
いかに仕事をサボれるか
これほんと大事☺
これほんと大事☺
45: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:20:10.40 ID:VvZMSjxWaNIKU
実際クビになるくらいの勤務態度でちょうどいいよな
50: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:21:08.04 ID:Yh4Vo6PlMNIKU
>>45
死ぬほど居づらい環境にされるから結局ストレスでやむ
死ぬほど居づらい環境にされるから結局ストレスでやむ
47: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:20:53.07 ID:kpOij2NBdNIKU
無駄に働く馬鹿のせいで割を食うのこっちなんじゃボケ
52: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:21:12.66 ID:13BWgWaU0NIKU
やっぱり医者とか公務員って社会知らなさすぎ
人手不足なのにサボった末路まで考えにいたらないんやろなあ
確実に顧客怒らせることになるやん
57: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:21:48.80 ID:MWQ2+8kx0NIKU
>>52
そんな社会がおかしいんや
そんな社会がおかしいんや
62: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:22:07.86 ID:R4vkiCPB0NIKU
>>52
嫌なら会社都合なの精神は大事やぞ
嫌なら会社都合なの精神は大事やぞ
69: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:23:16.53 ID:zsjeDCG40NIKU
>>52
人手不足ならなおさら首にならんやろ
人手不足ならなおさら首にならんやろ
79: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:24:24.67 ID:e1lGg9ScpNIKU
>>52
人手不足だったらサボっても首にならないしな
人手不足だったらサボっても首にならないしな
64: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:22:35.37 ID:zpbmWY/p0NIKU
>>52
上はちっとも人手不足なんて思ってないで
上はちっとも人手不足なんて思ってないで
86: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:25:08.90 ID:13BWgWaU0NIKU
>>64
そういうのって会議なり直接的に言わないと絶対動かいないから経営者って
現場でさぼってこの現状を訴えるんや(ニチャア
ってくそ陰キャくさいことやって上が動くわけないやん
53: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:21:17.32 ID:2NS5NdyhdNIKU
無理すればするほどそれがデフォ扱いになって生きづらくなるのはわかる
54: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:21:19.01 ID:dvoMA5nxdNIKU
やっぱ窓際族って神やわ
55: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:21:23.49 ID:MDNLPDoc0NIKU
ワイは他の人の分までサボってあげてるわ
59: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:22:04.03 ID:T5C+veV1dNIKU
毎年ノルマ8割ぐらいを保ってるのが、僕
61: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:22:06.16 ID:9UCX/Ca4dNIKU
同期が窓際になるくらいなら頑張るっていってたけどワイは窓際になりたい
78: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:24:23.89 ID:zaHy/U0XaNIKU
>>61
でも実際、窓際になったら50代で真っ先に退職勧奨されて困らない?
でも実際、窓際になったら50代で真っ先に退職勧奨されて困らない?
63: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:22:29.32 ID:oXt5oJWfdNIKU
ニート定期
66: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:22:53.98 ID:2NS5NdyhdNIKU
でも仕事できん奴とかサボっとる奴の分の仕事せなあかんのは面白くないで😡
70: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:23:22.78 ID:GSpo/EamdNIKU
>>66
だから君もサボるんや
だから君もサボるんや
82: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:24:42.78 ID:zpbmWY/p0NIKU
>>66
さぼり方って色々あるけどやっぱり近道はVBAを必死に覚えることなんか
さぼり方って色々あるけどやっぱり近道はVBAを必死に覚えることなんか
67: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:23:08.73 ID:bezZzHBj0NIKU
当たり前やん
68: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:23:14.68 ID:zN1mkXSe0NIKU
こういうときになにかと理由をつけて休まない奴が長時間労働の原因になってるのいい加減気付けよ
71: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:23:23.90 ID:GpQ0+PK80NIKU
仕事ができる奴のサボりと仕事ができない奴のサボりは違うんだよ
72: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:23:35.22 ID:KkhYykP20NIKU
つまりニートが最強ってことだね
73: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:23:38.17 ID:cc3kk4gS0NIKU
実際皆どのぐらい働いとるんや
ワイ今月残業60時間でヘトヘトなんやが
ワイ今月残業60時間でヘトヘトなんやが
74: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:23:50.83 ID:aqNBThCZaNIKU
すでに一人でどこまでできるかのアウトラインが決まってんだから今さらそれに逆行したところで人員増やら待遇改善とかしてくれるわけもないんだよなあ…
75: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:23:52.74 ID:+jmE2RaC0NIKU
囚人のジレンマの囚人側がなにかにつけて働こうとしてるんや
76: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:23:55.82 ID:R8h80rxZdNIKU
毎日定時で帰ってすまんなw
77: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:24:18.03 ID:ui17CCbE0NIKU
実際手を抜けるようになって初めて一人前やろ
いつも全力で仕事に取り組んでたらそら馬鹿よ
いつも全力で仕事に取り組んでたらそら馬鹿よ
81: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:24:38.77 ID:HuEoD9LHaNIKU
ワイなんか今日2時間残業しただけでヘロヘロやぞ
でもワイにとっては頑張った2時間なんや
でもワイにとっては頑張った2時間なんや
87: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:25:17.11 ID:zN1mkXSe0NIKU
>>81
その前に8時間頑張っとるしなぁ
その前に8時間頑張っとるしなぁ
85: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:25:04.88 ID:8BhnlU9C0NIKU
上司「みんな帰るここでちょっと頑張れば差を付けられるよね😈」
84: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:25:00.12 ID:xOG18H+a0NIKU
仕事できる奴はサボり方もうまいよな
普通のやつもいかに上手くサボれるかが身についてくる
クソ真面目に働いてくれる奴ほど潰れていく悲しさ
普通のやつもいかに上手くサボれるかが身についてくる
クソ真面目に働いてくれる奴ほど潰れていく悲しさ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580299888/
コメント