自分は、小学生の頃から、友達、教師に恵まれない人生歩んできて不幸に感じます。
中学とか高校の頃の必要な学べる学校の行事とか授業って何だと思いますか?
思えば、持って生まれたものよりも、後天的な出会いが悪かったわ
違うメンバーに囲まれて学生生活過ごしたかったな 俺には 休みの日に
集まれる
親しい仲間ゼロになったし、昔から人間関係は悪い 孤独だ
ほんと虚しい人生だった
学生時代にもっと学校で活躍したかった 社会人やフリーターになったら
職場で認められて頑張りたいけど いつもいつも 悪い扱いだわ
俺は不幸な人生歩んでいる
仕事したくても、面接受けたら不採用に何度かなった
今長年ニートしています むなしいです
努力しようとしたって無理だろ?
俺も無理だ
でもこれからいい人生を送るには経験して考えてものにしないと行けない
それは自分から経験することもできるし、自分の未熟さが周りを動かして嫌な思いするけどそこで知ること気づくことで自分を成長させたりもできる。
でも、お前は無理だろ?俺も無理だ
だからそのままでいいこの世を恨んだまま自分のしたいことをしろ
まぁ俺は人間関係は最高に上手く言ってるけどな
人生は上手くいってないけど…
>>6
して見たい仕事はあるけど 受かりたいと思って面接行っても不採用になるんだよな
努力するチャンスの機会を与えられないんだよ 色々辛い人生ですわ
どーにか コロナ観たいなでっかいきかけがあればなーとか思う
誰もがつまらない人生送ってんぞ
>>7
自分よりも幸福な恵まれた人生歩んでる人のほうが多いからとても負けてる感じがしますわ
学生の頃の仲良しの仲間いなくてとてもとてもこどくなんです
なんで友達出来なかったの?
>>11
一時的には出来ても結局素晴らしい仲間ではないんですよー
今は友達ゼロ人です
そうじゃなくてなんで友達出来なかったの?
>>14
一時的には友達とかいたかも でも卒業したらかなり親しい人以外は敬遠になり
とても孤独な日々です 趣味嗜好が合うタイプの人間なら仲良しになれてたかもね…
なんか根本的な運がなかったなと思います いや俺にも原因はありますがね
なるほどね
社会人になった後飲みとか行かなかったの?
>>17
ほぼ行ってません 同窓会も誘われたりとかなくてとっても孤独ですわ
もっと素晴らしい仲間欲しかったけど出来なかった
>>9
期待してたわ 結局素晴らしい友人関係築けませんでした
孤独です 何してても自分の世界が狭くて孤独です
人とのめぐりあわせはほんと 自分の努力は関係していないやん?
小さい頃の出会いが悪いから ずっとつながって悪い人生になっているんだよ
心配すんな
この世の約8割の人間はクズだから
残った約2割の人間を見抜いて友達になるとかまず不可能だから
>>19
小学生の頃の出会いが悪かったから ずっと連動して悪い人生歩んでる気がするわ
そもそも人間はクズだそ
いい事したとしても悪いことしたとしても結果それでいい思いをする人としない人が絶対に出てくるから誰も本当のいい人になんてなれないんだぞ
その時点で詰んでいる
でもそうだよな見抜くなんてはできないわ
>>27
この世界は色んな思いして生きている人が多く存在して住んで活動しているんですね
>>21
部活は入れ込んでいないな 何故かというと中学校は登校拒否してた期間が長いから
何かスポーツに費やすとか当時いい気がしなかったしな
ぶっちゃけ人間関係なんか学生時代が一番大事な部分やのに
特に中学
一番大事な時期を逃しちゃったみたいやね
同情するわ
>>23
中学はもうクラスメートが嫌で長期間登校拒否になったわ
中学ってどんなこと学んだりする授業とかがあった思い出があるの?
>>28
自分の身に起こった過去のことを脳内にぐるぐるぐるぐる蘇ってきて病んでいます
仕事したいです したいって気持ちだけはあります めんせついけていませんが
俺はすごいと思うわ
俺はむしろ登校拒否して全ての人からから変な目で見られるのが怖くて嫌でも登校してた
どうしても登校拒否する勇気がなかったわ
人のこういう所ってやっぱり小さい時の経験とか環境による考え方や感覚の変わり方で大きく違ってくるんだろうな
>>30
あの時はクラスメートからの嫌がらせと学校行っても嫌いな奴等が多くて
もう家で過ごす方が快適とか考えてああいう選択したな
それでいいんだよ
てかそれが普通だろ多分
俺も虐められてたし虐めに加担してたけど
辛いよな
毎日心も体も痛いしでも解決する力もないし
それに加担するヤツらの気持ちも分かるしもう仕方ないのかもしれないけど、許せないんだよな
で、病んだ時にいつもそれが蘇ってきてどうしてもそれを言い訳にしたくなる、いや、実際本当の事だしその影響力は計り知れないけど今病んでることの結果自体とはそこまで関係ないのにな
ほんとにいっぱいいっぱいだ
これからまだまだ長い年数を生きるとなるととってもつまらないし
むなしいんだ 何も成し遂げずになくなって行くのがむなしいわ
過去が違えば違う素晴らしい人生があったのになあ
とつくづく思うわ
小学生の頃の担任教師も中学一年の頃の担任の教師も未だに大嫌いだわ
うぜーわ 良い出会いが欲しかったわ
だな、冷静に考えてみれば過去の自分なんて未熟で何も分かってないことは明白なのにそんな過去の自分の思いを引きずってたら成長の妨げになるのは当たり前なんだよな
でも捨てることが出来ないんだよな…
だから俺はずっと毎日何かを憎んでるなにか憎んでないといられないんだと思う
そうしないと自分の責任になるからそれが怖いのかもな自分のせいだと思いたくないのかもしれない
てかさ、シャ乱Qのシングルベッドってすごいいい曲だな
心に響くわ
つんくも辛い思いしているよな…
すまん俺オッサンじゃないからシャ乱Q知らないんだすまん…
>>43
自分は、35歳です。 17歳の頃とかまさか、自分が35歳になるとか思ってなかったよ…
ユーチューブで、シャ乱Qのシングルベッド聴いて観ては?
すごい大きな目標じゃないけど したい仕事に採用されないってとっても虚しいな
どーしたら採用されるの?
まさか 友達ゼロになっているとは思わなかったわ…
学生時代の知り合いがもうゼロだわ 孤独だわ
いろいろあったけど、 ほんと損人生歩んでる
まぁ会う機会なんてほぼないしなぁ
自分で作らない限り
俺は正月とか友達が誘ってくれるからまだ大丈夫かもだけど今の会社の上司とか部下もいるしな今度飲み会もあるし
まぁなんて言うか言い方は悪いけど相手にとって都合が良くてかつ自分の考えを持てる人になりきるといいぞ
自分を知ることも大事、てかこれが一番大事だと俺は思ってる。未だに未知の感覚とか考えが眠ってるからな自分を突き詰めれば自ずと答え見つかると思うぞ、人間関係はな
あとは経験で感覚を養うくらいしか俺は知らない
こんな偉そうなこと言って置いてなんだけど俺は21のクソガキ
>>48
21歳ですか 若いな 自分が21歳の時は、14年前だから、2006年の時だな
あの頃はすっごく若者 若者してたわ。
1998年生まれの学年かな? 1998年生まれの人達も21歳になって みーんな歳重ねるんだなあ
VIPは俺を成長させてくれたからまじで感謝しかないわ
ここでは自分の価値のなさをしっかり教えてくれる
自分がどれくらい底辺なのか価値がないのか
それで自分を改めることが出来たよ
人生が虚しくなるわ
何かもっと素晴らしい日々を歩んでる35歳になってたはずなのになあ
色んなことが悪い積み重ねだわ
同級生は 仕事して結婚して子供産んでる奴も増えてきた
みーんな年老いるんだなー 昔はわからんかったけど
まぁそうなるよな…
俺の周りももうすぐそうなるんだろう
>>53
21歳とかすっごい若い時期だったわ。 自分もいつの日か、40歳50歳60歳と年老いて行くんだろうな…
結婚したいなという気持ちはありますね… そのためには色々との超えて働かないといけませんが
結婚ってなんでしたいと思うの?世間がそうだから?それともカースト保持?
じゃなきゃやっぱりロマンス?
>>55
結婚が何故したいかですか。 それは主には、結婚して異性のお嫁さんと結ばれて
子供育てて、子供が成人式に参加まで行ったら、自分自身も成長出来そうだし、
大人になれるかな?とか思うからかな?
いつまでも年齢だけ重ねて、精神もやっていることも、20歳の頃と同じまま
年老いていつの日が無くなるのも、それはむなしい人生のような気がするからだね
なるほど
でもそれってさ、かなり意地悪な言い方になるけど自分の成長のために奥さんと結婚して子供産むってことだよね?
今の不完全な自分を成長させるためってそれってさ、不完全な自分が子供と奥さんにどれくらいの迷惑や嫌な思いさせるかわかんないのにそれは怖くないの?
コメント