1: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 18:59:08.42 ID:sCKLj1u3a
1.作業スピードが爆速化
2.とにかく冷静で動じない性格になった
3.忘れ物やケアレスミスといったADHD的な症状もほぼ一掃された
4.先延ばし癖がビックリするぐらいなくなった
5.自分でもそら恐ろしくなるほど言葉がスラスラと出てくるようになった
まあ、一言で表すなら「お仕事ロボットになっちゃいました」って感じやね
ロボットだから動じないし落ち込むこともない。常に高速かつミスなく淡々と働けるようになった
2: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 18:59:33.65 ID:sCKLj1u3a
アンドロイド化したんや、要は
4: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 18:59:54.80 ID:UQoVF0LA0
薬やめたん?
5: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:00:05.37 ID:sCKLj1u3a
>>4
薬って?
薬って?
6: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:00:10.46 ID:dWyvamx30
高速音読は何をどのくらいのペースでやったんや
14: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:01:07.51 ID:sCKLj1u3a
>>6
ペースって言われてもなぁ
出来る限り高速で音読するだけや
ペースって言われてもなぁ
出来る限り高速で音読するだけや
18: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:01:39.59 ID:dWyvamx30
>>14
例えが欲しいんや
寿限無を5分以内とか
例えが欲しいんや
寿限無を5分以内とか
24: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:02:51.12 ID:sCKLj1u3a
>>18
まあ、気持ちはわからんでもないけど、そんなん人それぞれ過ぎるし、そもそもタイム測ったことなんてないしわからん
まあ、気持ちはわからんでもないけど、そんなん人それぞれ過ぎるし、そもそもタイム測ったことなんてないしわからん
28: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:03:27.74 ID:dWyvamx30
>>24
いやお前が何をどれくらいやったかで参考になるやろ
そういうところがADHDなんや
いやお前が何をどれくらいやったかで参考になるやろ
そういうところがADHDなんや
21: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:02:05.17 ID:lGFJ59q3M
>>14
何を読んだの?
何を読んだの?
34: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:04:05.77 ID:sCKLj1u3a
>>21
ほんとに色々
まあ、固くて難しい文章が多かったかもやけど
ほんとに色々
まあ、固くて難しい文章が多かったかもやけど
9: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:00:31.04 ID:dWyvamx30
ランニングは何キロをどのくらいのペースで走ったんや
11: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:00:36.73 ID:qrfRW3RE0
そもそもADHDは3ヶ月も同じこと続かねえよエアプ
15: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:01:18.63 ID:nV2FByEW0
>>11
これ
これ
16: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:01:21.41 ID:0Kr/qpYA0
運動すると自分に自信がもてるよね
22: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:02:12.57 ID:w3eg7Vpap
高速音読もランニングも前頭葉のワーキングメモリを鍛えられるからな
君のいうお仕事ロボというのが健常者の普通や
君のいうお仕事ロボというのが健常者の普通や
38: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:04:50.67 ID:sCKLj1u3a
>>22
そうして考えると『普通のサラリーマン』ってすげーよな
そうして考えると『普通のサラリーマン』ってすげーよな
25: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:02:58.65 ID:w3eg7Vpap
あとレッドブル飲んでも前頭葉活性化するからADHDに効くで
切れた時のダウナーがやばいけど
切れた時のダウナーがやばいけど
27: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:03:22.53 ID:RrYHjC9nM
ADHDって診察して出たんか?あ?
29: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:03:33.51 ID:JJBpLU3Nd
音読って何読めばええの?
30: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:03:47.58 ID:79SO7LCl0
ガンガンガン速頭にインストールした方がはやい
31: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:03:52.39 ID:Y/aNYRNAa
高速音読って何
36: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:04:14.95 ID:0NpUULPDa
治ってない痕跡がいっぱいあって草
37: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:04:20.31 ID:B1dgXWFpd
ロボットならスレ立てずに仕事だけしろよ
39: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:05:02.51 ID:ADI2r5hn0
じゃあそれ病気じゃなくてただの怠け癖だよね
いままで病気のせいにしてただけだよね
いままで病気のせいにしてただけだよね
40: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:05:16.67 ID:dWyvamx30
ケアレスミス頻発しとるやんなに一つ治ってない
詐欺はやめろや
詐欺はやめろや
41: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:05:20.02 ID:o4MCAhKA0
色々ってなんやねん
44: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:05:54.02 ID:5NHwxCti0
音読はマジで毎日続けたい 英語だけど
46: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:06:25.48 ID:qfkORHTg0
走りながらずっとブツブツ言っとんのか気持ち悪い
47: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:06:37.90 ID:hdPTImIg0
早口で言ってそう
48: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:07:07.43 ID:9zVJr+tX0
音読のステマ
51: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:07:23.53 ID:mt3wr75kr
ADHD診断出たなら服薬してるはず
自称ちゃうんか?
自称ちゃうんか?
52: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:07:26.19 ID:dWyvamx30
嘘松ランニング音読二宮金次郎か
53: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:07:26.80 ID:swLN35S8r
どっちかと言えばアスペルガーやな
54: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:07:33.26 ID:4DplfGeia
ワイは音読しながら走ってたら不審者情報に載せられたわ
55: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:07:50.47 ID:rR1kY8Fj0
爆速(普通の人くらい)
59: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:10:28.83 ID:6gP2K/Upd
病気なのに克服できるんやね
62: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:11:14.27 ID:swLN35S8r
発達障害自称してる奴の大半は甘えやろ
58: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 19:10:14.31 ID:WJxKnIzz0
親のせいで小学生の頃から引きこもってて知能劣化してるワイも
まともな人間に戻れるんかな
まともな人間に戻れるんかな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600163948/
コメント