1: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:05:06.988 ID:D2M+swNoa
教えてくれ
2: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:05:24.511 ID:2KVATeErr
格ゲー
3: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:05:25.792 ID:RcHACFPa0
ハイパーヨーヨー
4: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:05:28.174 ID:6pzcyOgI0
VIP
9: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:06:54.637 ID:D2M+swNoa
>>4
それはもうやってる
5: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:05:35.258 ID:N40xEYGo0
歴史とか法律
6: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:06:05.820 ID:Jpr2zsVD0
相場だけはするな、発達障害は刺激を求めるからやめられなくなる……ぞ
7: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:06:37.683 ID:Jpr2zsVD0
8: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:06:40.743 ID:A0RLWZf/0
遊戯王
10: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:06:58.672 ID:vpXeFr+Xd
紙粘土
11: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:07:57.440 ID:Atu5x7LQ0
ブログか動画投稿
アウトプットするような趣味がおすすめ
17: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:09:35.674 ID:Ivym6sA2a
>>11
晒し者にしたいからかな?
26: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:13:22.786 ID:Atu5x7LQ0
>>17
一発を狙えるように言語化能力鍛えたほうがいい
普通の社会生活を送るの難しいだろうから
12: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:08:01.405 ID:fBadQShNp
絵とかじゃないのか
13: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:08:36.061 ID:vSHSMY1sr
小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた
彼がそのゲームでやっているのは、アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、
ただそれだけだった。パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。
彼は永遠、素手でスライムを〇し続けた
とても楽しそうだった
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。
なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた
それを見て彼の母親が「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きのよ」と僕に謝った
彼はドラクエ以外のソフトは持っていなかった
僕はそれ以来、ゲームをやらなくなった。以前のようにゲームにのめり込めなくなってしまったのだ。
コントローラーを握るとやるせなくなった。友達の家に行ってもみんながやるのを見ているだけだった
その間、僕はゲームに興じる友達の背中だけを見るように努めた本当にむなしかった
その内に、僕はファミコンを憎むようにさえなった。
今までの人生の中で、あんなに何かを憎んだことはない
それは真夜中に僕を目覚めさせた
ゲームなんかこの世からなくなってくれと本当に願った
僕はソフトを彼に全部あげて、本体は捨ててしまおうと思ったが、兄に怒られそれすらできなかった。
一人暮らしをしている今でもゲームは嫌いだし、もちろん家にも置いていない。
時々、彼と、永遠に世界を救えなかったであろう彼の勇者の事を思い出すと、とても悲しくなる
36: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:33:02.828 ID:+iXDtQ7b0
>>13
自閉だとそうなりがちだよな
ふうらいのシレンなんどもやってんのはどーなの?
14: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:09:13.288 ID:6S+BmeJoa
圧倒的家庭菜園
15: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:09:33.178 ID:EMzH6b2I0
粘土系の工作
適正があればめちゃくちゃ化ける奴がいる
16: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:09:35.079 ID:0EdOou52M
なるべく金がかからない収集物
ポケモンとか
18: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:09:58.135 ID:XsNEvbzV0
ネトウヨ
19: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:10:37.826 ID:cg6MLw0Sa
高いけどレゴブロック
面白いし自由だし
20: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:10:42.487 ID:gprnTx8X0
鉛筆の芯に彫刻したり
21: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:11:41.912 ID:FSONMCxj0
ネトゲ
永遠にやり込みできる系のやつが良い
22: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:11:47.028 ID:Jpr2zsVD0
社会じゃやっていけないし案外仙人が向いているのかも知れないな
23: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:11:52.378 ID:LeqkArsE0
実況動画とか配信は良いんじゃないかな…。知り合いなんだけど、なんかもう延々と続けてるよ…。
25: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:12:50.828 ID:Jpr2zsVD0
>>23
結局発達障害なんて見世物小屋にしかならんだろ
24: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:12:11.197 ID:Jpr2zsVD0
27: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:14:34.757 ID:gItlCMTr0
株
35: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:30:45.563 ID:fBadQShNp
芸術系
37: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:34:12.007 ID:9+9eTWumM
VRチャット
39: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:35:25.872 ID:yMgtuHtma
ドライブ
43: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:46:07.634 ID:TUXa5Q2v0
テトリス
47: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:54:43.284 ID:M5Ux4wGk0
わりとマジで釣りが向いてると思う
49: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:56:17.641 ID:sDPZd/v50
釣りがいいぞ
食費浮くしな
家族がいれば喜ばれる
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1605899106/
コメント