1: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:42:56.854 ID:R7hJg0QS0
2: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:43:56.049 ID:lmjZ7Nbc0
絵文字ワロタ
7: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:46:03.592 ID:R7hJg0QS0
>>2
右の絵文字みたいな奴実際にいるよなw
右の絵文字みたいな奴実際にいるよなw
13: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:47:56.176 ID:lmjZ7Nbc0
>>7
いる
客観視できなくてなんで避けられるのか分からん奴な
いる
客観視できなくてなんで避けられるのか分からん奴な
3: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:44:21.762 ID:FC8n67Wq0
キョロ充
5: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:45:22.288 ID:UK5prz1Mp
俺中間だな コミュ障だけど
6: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:45:45.348 ID:wA7c27HI0
ダウナーにほぼあてはまる
8: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:46:34.388 ID:1Gj+kjYy0
左俺じゃん
9: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:46:41.349 ID:wzDGFNLC0
左は慣れれば並程度になれる
右は避けられてるのに自覚がないのが多いよね
右は避けられてるのに自覚がないのが多いよね
49: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:02:18.207 ID:R7hJg0QS0
>>9
右は自分を避けてる側をコミュ障だと思い込んでそう
右は自分を避けてる側をコミュ障だと思い込んでそう
10: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:46:42.858 ID:izC8JMHk0
ミックスタイプだわ
12: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:47:28.346 ID:A2BjNi6v0
両方の属性を矛盾しながら持つのが俺
14: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:48:37.501 ID:eNTWK1Mg0
>>12
自分からアプローチするのは苦手だが相手からは構ってほしいタイプのだろ
自分からアプローチするのは苦手だが相手からは構ってほしいタイプのだろ
15: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:48:47.957 ID:RohOlpJT0
絵文字好き
16: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:49:17.745 ID:FC8n67Wq0
右になることを恐れた末路が左だぞ
33: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:58:12.738 ID:SOB8GW6Ad
>>16
これ
これ
37: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:59:00.819 ID:lmjZ7Nbc0
>>16
言い得て妙
言い得て妙
17: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:49:35.218 ID:UPbq0LcK0
俺は右だったのか
道理で、、、
道理で、、、
18: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:50:02.714 ID:BTnB2vqc0
右みたいな奴居たけどメンタル鬼なのかな?🙂
22: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:51:07.858 ID:lmjZ7Nbc0
>>18
ほぼナルシストだから相手がおかしいとか思ってる
ほぼナルシストだから相手がおかしいとか思ってる
19: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:50:06.266 ID:eV6GFL/Pd
ダウナーは俺を参考に記述したのか?
20: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:50:21.656 ID:iMolYIsqr
陰性が良いとは言わないがハロウィンやBBQなんかで騒いで必死にSNSしてる陽性のバカにはなりたくない
21: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:50:34.765 ID:fNp5tEEKM
右ADHDとかそこら辺も入ってるだろ
23: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:51:43.644 ID:/A8bn+9aa
ブサイクでも彼女居るのは右タイプやな
24: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:52:22.865 ID:nMNPbZGwd
俺みたいな数少ない仲間内だと右でそれ以外の大半は左のハイブリッドコミュ障もいるぞ
25: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:52:28.321 ID:4MIlnRM5M
右のやついるわ
カースト高いやつしか許されないネタをそいつがやるとみんなお、おぅ……ってなるやつ
カースト高いやつしか許されないネタをそいつがやるとみんなお、おぅ……ってなるやつ
26: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:54:11.349 ID:HVCpcpBf0
左だけど挨拶くらいはするわボケ
そして自分に厳しくはない
そして自分に厳しくはない
27: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:55:20.910 ID:Ycp64vjOa
右は誰にも指摘してもらえずに生きてきたんだと思う
小中学校のノリでそのまま生きてる感じ
小中学校のノリでそのまま生きてる感じ
28: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:55:44.368 ID:d4LA69BvM
自覚ない人いるよね
他罰的なの
他罰的なの
29: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:56:12.399 ID:P7t7vCBZH
右みたいなやつが上司だと死ぬほど辛い
36: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:58:52.890 ID:d4LA69BvM
>>29
右は自分でノラせてる人たくさんいるぞ
一対一で飲み行ったりすると鱗片が見える
左が上司になってみ!
来る人来る人やめてく職場こんなん
30: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:56:57.619 ID:VuPbAZXj0
左すぎてわろた
31: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:57:08.664 ID:89XiP6gW0
責任の部分だけ右であとは左だな
34: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:58:14.291 ID:R7hJg0QS0
個人主義より全体主義なのが左で右はその逆って事か
47: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:01:50.608 ID:/A8bn+9aa
>>34
どっちも個人なんだよなぁ
どっちも個人なんだよなぁ
38: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:59:32.812 ID:d4LA69BvM
左が上司になるのだけはマジでヤバイ
39: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:59:39.386 ID:c3rLPg/A0
職場に両方いる
俺とあいつ
俺とあいつ
40: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:59:44.672 ID:eVrmeVzi0
同じ人間なのに他人との会話が得意なやつもいれば苦手なやつもいて
なぜそんなに差がつくのかといえば
クソみたいな環境で育ったかそうでないかのベンチマークに過ぎない
なぜそんなに差がつくのかといえば
クソみたいな環境で育ったかそうでないかのベンチマークに過ぎない
42: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:00:27.452 ID:A2BjNi6v0
>>40
また環境のせいにしてる
また環境のせいにしてる
46: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:01:23.852 ID:KKQiV/QF0
>>40
環境+遺伝だよな
これ分からないやつ多すぎだよな特に年配層
まあ恵まれてる奴には分かりたくないんだろうな
50: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:02:25.031 ID:lmjZ7Nbc0
>>46
分かりたくないのもあるだろうけど
マジで理解不能、思考停止してるのが多い
分かりたくないのもあるだろうけど
マジで理解不能、思考停止してるのが多い
41: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 05:59:46.919 ID:KKQiV/QF0
混合性だったわ
43: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:00:28.302 ID:YbBBSwWL0
俺ん中には多分両方居るわ
44: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:00:56.320 ID:BuGVH63L0
右がきついわ、左は好き
45: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:01:23.362 ID:BuGVH63L0
右は調子乗りすぎてムカつくし空気読めないからしんでほしい
48: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:02:03.452 ID:bVZIWKxFd
俺は右から左に転向したわ
51: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:03:03.371 ID:ZMsZ6KUIM
俺、左側
この程度の距離なら挨拶省略していいかなと思ったら右側の上司にキレられた事ある
この程度の距離なら挨拶省略していいかなと思ったら右側の上司にキレられた事ある
52: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:03:07.665 ID:d4LA69BvM
こんな分かりやすい人間なら誰も人間関係で悩まないよな
53: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:03:54.905 ID:rGvDqBiVH
基本ダウナー系やわ
いわゆる内弁慶で仲間うちやとアッパーになる
いわゆる内弁慶で仲間うちやとアッパーになる
54: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:04:11.582 ID:d4LA69BvM
だって把握しやすいじゃん
多面的だと理解してない
多面的だと理解してない
55: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:04:16.388 ID:/EFCRmdva
普段は左だけどネットでは右のやつ多いだろ
56: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:05:51.232 ID:J6Apmh31d
陰性なのに慣れた相手には自慢話してまう
61: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:09:36.236 ID:BuGVH63L0
>>56
程々ならしてもいいんだぜ
押し引きができないのがコミュ障
程々ならしてもいいんだぜ
押し引きができないのがコミュ障
57: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:07:12.915 ID:sZtUrmtZ0
普通は時と場合で使い分けるよね
58: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:07:39.676 ID:IVSqLCqzd
右側を毎日相手してるわ
59: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:08:35.961 ID:XMzncxwa0
左まんま俺やん
60: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:09:23.673 ID:bXMgtmmjd
小学生の頃右だったけど今は左だわ
62: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:10:13.795 ID:/Il1HFCj0
上司って部下との会話でよく空回りしてるイメージあるけどそれでよかったんだな
63: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:11:50.157 ID:bwYQWr6N0
ネットでは右リアルでは左
リアルでの会話はタイマンじゃないとできない
相手がふたり以上になると1対2の構図になるのを恐れて大人しくしている
ネットの文字だけのやつらになら不利でも逃げ隠れ可能だから気が大きくなる
勝てない戦はしない
リアルでの会話はタイマンじゃないとできない
相手がふたり以上になると1対2の構図になるのを恐れて大人しくしている
ネットの文字だけのやつらになら不利でも逃げ隠れ可能だから気が大きくなる
勝てない戦はしない
64: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:13:31.537 ID:R7hJg0QS0
特徴がすべて正反対なのにどっちもコミュ障なのが興味深い
65: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:13:34.648 ID:lmjZ7Nbc0
ネットで右の奴、もれなくウザいので消えて欲しい
66: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:16:58.438 ID:bwYQWr6N0
別に匿名じゃなければおとなしくしてるがな
実名で顔出ししてネットでもリアルでも一貫して右のやつはネット弁慶とは住む世界が違う
実名で顔出ししてネットでもリアルでも一貫して右のやつはネット弁慶とは住む世界が違う
67: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:17:23.005 ID:rR+xyg2s0
両方極端過ぎてバランスとれてないだけだろ
68: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:17:27.871 ID:TdS792Kcp
どっちも網羅した俺はコミュ障マスターか
69: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:17:37.058 ID:d3I+yNk90
思いっきり左でワロタ…
そして顔文字の表現が的確
そして顔文字の表現が的確
70: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:17:40.593 ID:Tbv+yqGbr
嫌がられるのは左だけど嫌われるのは右ってこと?
74: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:23:32.323 ID:R7hJg0QS0
>>70
左は周りに気を使いすぎてコミュニケーションに息苦しくなってるって事じゃない?離脱してるというか
右はまったく気を使わないから周りから嫌わられて距離置かれてるって事で合ってると思う
71: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:18:17.049 ID:N0oMj2S50
コミュ障と言えば左のイメージだったが、確かに右のもある意味障害と言える
73: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:22:31.491 ID:LuRibob20
左にならないようにしようとすると右になるんだよな
75: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:26:48.473 ID:KKQiV/QF0
積極的コミュ障ってやつやね
77: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:30:45.725 ID:coBDkydg0
圧倒的ダウナー
78: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 06:36:48.623 ID:5p0nsZQOd
発達障害じゃねえか
79: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 07:00:14.795 ID:97/pNjeT0
中間だけど積極的コミュ障ってなんか違う気がする
81: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 07:10:44.695 ID:I9o/Pqoj0
最初半分は右だったけど残りは左だわ
82: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 07:15:10.582 ID:SvObN+rZ0
右と左が恋人同士になったら幸せそう
98: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 13:23:34.907 ID:D7xFKTUMd
>>82
😰三 🤪三
😰三 🤪三
83: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 08:09:47.607 ID:n8H6B/p+0
コミュ障なんて障害はない
他人に興味がないだけ
他人に興味がないだけ
85: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 08:32:58.629 ID:09dE6LRe0
左だけど他人本位というのは間違ってるよ
左に当てはまる人間は自分が傷付くのを恐れて消極的になってるんだよ
むしろ自分本位
左に当てはまる人間は自分が傷付くのを恐れて消極的になってるんだよ
むしろ自分本位
86: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 08:33:07.804 ID:u7mcziUT0
最近ミックスになった
87: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 09:26:21.251 ID:ffErECwI0
左な気がするけど孤独に強いっていうか一人が気楽だから一人になってる
自分本位
自分本位
89: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 10:13:58.905 ID:EteeI9EVa
見事なダウナー系だわ
90: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 10:14:22.167 ID:8uTEKPuT0
右はただ大人になりきれてないだけだろ
思考がガキなんだよ
思考がガキなんだよ
93: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 11:09:14.633 ID:rkDav5/UM
左だけど
ぼっち陰キャって言うと哀れだけどダウナー系っていうとかっこよかったり可愛かったりするよね
ぼっち陰キャって言うと哀れだけどダウナー系っていうとかっこよかったり可愛かったりするよね
94: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 11:11:16.782 ID:o8O9r//30
右みたいな奴の方が仕事早いよね
96: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 12:27:54.295 ID:XDn+9OMH0
自分も左だけどなんか若干美化してる感じしてもやっとする
97: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 12:44:10.859 ID:8trTHAiPd
右のやつ幸せそうだよな幸せそうだよな
101: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 14:30:42.215 ID:DVT0Z+8A0
右は人生楽しそう
103: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 15:22:07.148 ID:pormPbgz0
左の方がめんどくさくね
104: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 15:24:27.168 ID:0ynAMYZ9H
完全に左
どうしようもない
102: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 14:31:26.647 ID:Oe9j0kKC6
絵文字的確でわろける
コメント