1: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 20:27:24.273 ID:1jRwsHPw0
・布団に入った後小便に行きたくなるも面倒くさくてそのまま寝る→翌朝当然漏らす
・プレステを親に買ってもらったがメモリーカードの存在を知らなかったため延々と初めからを繰り返す
・定期テストはほぼ満点だったが音声聞き取りテストが平均以下
基本的に思い込みが激しいので疑問を持たない
2: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 20:28:08.771 ID:nVQbYco80
先生に指摘されるまでずっと教室でジャンパー着てた
4: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 20:31:26.932 ID:1jRwsHPw0
>>2
ジャンパーだめなのか
皆着てたわ
ジャンパーだめなのか
皆着てたわ
3: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 20:29:34.220 ID:x0SJTIxj0
どれもゆとり特有の特徴だからきにしないで(´・ω・`)
5: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 20:32:25.877 ID:1jRwsHPw0
>>3
小3まで半ドンだったわ
小3まで半ドンだったわ
6: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 20:32:58.464 ID:9zJcOt1X0
まるで今は発達障害じゃないみたいな言い方
7: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 20:32:59.489 ID:wg7JP04W0
赤組なのに白組の列に並ぶ
9: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 20:38:08.382 ID:1jRwsHPw0
>>7
なんかおもろいな
自分からしたらそんな大したことじゃなかったりするんだよな
なんかおもろいな
自分からしたらそんな大したことじゃなかったりするんだよな
8: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 20:33:53.659 ID:Q+Ow1m1Z0
鈍臭い性格だと我ながら思ってたけど去年ADHDとASDいわれた
10: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 20:39:23.308 ID:1jRwsHPw0
>>8
診断されたのか
俺も一回受けてみるかなあ
診断されたのか
俺も一回受けてみるかなあ
13: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 20:50:46.226 ID:oxz1n4D6p
・授業中あまりにうるさいので1人だけ教卓の隣で授業を受けさせられる
・授業中でも好きな先生だと話しかけまくってしまう
・授業中でも立ち歩いてどこかに行ってしまう
・授業中でも好きな先生だと話しかけまくってしまう
・授業中でも立ち歩いてどこかに行ってしまう
15: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 20:54:26.801 ID:1jRwsHPw0
>>13
そっちのパターンもあんのか
俺は結構静かだった気がするけど何故か先生に目をつけられてる
そっちのパターンもあんのか
俺は結構静かだった気がするけど何故か先生に目をつけられてる
27: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 22:09:16.945 ID:5YVMlzbpp
>>15
むしろ俺の方が結構典型的じゃないか?多分
学年に1人や2人はいるめちゃくちゃ忙しない問題児
あれはだいたいADHD。黒柳徹子とかも似たような感じ
むしろ俺の方が結構典型的じゃないか?多分
学年に1人や2人はいるめちゃくちゃ忙しない問題児
あれはだいたいADHD。黒柳徹子とかも似たような感じ
14: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 20:51:47.857 ID:4xIitcpPa
みんなは互いにあだ名で呼び合ってるのに自分だけ呼び捨てで呼んでいたせいでいじめられた
17: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 20:56:33.455 ID:1jRwsHPw0
>>14
俺は小学生ながらに他人との距離感には敏感だったからセーフ
俺は小学生ながらに他人との距離感には敏感だったからセーフ
16: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 20:55:40.183 ID:4xIitcpPa
作文とか図画みたいな自由創作がまったくできなかった
その時間はチャイムがなるまで白紙とにらめっこしてた
その時間はチャイムがなるまで白紙とにらめっこしてた
20: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 20:59:54.195 ID:1jRwsHPw0
>>16
一緒だわ
好きなように絵を描いてつくるパズルキットを使った授業があったんだけど例題と全く同じ絵を描いたわ
模写は得意だったからポケモンとかは描きまくってた
一緒だわ
好きなように絵を描いてつくるパズルキットを使った授業があったんだけど例題と全く同じ絵を描いたわ
模写は得意だったからポケモンとかは描きまくってた
18: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 20:58:45.984 ID:4xIitcpPa
小説やストーリー物の面白さが分からなかった
その代わりに図鑑や国語辞典が愛読書だった
その代わりに図鑑や国語辞典が愛読書だった
21: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 21:02:05.117 ID:1jRwsHPw0
>>18
ダレンシャンとかデルトラクエストとかは結構読んでたな
ダレンシャンとかデルトラクエストとかは結構読んでたな
19: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 20:58:49.084 ID:pihdnmMr0
連絡帳に先生にかかれるほど忘れ物が酷かった。
運動会の行進の練習などは先生の話を聞いてないし前回の内容も覚えていないのでガ〇ジでフラフラしてた。
短期記憶が全くダメで相手の会話の内容が頭に入ってこない。
黒板の板書も一度に覚えられる文章量が短すぎて物凄く時間がかかる。
24: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 21:06:25.919 ID:1jRwsHPw0
>>19
忘れ物は確かに多いな
自分ではそんなに怒るほど忘れてねえだろって思う担任との感覚のズレ
運動会の行進も俺一番前で一人だけズレてて怒られたわ
忘れ物は確かに多いな
自分ではそんなに怒るほど忘れてねえだろって思う担任との感覚のズレ
運動会の行進も俺一番前で一人だけズレてて怒られたわ
22: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 21:03:36.885 ID:4xIitcpPa
担任に呼び出されて「先生にできることはない?」的なことを言われるまで自分がいじめられていることに気付かなかった
25: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 21:08:53.297 ID:1jRwsHPw0
>>22
お前それは強えな
お前それは強えな
23: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 21:05:59.717 ID:pihdnmMr0
激情的ですぐからかわれると泣いてた。
てかまるっきりガ〇ジなのに
親はどうして何も手を打ってくれなかったのか、、、まぁ親も発達でアスペみたいなのにあるけど、、、
26: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 21:11:04.232 ID:1jRwsHPw0
>>23
まあそのくらいのヤツなら割といるしな
まあそのくらいのヤツなら割といるしな
28: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 22:15:59.529 ID:wg7JP04W0
図工で彫刻刀が配られ「危ないので気をつけてください」と注意された直後に怪我をする
友達の家で紅茶を出され「熱いからね」といわれた直後にこぼす
友達の家で紅茶を出され「熱いからね」といわれた直後にこぼす
29: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 22:20:26.619 ID:2Yxv7vsU0
静かにしなさいって言ってるのに
騒いでる奴らも発達障害だろうな
黙れないのか
騒いでる奴らも発達障害だろうな
黙れないのか
30: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 22:32:42.233 ID:wg7JP04W0
>>29
黙ってるとアスペって言われちゃう;;
黙ってるとアスペって言われちゃう;;
31: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 22:34:18.379 ID:kK1cwZxk0
窓際のトットちゃんそのままだった
公立を学級崩壊させて二年生で私立に行ったのも同じ
公立を学級崩壊させて二年生で私立に行ったのも同じ
32: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 23:25:48.833 ID:x8VdJKSQM
体育全般が苦手な発達性協調運動障害と、偏食で嫌いな食べ物が多くて給食が食べられなかった。
コメント