1: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:01:43.774 ID:wSdzuLGL0
もうこのままダメ人間のまま成長できないのか…
2: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:02:40.730 ID:aKnpponv0
発達障害じゃなくて怠けてるだけじゃん
6: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:07:56.272 ID:wSdzuLGL0
>>2
診断されてる
アンチは来なくていいよ
3: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:03:03.954 ID:0O2a476e0
俺精神病院に二回ぶち込まれた重度のADHDだけど人生に追い詰められてるからやることやってるよ
お前には危機感がねえんだ 切羽詰まるまでそうやってろ
8: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:09:24.917 ID:wSdzuLGL0
>>3
追い詰められてもできないぞ
受験もそうだったし多浪
仕事も時間にルーズだし続かんわ
4: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:04:31.214 ID:6oXNLspXK
何歳だよ
9: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:10:41.589 ID:wSdzuLGL0
>>4
23
12: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:14:06.851 ID:7qS7VKRn0
ADHD?
16: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:17:19.731 ID:wSdzuLGL0
>>12
そう
15: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:16:28.559 ID:I5mf/4zj0
夏休みの宿題は始業式が始まった後にやるタイプだったわ
16: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:17:19.731 ID:wSdzuLGL0
>>15
同じく
しかも答え写すというクズさ
21: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:19:45.871 ID:ut4Sw+y7a
19: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:18:25.324 ID:HM+CAAspr
日本って新生児の発達障害率年々増加してるらしいね
出来損ないだらけの国になっていく
23: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:21:38.547 ID:wSdzuLGL0
>>19
もともと一定数いて隠れてたんだと思う
25: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:22:56.654 ID:HM+CAAspr
>>23
それもあるっちゃあるだろうけど晩婚化(高齢出産)が大きいんじゃないかな
34: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:30:06.910 ID:wSdzuLGL0
>>25
確かにそう言われればそうかもしれん
昔より平均結婚年齢同時に出産年齢上がってるしね
俺の母は34で産んだ
35: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:32:23.995 ID:7qS7VKRn0
>>23
検査が正確になったってのもあるだろうし
周知されてこれまで隠れてた人が声を上げだしたってのもあるのでは
44: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:48:23.530 ID:wSdzuLGL0
>>35
良い分析だと思う
24: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:22:30.969 ID:+nYHKHpCa
ことあるごとに「発達障害」って言って免罪符にしようとしてるだろ
だいたい学校や仕事に就く前にちゃんと「私は発達障害です」って言ったか?
隠してたんじゃないのか?
隠して入社入学した後で「発達障害でできない」とか回りを振り回すのもいい加減にしろ
なんか辛辣ですまんな
31: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:27:32.322 ID:wSdzuLGL0
>>24
障害って本人からしたらコンプレックスなんだ
だから隠してしまう、すまんな
公にして生きやすい世の中であれば言うんだけどな
人にもよるけど自分のこと理解してくれる人には打ちあけてる
28: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:25:21.060 ID:4Q2eLkk6d
発達障害を言い訳したいだけの糞ゴミじゃん
俺みたいなニートと同じ思考回路
38: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:36:58.131 ID:wSdzuLGL0
>>28
ゴミとか言われるとネットでも傷つくんだよ
言い訳にしてるのもあるとは思うけど言い訳にしなくても俺は変わらないよ
実際にワイズ検査して実行能力が低いんだもん
うpしてもいいけど本気でやった検査で処理能力69だからな
29: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:26:13.758 ID:VtDBNRBga
俺もADHDだよ
落ち着きなくていつも家の中ウロウロしてるよ
33: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:29:23.312 ID:7qS7VKRn0
自分もADHDだ
課題とかやらなきゃいけないこと放置して衝動的にオ〇ニーしてしまうし
PCとかいじってしまう
43: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:44:40.930 ID:wSdzuLGL0
>>33
全く同じ
その時は気が付かないんだけどこう考えてみるとやっぱり注意があちこちにいってるんだね
今日も本当は勉強しようとファミレス行こうと思ってたのになんだかんだでずっと家いた
夕方になってシャワーまで浴びたのに
こうやってグダグダ言ってるけどようは、ほんとに治らん
だから治そうとするんじゃなくて理解してうまく補うのがいいかも
36: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:33:59.892 ID:3AERhovCd
軽いADHDだけど強制されれば勉強はやったから予備校入って一浪で早慶行ったよ
自主的に勉強は絶対にできなかった
44: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:48:23.530 ID:wSdzuLGL0
>>36
全然救いあるね
いい大学いけて本当に羨ましいよ
強制力がなければ動けないのは多く一般の人にも当てはまると思う
強制力があっても動き出せないレベルに行くと障害かも
37: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:35:37.129 ID:ajcTC8sH0
動作性63だった
全体IQは130超える
45: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:51:36.747 ID:wSdzuLGL0
>>37
ADHDじゃなくてアスペルガーか
IQ高くてうらやましい
50: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:56:26.910 ID:ajcTC8sH0
>>45
言語理解125
知覚統合110
作動記憶95
処理速度63
アスペルガーではないんだ
現に自分はこれがもとで残業を人の数倍やったせいで自律神経失調症にかかっていま謹慎中だ
54: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:04:45.775 ID:wSdzuLGL0
>>50
処理俺より低いだと…
やっぱり仕事(勉強)にネックだよね本当に
毎回受験とかTOEICで終了時間内にみんな終わってるのに俺だけ7割のとこでエンドだった
59: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:16:11.352 ID:xFG3Ehlu0
>>54
私も処理速度63だからわかる
試験とかにも支障出まくりだよね
61: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:22:08.269 ID:wSdzuLGL0
>>59
でまくるね、障害を理解する前は泣いてた
55: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:08:19.439 ID:ajcTC8sH0
>>54
わかる
あと耳で聞き取れないのは俺だけではない…はず
君は決して無理をするな
障害者手帳欲しい切実に
58: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:14:13.444 ID:wSdzuLGL0
>>55
ありがとう
追い詰められたら思い出す
うん、聞き取れても自分のものとして理解するのにラグが多い
俺はこの証明のおかげで発行された
3級だけど
生きづらい障害だし世の中もそうだけど手帳で生活面少しでも緩和されて助かってる
自立支援だったり日本の福祉は本当によく考えられてる
こういうのがないと俺みたいのは救いがないから死んでるかもしれん
60: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:19:15.606 ID:ajcTC8sH0
>>58
職場はどう?働けてる?
オープン?
64: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:26:45.828 ID:wSdzuLGL0
>>60
就活したことない
あ、でもハロワでバイト探すついでにそういう話聞いた
いずれしたい
今は勉強して資格所得に専念中(できてないけど)
65: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:32:41.420 ID:ajcTC8sH0
>>64
やり出せば速いんじゃないか?がんばって。
69: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:36:42.448 ID:wSdzuLGL0
>>65
ありがとう!
そう、やれば多少でも進む
やりだすことを目標にする
67: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:34:35.084 ID:drllqqaQ0
>>65
法令にあるとおりなんだが?・・・・。
あえていうなら、就職「率」はよいかもね。そういう仕組みだから。
以下にあるとおり。
1 事業主に支払われる金額の比較
① 即応予備自衛官雇用企業給付金 51万0000円/年間。
② 障害者雇用調整金 32万4000円/年間。
2 最低賃金法
最低賃金法
第7条
使用者が厚生労働省令で定めるところにより都道府県労働局長の許可を受けたときは、
次に掲げる労働者については、当該最低賃金において定める最低賃金額から
当該最低賃金額に労働能力その他の事情を考慮して
厚生労働省令で定める率を乗じて得た額を減額した額により第四条の規定を適用する。
一 精神又は身体の障害により著しく労働能力の低い者
68: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:36:38.012 ID:ajcTC8sH0
>>67
雇われ先はあるよって事かな
どういうふうな待遇かはあれだけどってことか
39: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:37:41.799 ID:7qS7VKRn0
うpしてくれ
40: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:39:40.182 ID:wSdzuLGL0
ワイズ検査の書類探してたら適性検査でてきた
俺はこの結果を見てショックを受けたと同時に自分の能力の低さに気がついた

41: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:40:25.416 ID:wSdzuLGL0
あ、適性検査って運転免許取るときに誰もがやるあの試験ね
42: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:42:43.557 ID:7qS7VKRn0
WISCとかWAISとかないのかい
45: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:51:36.747 ID:wSdzuLGL0
>>42
すまんお待たせした

46: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:52:24.431 ID:rRg4m9zna
51: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:57:35.658 ID:wSdzuLGL0
>>46
全てにおいて遅いんだよな……
すまん
47: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:52:57.111 ID:P4MJdecLM
ただひとつ「無駄に人を責めない」ことだけ全員が守ればなんの問題もないのに残念ながらクズはいるんだよな
そういう奴は徹底的に責めるべき
51: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:57:35.658 ID:wSdzuLGL0
>>47
そう残念ながらそういう人もいるから世の中よくならないよね
だからそういう人ともうまくやっていくしかない
48: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 00:54:12.897 ID:7qS7VKRn0
これWAIS-R?WAIS-3?
52: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:00:42.790 ID:wSdzuLGL0
>>48
違いわからないけどⅢって書いてる
どう違うん?
53: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:01:54.340 ID:JwTybfJk0
俺は追い詰められる前に逃げてきたわ
61: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:22:08.269 ID:wSdzuLGL0
>>53
向かうことは向かってる
よく逃げ出したくなるけど
56: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:11:21.996 ID:drllqqaQ0
いいこともわるいこともあるんじゃね?
精神障害者保健福祉手帳の障害等級の判定基準について」(厚生労働省)
によると、
発達障害 = 精神障害。
↓
特定秘密保護法
第12条
第2項
適性評価は、適性評価の対象となる者について、次に掲げる事項についての調査を行い、
その結果に基づき実施するものとする。
一 特定有害活動 及び テロリズムとの関係に関する事項
二 犯罪及び懲戒の経歴に関する事項
三 情報の取扱いに係る非違の経歴に関する事項
四 薬物の濫用及び影響に関する事項
五 精神疾患に関する事項
以下、略。
この場合、
精神疾患 = 精神障害?
61: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:22:08.269 ID:wSdzuLGL0
>>56
つまりどういうことだ…?
手帳は精神の部類だね
肉体ではないからしょうがない
62: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:25:04.836 ID:drllqqaQ0
最低賃金法
第7条
使用者が厚生労働省令で定めるところにより都道府県労働局長の許可を受けたときは、
次に掲げる労働者については、当該最低賃金において定める最低賃金額から
当該最低賃金額に労働能力その他の事情を考慮して
厚生労働省令で定める率を乗じて得た額を減額した額により第四条の規定を適用する。
一 精神又は身体の障害により著しく労働能力の低い者
65: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:32:41.420 ID:ajcTC8sH0
>>62
どういうことだってばよ
給与は低くなってもいい、自分が活かせて人間の生活が送れるなら
66: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:34:08.476 ID:wSdzuLGL0
>>62
法律詳しいんだな
俺は全部読んだけど腑に落ちない
できれば要約してくれ
63: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:25:41.160 ID:xhyv2Mrq0
こんなスレがあったとは・・
幼稚園で発症、26となった今でも弊害
社会人になっても虐められる
もうゴールしていいよね
66: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:34:08.476 ID:wSdzuLGL0
>>63
この病気で社会人してる人尊敬する
辛いこと多いだろうけど頑張っ
俺もいつか覚悟してフルタイムで働かないといけない
ところでゴールとはなんの比喩?
72: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:38:35.022 ID:ajcTC8sH0
>>63
ゴールやりかけたwけどやっぱやめといたほうがいい
環境変えたら全然違う事をたいかんできてる(療養中
74: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:44:25.765 ID:wSdzuLGL0
なんとなく納得はするんだけど俺が本当にほしい答えが昔から未だに見つからない…
75: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:51:43.111 ID:wSdzuLGL0
いつも繰り返してふりだしに戻る
なにか重要なことにきがつけてない
鍵が欲しい
76: 風吹けば名無し 2016/10/22(土) 01:52:45.437 ID:wSdzuLGL0
それがこのスレを立てた真の理由
引用元:https://vipper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1477062103/
コメント