1: 風吹けば名無し 21/04/10(土)08:55:58 ID:3LRL
暇すぎるわ
2: 風吹けば名無し 21/04/10(土)08:58:01 ID:acRZ
社内でマクロさんって呼ばれてそう
4: 風吹けば名無し 21/04/10(土)08:58:39 ID:3LRL
>>2
マクロなんか組めるわけないやろ
マクロなんか組めるわけないやろ
23: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:05:16 ID:acRZ
>>4
お前がマクロなんだよ
お前がマクロなんだよ
3: 風吹けば名無し 21/04/10(土)08:58:35 ID:QjGr
Excelも嬉しいやろなあ
5: 風吹けば名無し 21/04/10(土)08:59:06 ID:3LRL
>>3
Excelさんなにも作ってもらえてないで
Excelさんなにも作ってもらえてないで
6: 風吹けば名無し 21/04/10(土)08:59:28 ID:lyrH
ネットサーフィンしてた方が良くない?
7: 風吹けば名無し 21/04/10(土)08:59:55 ID:3LRL
>>6
怒られるやん
怒られるやん
8: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:00:27 ID:U37Z
どうでも良いけどExcelって古いよな
Googleスプレッドシートでええやん
Googleスプレッドシートでええやん
10: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:01:26 ID:3LRL
>>8
中小企業か?
中小企業か?
9: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:00:41 ID:8EFS
それに何の意味あるですか
12: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:01:34 ID:3LRL
>>9
あるわけないやろ
あるわけないやろ
21: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:04:02 ID:U37Z
>>12
大企業の子会社やな
よく考えたらマクロとかあるしExcelかやっぱ
大企業の子会社やな
よく考えたらマクロとかあるしExcelかやっぱ
11: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:01:32 ID:gRu6
業務日報に
Excel開閉650回
とか記載するん?
Excel開閉650回
とか記載するん?
14: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:02:15 ID:3LRL
>>11
日報は書類の確認とか書くで
日報は書類の確認とか書くで
15: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:02:48 ID:Ec2N
なんか入力したらせんの?
16: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:03:08 ID:3LRL
>>15
入力するもんがない
入力するもんがない
17: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:03:13 ID:dmeI
新人か?
18: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:03:43 ID:Pk2k
まあ新人はある程度しゃーない
22: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:05:14 ID:3LRL
>>18
3年目だが
3年目だが
24: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:05:45 ID:QjGr
>>22
これはリストラ候補
これはリストラ候補
25: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:06:21 ID:Pk2k
>>22
うーんこの
掃除でもしたほうがええやろ
うーんこの
掃除でもしたほうがええやろ
32: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:07:40 ID:dmeI
>>22
ou…
ou…
19: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:03:49 ID:gRu6
聞いたら資料読み込んでなんでも教えてくれる
社内のGoogle的な役割なら
まだ価値はありそうやけどな
社内のGoogle的な役割なら
まだ価値はありそうやけどな
26: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:06:26 ID:3LRL
>>19
誰もワイに質問なんかしてこんわ。
社内文書は本社に聞いた方がはやい
誰もワイに質問なんかしてこんわ。
社内文書は本社に聞いた方がはやい
20: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:03:54 ID:jTdC
勉強することとかないの?
27: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:06:39 ID:3LRL
>>20
ないなあ
ないなあ
28: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:06:50 ID:gJ2S
社内ニートって都市伝説やと思ってた・・・
大手とかやと普通におるもんなんか?ちな零細務め
大手とかやと普通におるもんなんか?ちな零細務め
33: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:08:12 ID:5tyi
>>28
デカい会社やとおるで
役所とかも一定数おる
デカい会社やとおるで
役所とかも一定数おる
35: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:09:08 ID:gJ2S
>>33
羨ましいわねぇ・・
羨ましいわねぇ・・
29: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:07:25 ID:31rq
もう少し起動に時間がかかるソフトの方が暇潰せてええんやない?
30: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:07:32 ID:jTdC
大丈夫なのか?どう見てもキミいらないやろ
31: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:07:36 ID:5tyi
ソフバンが出してるExcelマクロ・VBAのやさしい教科書でもやってみれば?
34: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:08:19 ID:3LRL
ワイがおらんくても会社は回るやろなあ
36: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:09:22 ID:5tyi
>>34
そらそうよ
特定の奴がおらな回らんなる会社なんてそうはない
そらそうよ
特定の奴がおらな回らんなる会社なんてそうはない
38: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:10:20 ID:3LRL
>>36
人どころかワイの部署無くてもええレベルや
人どころかワイの部署無くてもええレベルや
37: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:09:45 ID:49w0
働きアリの法則が働くからしゃーない
39: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:10:34 ID:gJ2S
ジョブズが死んでもアップルは存続しとるからな
なろうみたく有能な人間を冷遇・追放して組織が潰れたパターンって現実にあるんやろか
47: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:16:49 ID:5tyi
>>39
中小ならありえる
似たようなことは起こってたし
中小ならありえる
似たようなことは起こってたし
40: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:10:58 ID:tARP
おん民でそういう役立たずかと思ってたら司法書士持ちというヤツ居たからなんともなあ
41: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:11:58 ID:3LRL
>>40
安心せえや
運転免許以外もっとらん
安心せえや
運転免許以外もっとらん
42: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:12:52 ID:RXy7
ワイやんけ草
43: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:13:15 ID:3LRL
クビとかそうそうないよな?
44: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:13:49 ID:49w0
転職して会社のレベル落とすと
仕事しなきゃいけなくなる分
スキルも身につくから
早めに転職した方がいいぞ
ジジイになってクビ切られたらゲームセットや
仕事しなきゃいけなくなる分
スキルも身につくから
早めに転職した方がいいぞ
ジジイになってクビ切られたらゲームセットや
45: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:14:59 ID:3LRL
>>44
ジジイになるまでここに居れたらそっちの方がよくねえか
ジジイになるまでここに居れたらそっちの方がよくねえか
51: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:17:52 ID:49w0
>>45
10個も20個も下のやつらに
邪魔者扱いされながら
会社に通い続けるメンタルがあればいけるで
10個も20個も下のやつらに
邪魔者扱いされながら
会社に通い続けるメンタルがあればいけるで
53: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:19:44 ID:3LRL
>>51
転職できるスキルがそもそもないんだが
転職できるスキルがそもそもないんだが
46: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:15:36 ID:3LRL
Excel開閉して社内掲示板見てお仕事終わりの定時退勤や
90: 風吹けば名無し 21/04/10(土)10:00:39 ID:B3Xs
>>46
勝ち組で草
勝ち組で草
48: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:16:55 ID:tARP
まず貯金いくらあるんや?
退職するにしてもな
退職するにしてもな
49: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:17:30 ID:3LRL
>>48
400まんくらい
400まんくらい
57: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:22:56 ID:tARP
>>49
退職してもいいんじゃねえかな
ガテンでも何でもしたらええ
退職してもいいんじゃねえかな
ガテンでも何でもしたらええ
61: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:24:12 ID:3LRL
>>57
座っとるだけでええ仕事ほかにあるか?
座っとるだけでええ仕事ほかにあるか?
50: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:17:42 ID:0k1e
今までやってきた作業の手順書とか作ってみては??
意外と重宝するで
意外と重宝するで
52: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:19:18 ID:3LRL
>>50
手順書なー…
渡す人とかおらんのだが
手順書なー…
渡す人とかおらんのだが
54: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:20:41 ID:0k1e
>>52
今後後任が出てくるやろ
評価時にもアピールできるやん?
今後後任が出てくるやろ
評価時にもアピールできるやん?
58: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:23:10 ID:3LRL
>>54
後任なんか来るわけないやろ
いらん部署なんやから
後任なんか来るわけないやろ
いらん部署なんやから
66: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:26:14 ID:0k1e
>>58
未来永劫イッチがやるん??
それとも無くなること決まってるん?
未来永劫イッチがやるん??
それとも無くなること決まってるん?
55: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:21:13 ID:Pk2k
空き時間に資格の勉強とかできんのか
56: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:21:25 ID:oweW
わかる
ワイも昨日なんも仕事なくてクソ暇やったわ
ほんまに席座ってpcつけて大したメールも来てないから何もやることない
ワイも昨日なんも仕事なくてクソ暇やったわ
ほんまに席座ってpcつけて大したメールも来てないから何もやることない
59: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:23:16 ID:MNfm
年収なんぼなん?
60: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:23:44 ID:3LRL
>>59
380万円
380万円
67: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:26:24 ID:MNfm
>>60
ええやん
そんなに金かからん趣味で凌げばなんぼでも金貯まるやん
転職組にこそ閑職あてがってほしいよな?
ええやん
そんなに金かからん趣味で凌げばなんぼでも金貯まるやん
転職組にこそ閑職あてがってほしいよな?
62: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:24:40 ID:0k1e
ワイは時間足りないくらいやが、
マジで時間ある人に資料やデータの整理してほしい
ぶっちゃけ何の能力もいらんし、そういうことはできん??
マジで時間ある人に資料やデータの整理してほしい
ぶっちゃけ何の能力もいらんし、そういうことはできん??
64: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:25:47 ID:3LRL
>>62
わいの仕事は一応それやけど
誰もワイに仕事振らへん
わいの仕事は一応それやけど
誰もワイに仕事振らへん
69: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:28:45 ID:0k1e
>>64
なんでや?
勝手にデータ消したりして怒られたん?
なんでや?
勝手にデータ消したりして怒られたん?
63: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:24:44 ID:jmLe
適度に仕事量あった方がいいな
することないと1日長すぎる
することないと1日長すぎる
65: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:26:10 ID:3LRL
>>63
めっちゃ長いわ
在宅勤務とかやと更に暇や
めっちゃ長いわ
在宅勤務とかやと更に暇や
68: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:26:39 ID:jmLe
>>65
在宅の場合はワイは遊んでるぞ
在宅の場合はワイは遊んでるぞ
72: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:30:04 ID:c4Me
ワイ、マクロも組めるで
雇ってくれ
雇ってくれ
74: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:31:53 ID:G0Wg
エクセルの開閉方法書かれた手順書渡されたら面白すぎるやろ
76: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:33:47 ID:3LRL
>>74
ええなそれ
ええなそれ
78: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:34:21 ID:G0Wg
>>76
ちゃんとパソコンの起動方法から書いたれ
ちゃんとパソコンの起動方法から書いたれ
79: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:34:29 ID:3LRL
窓際部署ってやつやな
営業のサポートとかいういらん部署
営業のサポートとかいういらん部署
87: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:43:29 ID:0k1e
イッチも問題ありそうやけど
それを放置してる上司、会社がクソ
それを放置してる上司、会社がクソ
77: 風吹けば名無し 21/04/10(土)09:33:53 ID:NszW
社内ニートとか周り気にしなければ天職すぎやろ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618012558/
コメント