1: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:39:27 ID:9Ho
現在大卒ニートワイ(32)「…」
2: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:39:58 ID:dd2
母親のせいにすんなよ
3: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:40:05 ID:CPL
部活禁止はさすがにガ〇ジ
6: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:40:30 ID:IwR
部活はやらな
8: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:40:42 ID:Se5
部活はいいけど遊ばな
9: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:40:59 ID:tyD
マッマ無能
10: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:41:23 ID:awV
ガチャ失敗やろなあ
どっちがかはしらんが
どっちがかはしらんが
11: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:41:30 ID:28K
でも働かなくても生きられるんだ
13: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:41:35 ID:uBh
青いバラやったんやろ(適当)
16: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:43:38 ID:awV
>>13
一生咲かないんやなって
一生咲かないんやなって
14: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:41:53 ID:Ud4
自分が落ちたからって子供に押し付けるのはよくない
17: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:44:30 ID:XNj
就活や面接すっぽかして勉強してたらなんて言うんやろ
18: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:44:40 ID:OEf
勉強のために部活辞めさせる親ってたまにいるよな
ちな友達がそうなったけど成績は上がらなかった模様
ちな友達がそうなったけど成績は上がらなかった模様
19: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:44:58 ID:qYU
>>18
嘘やろ?ガ〇ジやん
嘘やろ?ガ〇ジやん
22: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:46:35 ID:Iyn
>>18
中か高かしらんけど3年間きっちり部活頑張って
引退したらそのテンションで勉強に突っ走るのも一理あるで
中か高かしらんけど3年間きっちり部活頑張って
引退したらそのテンションで勉強に突っ走るのも一理あるで
20: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:45:27 ID:Iyn
ワイむしろ勉強しかできない勢、朝からマッマの指令で近所を走らされてた
21: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:46:26 ID:awV
部活とか遊びの目的モチベーション維持やからな
23: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:46:46 ID:dd2
結局小学校入学するまで様子見て 問題児じゃなかったら基本放任して育てる方がええよな
25: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:48:34 ID:qYU
>>23
そもそも問題児とかって家庭環境に問題あるケースがほとんどやからな
ある意味子供はホンマに親のおもちゃやで
そもそも問題児とかって家庭環境に問題あるケースがほとんどやからな
ある意味子供はホンマに親のおもちゃやで
30: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:50:48 ID:dd2
>>25
確かに子育てなんて結局親のエゴやからな
確かに子育てなんて結局親のエゴやからな
28: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:49:29 ID:Se5
>>25
これやで
子どもを育てるのは親
ワイは殴られて育ったが周りと違うと気づいてからはずっと憎んどるわ
これやで
子どもを育てるのは親
ワイは殴られて育ったが周りと違うと気づいてからはずっと憎んどるわ
29: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:50:32 ID:qYU
>>28
ワイも殴られてたけどわかるわ
学校で他人に暴力ふるって怒られるのがホンマに理不尽に感じた
ワイも殴られてたけどわかるわ
学校で他人に暴力ふるって怒られるのがホンマに理不尽に感じた
33: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:51:24 ID:Se5
>>29
一回やらかして他人から怒られたがその時殴られなかったからまともになれたわ
一回やらかして他人から怒られたがその時殴られなかったからまともになれたわ
34: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:52:12 ID:qYU
>>33
優しい人もおるんやなって感動するよな
親は憎いけど
優しい人もおるんやなって感動するよな
親は憎いけど
31: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:51:17 ID:OEf
部活やってるやつの方が最終的に成績伸びるよななぜか
37: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:54:59 ID:awV
>>31
2年ちょっと続けたバイタリティーで引退後は勉強以外残らんからな
2年ちょっと続けたバイタリティーで引退後は勉強以外残らんからな
35: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:53:56 ID:XNj
親が教育ベタとかいう絶望
38: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:57:42 ID:Iyn
>>35
子ども側は自分の家おかしいの気づくんだよな
学校で話が通じないから
子ども側は自分の家おかしいの気づくんだよな
学校で話が通じないから
39: 風吹けば名無し 19/09/18(水)21:58:30 ID:U5g
人のせいにすんなよ
40: 風吹けば名無し 19/09/19(木)01:57:47 ID:ANP
人生いくらでも逆転できるでがんばれ
41: 風吹けば名無し 19/09/19(木)02:00:58 ID:cKd
ワイも習い事したかったなあ;;
42: 風吹けば名無し 19/09/19(木)02:04:35 ID:6lo
ちうがく時マッマ「習い事!やれ!週4!」→成績ダダ下がり
こうこう時マッマ「習い事やめたい?ええぞ」→成績ダダ下がり
何故なのか
45: 風吹けば名無し 19/09/19(木)02:08:57 ID:BhI
部活はやるべきやろ
47: 風吹けば名無し 19/09/19(木)02:10:00 ID:ANP
こういう人はガチ進学校が文化祭とか部活とかに力入れるのどう思うんだろう
49: 風吹けば名無し 19/09/19(木)02:11:10 ID:12t
何より「コイツは反抗してくる」という恐怖を植え付けてやることが大事よ
いじめだって一度メチャクチャにやり返したらいじめられなくなるのと同じで
サンドバッグとか言いなりじゃないってところを見せ付けなきゃ
いじめだって一度メチャクチャにやり返したらいじめられなくなるのと同じで
サンドバッグとか言いなりじゃないってところを見せ付けなきゃ
51: 風吹けば名無し 19/09/19(木)02:13:36 ID:Wvb
マッマは人間性0の勉強だけできる人間を作り出して何がしたいんや
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568810367/
コメント