1: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 01:40:49.014 ID:ORqdUQcm0
切実に教えて
2: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 01:41:49.373 ID:0BjlSSAL0
メモを逐一とる
予定はGoogleカレンダーにすぐ書き込む
お薬以外これしか方法はない
予定はGoogleカレンダーにすぐ書き込む
お薬以外これしか方法はない
4: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 01:42:46.119 ID:ORqdUQcm0
>>2
メモをとることができないんだけど病気とは関係ないの?
メモをとることができないんだけど病気とは関係ないの?
6: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 01:43:18.332 ID:o716hQ8J0
声に出して指さしチェックしろ
7: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 01:43:37.927 ID:ORqdUQcm0
>>6
意味あるの?
意味あるの?
9: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 01:44:41.537 ID:o716hQ8J0
>>7
旅行の荷物確認とかの時には最高に役に立つ
旅行の荷物確認とかの時には最高に役に立つ
10: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 01:45:01.386 ID:K8edk6fbH
>>7
忘れ物防止の基本だろ 仕事とかでもやる人沢山いるし
忘れ物防止の基本だろ 仕事とかでもやる人沢山いるし
11: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 01:48:22.987 ID:0BjlSSAL0
メモをとれないってどういうことだよw w
無能だから怒られるのに怒られてるそばからメモとれないのかよw w
無能だから怒られるのに怒られてるそばからメモとれないのかよw w
13: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 01:50:33.174 ID:ORqdUQcm0
>>11
何をメモすればいいのか分からない
そもそも何かに集中することができない
何をメモすればいいのか分からない
そもそも何かに集中することができない
15: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 01:57:40.490 ID:0BjlSSAL0
>>13
マジモンじゃねーか
小中高と忘れ物だらけで天然ボケとかってよくいじられてたけど
メモとりまくるようになってから忘れ物もミスも殆どなくなったわ
なにをメモとるって初めて知ったこと以外にないだろ
12: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 01:48:47.977 ID:8uUIbhWvp
親の金で生活ニート
14: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 01:50:54.297 ID:ORqdUQcm0
>>12
裕福だったらなぁ…
裕福だったらなぁ…
17: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 01:59:17.756 ID:0BjlSSAL0
それと携帯のカレンダーの確認はマメに
そういや今日、今週はなんかあったっけってのを1日に何回もしてるよ
そういや今日、今週はなんかあったっけってのを1日に何回もしてるよ
18: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:03:52.647 ID:0BjlSSAL0
すぐ改善した訳じゃなく
バイトで覚えたことをA4用紙にメモしてたまに思い出してかいたり
スケジュールをマメに書いたりっていうのを二年続けたら学校でも一切忘れ物しないようになった
バイトで覚えたことをA4用紙にメモしてたまに思い出してかいたり
スケジュールをマメに書いたりっていうのを二年続けたら学校でも一切忘れ物しないようになった
19: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:05:48.132 ID:9bIX/bw90
自分と同じでワロタ
何をメモすればいいのかわからない
21: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:07:50.451 ID:ORqdUQcm0
>>19
仕事とかしてる?
仕事とかしてる?
23: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:12:14.162 ID:9bIX/bw90
>>21
恥ずかしながら今はしてない
以前は工場で働いてたけどノロすぎてスピードについていけずクビにされた
それから5年ほど引きこもり、最近発達障害が発覚して就労支援通い始めた
正直自分がまともに働ける職場なんてないと思ってるわ
25: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:15:13.998 ID:ORqdUQcm0
>>23
引きこもれるだけ羨ましい…
俺も最近仕事辞めて職探し中
手帳取ってもお金貰えるわけじゃないらしいし
もう死にたい
引きこもれるだけ羨ましい…
俺も最近仕事辞めて職探し中
手帳取ってもお金貰えるわけじゃないらしいし
もう死にたい
36: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:27:02.535 ID:9bIX/bw90
発達障害は工場ならいけるとかよく言われるけどADDもあると無理なんだよな
処理速度死んでるから素早くこなすのが絶望的に難しいし
>>25
ダメ元で申請してみたら?
運良ければ貰えるみたいだし
40: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:30:19.507 ID:ORqdUQcm0
>>36
年金滞納してたからなぁ…
年金滞納してたからなぁ…
20: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:07:10.791 ID:g+BWkqe2x
社会で頑張って生活してますマジ死にてえ
22: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:08:07.665 ID:ORqdUQcm0
>>20
なんの仕事してる?
なんの仕事してる?
24: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:14:23.122 ID:g+BWkqe2x
>>22
最近転職して工場
前の仕事にとっとと戻りたい
最近転職して工場
前の仕事にとっとと戻りたい
26: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:15:46.494 ID:ORqdUQcm0
>>24
前の仕事って?
前の仕事って?
28: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:22:36.765 ID:g+BWkqe2x
>>26
職人系
今の仕事飽きた
職人系
今の仕事飽きた
32: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:25:19.587 ID:ORqdUQcm0
>>28
職人系できるとかぱねぇ
職人系できるとかぱねぇ
45: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:33:30.479 ID:g+BWkqe2x
>>32
いい先輩方に色々丁寧に基本的なやり方を教えてもらえたから
仕事の流れとかもあるけど、ある程度自分の拘りも出せたし
ただ朝で詰んだ
いい先輩方に色々丁寧に基本的なやり方を教えてもらえたから
仕事の流れとかもあるけど、ある程度自分の拘りも出せたし
ただ朝で詰んだ
47: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:34:16.481 ID:ORqdUQcm0
>>45
朝?
朝?
48: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:36:42.837 ID:g+BWkqe2x
>>47
朝
普段から起きれないのにストレス溜まるとモロに体に影響出るから、最近それで死んだ
ただまた戻れそうなので戻る予定
朝
普段から起きれないのにストレス溜まるとモロに体に影響出るから、最近それで死んだ
ただまた戻れそうなので戻る予定
29: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:23:40.237 ID:oL3JXXbYp
発達障害つってもいっぱいあるけどみなさんはなんなの?
俺はadhdだけど
やっぱadhdが一番多いのかね
俺はadhdだけど
やっぱadhdが一番多いのかね
31: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:25:15.441 ID:g+BWkqe2x
>>29
ASD
ADHD
両方
33: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:25:43.156 ID:ORqdUQcm0
>>29
俺もadhdらしい
俺もadhdらしい
37: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:28:18.814 ID:9bIX/bw90
>>29
ASD、ADD
さらに境界知能のオマケつき
ASD、ADD
さらに境界知能のオマケつき
30: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:24:31.242 ID:wlK2WEFi0
覚えが悪すぎるから一日にやることをあらかじめメモして淡々とこなしていく
分単位で
分単位で
34: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:26:35.819 ID:ORqdUQcm0
>>30
1日にやることがまとまらなくない?
1日にやることがまとまらなくない?
35: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:26:40.502 ID:wlK2WEFi0
知的と違って発達は別になんの配慮もしてくれないからな
38: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:28:55.525 ID:oL3JXXbYp
やっぱadhd持ってる人は多いんだね
まあ一番軽めだからかな
まあ一番軽めだからかな
39: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:28:57.271 ID:/u80viTu0
ただのほほーんと生活してる
41: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:30:50.351 ID:ORqdUQcm0
>>39
お金持ちかな?
お金持ちかな?
43: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:31:31.981 ID:/u80viTu0
>>41
adhdのニートやぞ
adhdのニートやぞ
42: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:31:25.961 ID:6zU64WTM0
俺も可能性ありだけどうつ病も併発して障害者枠で働いてる
記憶力がやばいんだよね
記憶力がやばいんだよね
44: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:32:54.239 ID:ORqdUQcm0
>>42
障害者枠狙えってよく言われるけど
待遇とかどうなの?
障害者枠狙えってよく言われるけど
待遇とかどうなの?
49: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:38:22.056 ID:rTS7ZD9lE
>>44
ADHD隠して普通に就職して対人関係トラブル起こすより
はじめから障害者雇用枠で就職する方が周囲の理解も得られる
就労支援にいってそのまま斡旋してもらえ
昔と違って今は理解が進んでる
55: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:48:19.274 ID:6zU64WTM0
>>44
俺が勤めてる所は一般枠と給料変わらないよ
今は年収200万ぐらいだけど将来的に350万ぐらいまでは見込めるし
ただ一般枠に比べて賃金が低いのが普通だよ
俺が勤めてる所は一般枠と給料変わらないよ
今は年収200万ぐらいだけど将来的に350万ぐらいまでは見込めるし
ただ一般枠に比べて賃金が低いのが普通だよ
57: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:49:53.222 ID:ORqdUQcm0
>>55
どんな仕事?
どんな仕事?
58: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:51:50.525 ID:6zU64WTM0
>>57
まあ身バレ怖いから詳しくは言えないけど
外資系で給料が良いって事で有名なところだよ
まあ身バレ怖いから詳しくは言えないけど
外資系で給料が良いって事で有名なところだよ
59: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:54:19.845 ID:ORqdUQcm0
>>58
外資系なのに障害者枠とか有るのかよ…
外資系なのに障害者枠とか有るのかよ…
60: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:57:21.366 ID:6zU64WTM0
>>59
他は知らないけど普通にあるでしょ
障害者への理解(建前)は外資系の方がありそうな気がするよ
他は知らないけど普通にあるでしょ
障害者への理解(建前)は外資系の方がありそうな気がするよ
50: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:39:43.784 ID:g+BWkqe2x
障害者雇用枠だとまともな生活がしてけない
52: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:41:58.027 ID:rTS7ZD9lE
>>50
障害者雇用枠の待遇の平均相場ってどのくらいなん?
障害者雇用枠の待遇の平均相場ってどのくらいなん?
54: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:45:51.106 ID:g+BWkqe2x
>>52
平均相場までは知らないけど、知り合いは手取り18とか言ってた
その人とは違う人は15
自分が求人探した時もそのくらいだった
お金少ないから自分は受けなかったけど
平均相場までは知らないけど、知り合いは手取り18とか言ってた
その人とは違う人は15
自分が求人探した時もそのくらいだった
お金少ないから自分は受けなかったけど
56: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:49:09.130 ID:ORqdUQcm0
>>54
先月まで健常者として働いてた俺の手取りより多くてワロタwwwwww
障害者以下の給料wwwwww
先月まで健常者として働いてた俺の手取りより多くてワロタwwwwww
障害者以下の給料wwwwww
53: 風吹けば名無し 2016/08/18(木) 02:42:03.529 ID:Mbyv4Exn0
どうやっても何も
失敗し続け怒られ続け
自己嫌悪と周囲のいらだちに常に耐えながら生きてるだけだよ
失敗し続け怒られ続け
自己嫌悪と周囲のいらだちに常に耐えながら生きてるだけだよ
引用元:https://vipper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1471452049/
コメント