1: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:15:01 ID:BNa
ガチでやらかしたわ
2: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:15:10 ID:MSc
クビ
3: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:15:29 ID:BNa
>>2
やっぱり?
やっぱり?
4: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:15:47 ID:BNa
明日の朝言ったら怒られるかな
6: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:16:29 ID:eb3
>>4
でも言うしかないやで
新人やら多目に見てもらえるやろ
でも言うしかないやで
新人やら多目に見てもらえるやろ
10: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:17:23 ID:BNa
>>6
朝一がいいよな?
朝一がいいよな?
13: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:17:49 ID:MSc
>>10
せやな
せやな
26: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:19:45 ID:eb3
>>10
朝イチがええで
朝イチがええで
16: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:18:01 ID:zfi
>>6
そういう報告を新人が率先してせんとあかんとか怒る人もおるで
そういう報告を新人が率先してせんとあかんとか怒る人もおるで
26: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:19:45 ID:eb3
>>16
怒られるのは普通やろ。
怒られるのは普通やろ。
19: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:18:46 ID:BNa
>>16
どうせ怒られるなら早い方がいいか
どうせ怒られるなら早い方がいいか
23: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:19:21 ID:O0o
>>19
しょうゆうこと
もうワンテンポ遅れてるけど言わないよりマシ
しょうゆうこと
もうワンテンポ遅れてるけど言わないよりマシ
5: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:16:21 ID:MSc
何したかにもよるやろ
7: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:16:46 ID:BNa
>>5
製品のネジ締めしてたらネジがなめった
製品のネジ締めしてたらネジがなめった
8: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:16:55 ID:MSc
まあよっぽどな事やなければ新人やし1回は許してくれるやろ
9: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:17:08 ID:O0o
やってもうたな
絶対怒らへんから明日の朝一言うてみ?
絶対怒らへんから明日の朝一言うてみ?
12: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:17:48 ID:BNa
>>9
それ怒るやつやん
それ怒るやつやん
17: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:18:41 ID:O0o
>>12
怒られるけど次からミスったらすぐ報告せなってなるやろ?
怒られるけど次からミスったらすぐ報告せなってなるやろ?
18: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:18:44 ID:fRc
朝一で報告すれば次は気をつけろよ^^で済むけど
放置してるとバレた時にクッソ絞られるで
放置してるとバレた時にクッソ絞られるで
20: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:18:55 ID:J7j
ワイ新人はやらかして課のチェック体制を根底から変えさせたで
たった二か月で結果を出したわ
たった二か月で結果を出したわ
21: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:19:09 ID:BNa
>>20
何やらかしたんや
何やらかしたんや
28: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:19:51 ID:J7j
>>21
別に大したことやない
金銭的なものを外部に送付してもうただけや
別に大したことやない
金銭的なものを外部に送付してもうただけや
24: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:19:30 ID:zfi
>>20
課の穴を率先して見つけて入る有能やな
課の穴を率先して見つけて入る有能やな
30: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:20:21 ID:J7j
>>24
まあな
ダブルチェックからトリプル、そしてクアトロや
まあな
ダブルチェックからトリプル、そしてクアトロや
25: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:19:41 ID:DHj
製品ダメにしたんか
32: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:20:32 ID:BNa
>>25
ネジはダメ人間したけど製品にはキズついてないからセーフ
ネジはダメ人間したけど製品にはキズついてないからセーフ
35: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:21:06 ID:mYq
>>32
ダメ人間なんか草
ダメ人間なんか草
36: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:21:12 ID:O0o
>>32
どんな予測変換やねん
どんな予測変換やねん
42: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:22:41 ID:DHj
>>32
クレーム来なきゃええな
クレーム来なきゃええな
44: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:23:19 ID:BNa
>>42
出荷は先だからまだなんとかなる
出荷は先だからまだなんとかなる
27: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:19:48 ID:BNa
ネジ締めあんまやんないのにクソ難しい箇所のネジ締めやらせられたせいだわ
なお同期
なお同期
29: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:19:56 ID:hFY
明日は始業の1時間前に行かなあかんな
33: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:20:40 ID:O0o
言うのが遅いわ
周り怖い人ばっかりなんか?
周り怖い人ばっかりなんか?
37: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:21:31 ID:BNa
>>33
いや、定時30分前にやらかして言うかどうか迷ってたら定時になって帰った
いや、定時30分前にやらかして言うかどうか迷ってたら定時になって帰った
41: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:22:33 ID:eb3
>>37
次からは言うんやで
ねじ穴に塗るやつとか、頭飛ばしてほじるとか
リカバリー方法は色々あんだからへーきや
次からは言うんやで
ねじ穴に塗るやつとか、頭飛ばしてほじるとか
リカバリー方法は色々あんだからへーきや
47: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:24:12 ID:BNa
>>41
サンガツ
明日ちゃんと報告するわ
サンガツ
明日ちゃんと報告するわ
38: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:21:33 ID:LZb
ミスった時の報告が怖い気持ちはわかるで
今の気持ちを忘れずに今後注意していけばええ
今の気持ちを忘れずに今後注意していけばええ
39: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:21:42 ID:pJt
ワイの職場の先輩
社用車にそこそこ大きい傷つけた模様
なお先輩は上司に報告せず
車引き継ぎしたワイが傷つけたと叱られる
社用車にそこそこ大きい傷つけた模様
なお先輩は上司に報告せず
車引き継ぎしたワイが傷つけたと叱られる
43: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:22:56 ID:BNa
>>39
可哀想すぎるやろ
可哀想すぎるやろ
56: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:26:47 ID:pJt
>>43
せやからはよう報告して
せやからはよう報告して
46: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:24:10 ID:O0o
ネジならまだ
昔金型の穴開ける場所間違えてそこ誤魔化しで埋めて再加工してしまったニキ見たことあるわ
昔金型の穴開ける場所間違えてそこ誤魔化しで埋めて再加工してしまったニキ見たことあるわ
51: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:25:26 ID:BNa
>>46
やばすぎて草
やばすぎて草
50: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:25:02 ID:Mgb
誰がしめたネジかわからんしなかったことにしたらええねん
次同じことしたらすぐ報告いれてイッチは失敗したときはすぐに報連相出来るやっちゃなって印象操作すれば完璧や
次同じことしたらすぐ報告いれてイッチは失敗したときはすぐに報連相出来るやっちゃなって印象操作すれば完璧や
52: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:25:33 ID:O0o
>>50
明日再チャレンジやな
明日再チャレンジやな
53: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:26:14 ID:BNa
ネジなめって結構あるよな?
60: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:27:49 ID:Hoi
>>53
ミスや失敗は誰にでもある
問題はそれをどうする(報告するなど)かや
ミスや失敗は誰にでもある
問題はそれをどうする(報告するなど)かや
54: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:26:22 ID:hDC
一番嫌なパターンやな 震えて眠るという
58: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:27:00 ID:BNa
>>54
ミスった時にすぐ報告すりゃよかったと後悔してるわ
ミスった時にすぐ報告すりゃよかったと後悔してるわ
55: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:26:33 ID:Dx6
週末やないだけマシ
57: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:26:48 ID:LZb
物と場所にもよるけど頻繁に分解しないなら発覚するのは何年も後になるんちゃう?
61: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:28:00 ID:BNa
>>57
何年もこの嫌な気持ちでいるの嫌やわ
何年もこの嫌な気持ちでいるの嫌やわ
62: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:28:36 ID:Hoi
>>61
なんでも素直に言っちまった方がもんもんとせんで楽やぞ
なんでも素直に言っちまった方がもんもんとせんで楽やぞ
59: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:27:49 ID:O0o
すぐ報告ってすぐ対策立てれるし信頼度アップにもなるんだよな
63: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:29:18 ID:O0o
このスレ正直者多いな
金の斧も銀の斧も渡したろか?
金の斧も銀の斧も渡したろか?
65: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:34:33 ID:eb3
>>63
まだまだ取り返しがつく失敗やからアドバイスする方も気楽やわ
まだまだ取り返しがつく失敗やからアドバイスする方も気楽やわ
71: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:39:25 ID:nV6
どれだけでかいミスしても
ちゃんと働いてるんだからえらいぞ
ほこりもって叱られてこい
77: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:44:07 ID:BNa
>>71
サンガツ
怒鳴られるの覚悟で報告するわ
サンガツ
怒鳴られるの覚悟で報告するわ
82: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:47:28 ID:kc7
>>77
一番最小限に怒られる方法は次の日に「なんか朝きたらこんなことになってました。昨日気付かずに報告遅れてすみませんでした」って深刻そうな顔してけばええねん
一番最小限に怒られる方法は次の日に「なんか朝きたらこんなことになってました。昨日気付かずに報告遅れてすみませんでした」って深刻そうな顔してけばええねん
84: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:49:42 ID:BNa
>>82
なるほどな
報告遅れてすみませんは使えそう
なるほどな
報告遅れてすみませんは使えそう
86: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:50:49 ID:kc7
>>84
ワイは半年に一回はこの手でいってる
ワイは半年に一回はこの手でいってる
72: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:39:39 ID:S4G
上司「ん?おい!これやったの誰だ!」
74: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:43:38 ID:BNa
>>72
ヒェッ
ヒェッ
75: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:43:38 ID:O0o
想像してごらんの世界や
隠し続けた結果レオパレスはどうなりましたか?って事や
隠し続けた結果レオパレスはどうなりましたか?って事や
78: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:45:14 ID:k7r
>>75
イッチの会社爆発するんか…
イッチの会社爆発するんか…
79: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:45:14 ID:BNa
>>75
よく考えたらそうだよな
よく考えたらそうだよな
76: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:43:57 ID:2vy
普通に潰れたって言えやボケェ!
1,見つけたら潰れてたことにするパターン
一部始終見られたたらチクられるやつ
2、よくわからんが潰れたったwwwwって報告するパターン
ガ〇ジ扱いされる可能性が微レ存
3、こっそり取り替えておくパターン
日頃から何がどこにあるのか聞き出しておく事前の準備と知識が必要
在庫の場所がわかれば暇な時に補給するという暇つぶしで社内ニート解消できる
ワイは3→2→1の優先準備やな
80: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:45:45 ID:BNa
>>76
3が出来るとか普通に有能やん
3が出来るとか普通に有能やん
81: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:46:24 ID:BNa
なんか早く報告したくてウズウズしてきたわ
早く会社行きてぇ
早く会社行きてぇ
83: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:48:32 ID:dJg
案外怒られへんと思うで
85: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:49:57 ID:BNa
>>83
そうかね?
そうかね?
87: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:51:03 ID:njn
怒られるか怒られないかで仕事するやつって本当に役に立たねえんだよな
基準が自分が嫌な思いしたくないだから、平気で自分のために他人に迷惑かけるんだよ
ミスすれば怒られるのが嫌だから隠す
人に聞くのは恥ずかしいから聞かない
他人はどうでもいいから怒られなければいくらでもサボる
サボった分の給料は他人が頑張って稼げばいいだろみたいな感覚
88: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:53:06 ID:2vy
上司の機嫌が良いとされる時間帯
朝1ならまだ予定が出来て無ければ狂わないからそんなに怒られない
昼飯のあとならお腹いっぱいでぼーっとしてるからなんとかなる
帰り際よりちょっと早くならまだ取り戻せるからなんとかなる
逆に午前中の乗ってきた時間と昼飯前の時間帯はイッライラ、帰りの気持ちになってる16~17時間際もイッライラ
89: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:53:48 ID:BNa
>>88
朝一が1番手っ取り早いよな
朝一が1番手っ取り早いよな
90: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:54:10 ID:HIp
怒鳴られるの覚悟なら今使ってる端末で報告したらええんちゃうと思ったけど上司も今言われるのは嫌やな
91: 風吹けば名無し 19/06/05(水)21:55:16 ID:BNa
>>90
上司の連絡先知らん
上司の連絡先知らん
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559736901/
コメント