1: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:52:39 ID:iDO
めんどくさいのは同意するけど実際は断れない
2: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:53:36 ID:tKW
ノミハラですよ
3: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:53:52 ID:eak
この前、子供が熱出してて帰ったわすまんな
6: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:54:20 ID:iDO
>>3
本当に用事があるときはしゃあない
本当に用事があるときはしゃあない
4: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:54:00 ID:iDO
自分の立場が悪くしたなるだけ
7: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:54:33 ID:eRC
>>4
そんなので立場悪くなるならその程度
そんなので立場悪くなるならその程度
5: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:54:08 ID:eRC
そんな扱いをするやつがガチアスペか発達障害
9: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:55:08 ID:iDO
>>5
お前が会社の空気を悪くしてるんだからいらないのはお前
お前が会社の空気を悪くしてるんだからいらないのはお前
12: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:56:53 ID:eRC
>>9
その程度で空気が悪くなるならガチアスペか発達障害ばっかりの会社だな。
その程度で空気が悪くなるならガチアスペか発達障害ばっかりの会社だな。
8: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:55:07 ID:oVB
これが社畜か
10: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:55:11 ID:u5y
みんなが行きたがらない飲み会を開く奴こそ無能
13: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:56:53 ID:iDO
>>10
心の中ではそう思ってても毎日顔合わせてる人が好意で誘ってくれてるんだから
その空気を読めず相手にそれを言っちゃうのはガチアスペ
心の中ではそう思ってても毎日顔合わせてる人が好意で誘ってくれてるんだから
その空気を読めず相手にそれを言っちゃうのはガチアスペ
17: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:57:48 ID:MJW
>>10
真理
真理
11: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:55:47 ID:hen
付き合い悪いな~って笑えるほどの心の余裕があってこそ社会人
14: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:57:03 ID:rRO
余裕でいつも断ってるけどなんの弊害もないわ
うちの職場酒嫌いばっかで良かったわ
唯一の酒好きの奴がいっつもすねてる
コイツ抜きで裏で食事会やってるのは内緒
うちの職場酒嫌いばっかで良かったわ
唯一の酒好きの奴がいっつもすねてる
コイツ抜きで裏で食事会やってるのは内緒
16: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:57:40 ID:iDO
>>14
その食事会を断るみたいな話
その食事会を断るみたいな話
26: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:02:05 ID:rRO
>>16
別にいいけど
無理に誘わないスタンスでやってるんで
別にいいけど
無理に誘わないスタンスでやってるんで
21: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:58:41 ID:tKW
>>14
なんでハブるん。いじめ?
なんでハブるん。いじめ?
26: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:02:05 ID:rRO
>>21
そいつ酒癖悪くてみんな離れてしまったんだよな
優しい先輩の食事会が人気
そいつ酒癖悪くてみんな離れてしまったんだよな
優しい先輩の食事会が人気
18: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:57:53 ID:eRC
1はつまり無下な断り方はするなよって話なの?だったらわかる。
20: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:58:34 ID:iDO
>>18
歓迎会をブッチする新人とかアホかと思う
歓迎会をブッチする新人とかアホかと思う
19: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:58:12 ID:u5y
飲み会断れない程度のコミュ力が悪い。
断っても全く問題ないが。
断っても全く問題ないが。
23: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)11:59:44 ID:euA
忘年会とか、見送りの奴とか、歓迎会ならしゃーなしに出る
25: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:01:14 ID:iDO
>>23
このくらいは出るべきだよな
帰りに飲みに行こーぜとかなら断ってもいいけど
このくらいは出るべきだよな
帰りに飲みに行こーぜとかなら断ってもいいけど
28: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:02:10 ID:F9D
お酒は苦手だけど頑張って出るよ
でも上司に強要されるっていうイメージが強いから怖い
でも上司に強要されるっていうイメージが強いから怖い
29: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:02:27 ID:wX3
酒を飲むことを強要しないなら
30: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:03:17 ID:u5y
酔っ払い(キャラ)の奴がいるとマジで〇したくなる
31: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:03:20 ID:iDO
今時強要なんかされないだろ
35: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:04:51 ID:F9D
>>31
残念だけどあるみたいだよ
少数だと思いたい
残念だけどあるみたいだよ
少数だと思いたい
33: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:03:54 ID:Vd4
本物のガチアスペとか発達障害だったら誘われすらしないだろ
34: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:04:05 ID:sJQ
>>33
これ
これ
36: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:04:54 ID:iDO
>>33
歓迎会を断る新人が増えてるって聞いた
ほんとにそんな奴いんのかね
歓迎会を断る新人が増えてるって聞いた
ほんとにそんな奴いんのかね
37: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:05:32 ID:w9y
むしろただ酒ただ飯だから行くわ
42: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:13:37 ID:FYK
>>37
男性6500
女性3500
欠勤した方がマシだよな
38: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:05:54 ID:oVB
新人歓迎会=先輩からのお酌を断ってはいけない
という風潮がある
という風潮がある
39: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:08:39 ID:oZP
じゃあクソみたいなお酌とクソつまらねえ話辞めろ全てはそっからだ
あと店員に話しかけんな止めるこっち側の身にもなれ
40: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:10:06 ID:iDO
俺も酒全く飲めないけど仕方なく出るぞ
酔っ払いの話なんて女のつまらん話と一緒なんだからウンウン頷いてりゃいいんだよ
この程度の事が出来ない奴はモテない
酔っ払いの話なんて女のつまらん話と一緒なんだからウンウン頷いてりゃいいんだよ
この程度の事が出来ない奴はモテない
44: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:15:07 ID:5sg
>>40
断るなら上手に断るべきだよな
嫌な感じ丸出しのやつは馬鹿
それができないなら出るべき
断るなら上手に断るべきだよな
嫌な感じ丸出しのやつは馬鹿
それができないなら出るべき
45: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:18:54 ID:wX3
上手な断り方おせーて
51: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:24:16 ID:ELw
>>45
「今日は帰りま~すw次ぎな次ぎw」
「今日は帰りま~すw次ぎな次ぎw」
58: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:50:56 ID:5sg
>>45
自分はどっちかっていうと行っちゃう人だからあんまり使わんけど
「自分元々酒苦手ですし今日は行きたくないんすよね~」っていうのを伝える。
強くドンというと同じく返されるから柔らかくやる感じかなー?
自分はどっちかっていうと行っちゃう人だからあんまり使わんけど
「自分元々酒苦手ですし今日は行きたくないんすよね~」っていうのを伝える。
強くドンというと同じく返されるから柔らかくやる感じかなー?
46: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:20:20 ID:qxK
前はどうでもいいような飲み会も
2次会のキャバも3次会の風〇も全部付き合ってたけど
忘年、歓送の1次以外全部断るようにしたらスッキリした
2次会のキャバも3次会の風〇も全部付き合ってたけど
忘年、歓送の1次以外全部断るようにしたらスッキリした
48: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:21:11 ID:USA
俺アルコール分解できなくて飲んだら死ぬから
「お酒飲めないですけどそれでも良いなら行きたいです」って最初に言うよ
なお飲み会ではシラフのくせに誰よりもはしゃぐ模様
「お酒飲めないですけどそれでも良いなら行きたいです」って最初に言うよ
なお飲み会ではシラフのくせに誰よりもはしゃぐ模様
50: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:21:50 ID:tKW
>>48
ぐう有能
ぐう有能
58: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:50:56 ID:5sg
>>48
カッコいい
カッコいい
53: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:41:14 ID:XL0
>>1
断れない方が頭おかしい
断れない方が頭おかしい
49: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:21:33 ID:ELw
断れ無い奴はコミュ障
54: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:42:27 ID:0sO
上司「俺行かないから代わりに行ってこい」
ぼく 「」
ぼく 「」
55: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:44:49 ID:NEX
来てほしかったら定時で終わるの以上の仕事を押し付けるな
56: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:45:44 ID:Wlw
酒は飲むとオトコノコの日になるから飲めないが忘年会タダメシだから余裕で参加するわ
それ以外で飲み会はやってない
それ以外で飲み会はやってない
61: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)12:53:49 ID:fys
都合良い奴って思われるのもそれはそれで面倒くせーしな
アスペ扱いされてた方が楽だわ
結局周囲に流されて自分の都合優先できん奴は体壊して早死にすんのよ
アスペ扱いされてた方が楽だわ
結局周囲に流されて自分の都合優先できん奴は体壊して早死にすんのよ
63: 風吹けば名無し 2016/05/25(水)13:13:01 ID:Z4j
飲み会を開催しない俺の会社は有能な模様
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1464144759/
コメント