1: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:20:27.159 ID:kxr+6oNr0
気が付いたら病院のベッドの上だったことはよくあるよね
2: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:21:17.138 ID:cl69AEJD0
しゃっくり持ち?
5: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:22:05.455 ID:kxr+6oNr0
>>2
てんかん
てんかん
3: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:21:41.189 ID:a52sPN7Ed
気付くと留置所ってのもあるな
4: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:22:00.745 ID:yeOVPvig0
介抱するやつかわいそう
10: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:23:43.954 ID:kxr+6oNr0
>>4
俺は基本は酔わないんやで
だから介抱とかは必要ない
ただ薬との併合で意識ぶっ飛ぶことがたまにある
その際は意識不明で体がぷるぷる震えてるみたいだから緊急入院になる
俺は基本は酔わないんやで
だから介抱とかは必要ない
ただ薬との併合で意識ぶっ飛ぶことがたまにある
その際は意識不明で体がぷるぷる震えてるみたいだから緊急入院になる
7: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:22:36.894 ID:N2LYsqJi0
てんかん肩身せめーよな
11: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:24:46.136 ID:kxr+6oNr0
>>7
うん
だから俺はリアルでは誰にも打ち明けてはいない
うん
だから俺はリアルでは誰にも打ち明けてはいない
8: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:23:09.585 ID:DrHXMzKHp
転換ってどんな病気よ
14: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:25:48.843 ID:kxr+6oNr0
>>8
発作が起きれば意識が無くなる
俺はまだ軽度だからたまに意識障害がある程度だけど重度はもっと酷いと思う
発作が起きれば意識が無くなる
俺はまだ軽度だからたまに意識障害がある程度だけど重度はもっと酷いと思う
19: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:29:44.972 ID:DrHXMzKHp
>>14
軽度でも日常生活に結構影響でそうだな大変そう
軽度でも日常生活に結構影響でそうだな大変そう
22: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:35:51.011 ID:kxr+6oNr0
>>19
まあ薬のせいで常時眠いし、しかも記憶障害もたまにあるし、多少は生活に影響は出てるな
まあ薬のせいで常時眠いし、しかも記憶障害もたまにあるし、多少は生活に影響は出てるな
32: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:57:16.712 ID:wQ5TJuiU0
>>22
薬すげえ眠くなるよな
おかげで夜寝れなくて困るって事が無くなったのは嬉しいけど
薬すげえ眠くなるよな
おかげで夜寝れなくて困るって事が無くなったのは嬉しいけど
9: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:23:18.052 ID:5bAseCtG0
気を失えるのはまだ恵まれてる方
15: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:26:19.164 ID:kxr+6oNr0
>>9
どういうこと?
どういうこと?
23: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:36:09.636 ID:5bAseCtG0
>>15
俺の場合発作起こしてた頃は意識繋がったまま身体の自由が奪われていく感じだった
泡吹き+嘔吐を繰り返しながら身体が硬直痙攣、眼球も痙攣してる感じだから目を開いてると目が回る上に思考もぐちゃぐちゃになってるからか自分でも訳の解らない事を口走る
病院に運ばれて、しばらくすると回復して医師に原因不明って言われていた時代
俺の場合発作起こしてた頃は意識繋がったまま身体の自由が奪われていく感じだった
泡吹き+嘔吐を繰り返しながら身体が硬直痙攣、眼球も痙攣してる感じだから目を開いてると目が回る上に思考もぐちゃぐちゃになってるからか自分でも訳の解らない事を口走る
病院に運ばれて、しばらくすると回復して医師に原因不明って言われていた時代
31: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:55:40.862 ID:wQ5TJuiU0
>>23
それ怖いなあ嘔吐するのもしんどそう
おれも癲癇持ちだが目眩からの失神失禁と軽い記憶障害で後は二日酔いみたいに気持ち悪くなるくらいだ
それ怖いなあ嘔吐するのもしんどそう
おれも癲癇持ちだが目眩からの失神失禁と軽い記憶障害で後は二日酔いみたいに気持ち悪くなるくらいだ
29: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:38:59.446 ID:kxr+6oNr0
>>23
そこまで酷いのか
俺は軽度だからそこまでの症状は出たことがない
そこまで酷いのか
俺は軽度だからそこまでの症状は出たことがない
30: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:46:08.047 ID:5bAseCtG0
>>29
俺の場合飛蚊症が酷くなってくるとか予兆があったから少しは心構えと準備が出来たのがせめてもの救いだったかな
中学頃を境にそれ以降一度も起こらなくなったけど
俺の場合飛蚊症が酷くなってくるとか予兆があったから少しは心構えと準備が出来たのがせめてもの救いだったかな
中学頃を境にそれ以降一度も起こらなくなったけど
12: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:24:47.338 ID:JcKuf7RJK
車運転するん?
17: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:27:51.717 ID:kxr+6oNr0
>>12
車の運転はしないけど原付は乗るよ
将来的には車にも乗る予定だけどその為に今は薬物治療をしている
車の運転はしないけど原付は乗るよ
将来的には車にも乗る予定だけどその為に今は薬物治療をしている
13: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:25:03.635 ID:rYOdhEtQM
どのぐらい飲むんだ?
18: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:29:25.680 ID:kxr+6oNr0
>>13
休みの前の日はウイスキーのボトルが空くくらいには飲む
休みの前の日はウイスキーのボトルが空くくらいには飲む
16: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:27:44.351 ID:c5BLpi3ta
迷惑かけんなよ
20: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:30:24.012 ID:TrucfjlU0
一瞬癇癪と見間違えた
21: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:31:04.223 ID:t2lzU+3K0
癇癪じゃないのか
24: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:36:33.264 ID:zVtzWHYS0
癇癪持ちに見えて怒り出すのかと
25: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:37:01.377 ID:kxr+6oNr0
癲癇と癇癪
確かに似てるな
確かに似てるな
26: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 05:37:15.824 ID:K3z3SxKn0
俺も癲癇だけど発作怖くて車乗れないわ
コメント