1: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:20:27.857 ID:skI4AsZhH
ジョギングでもよくなるけど
完治なら断食(´ω`)
完治なら断食(´ω`)
3: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:21:18.410 ID:IUDrgq2Ta
治らん
生まれつきだからな
生まれつきだからな
5: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:21:28.242 ID:7wbXCTKf0
治らないよ(´・ω・`)
6: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:21:36.509 ID:6MfErmu0p
筋トレでも治りそう
7: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:21:42.840 ID:H8daXR6g0
お前の言うとおりに断食したら栄養失調で四肢の神経が麻痺したんだけど
責任取れよ
責任取れよ
8: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:21:56.767 ID:G9H0v3hH0 BE:149440117-2BP(0)
マジ?
なんで断食で治るの?
なんで断食で治るの?
9: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:22:32.318 ID:9dVgRCOca
一週間断食したけど治らないんだけど
10: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:22:34.205 ID:9sXOV2LZ0
対人恐怖は無理
12: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:25:15.021 ID:/52v5VPld
>>10生まれつきなら先天的な要因があるわけだけど断食で治るよ
というか強健になるよ
というか強健になるよ
13: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:26:02.270 ID:IlzKy/VW0
ついでに引きこもりとコミュ障も治してよ(´・ω・`)
14: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:26:46.874 ID:G9H0v3hH0 BE:149440117-2BP(0)
>>13オシャレしたら治りそう
15: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:26:54.120 ID:/52v5VPld
>>13比較的簡単に治るんだが
17: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:30:16.942 ID:/52v5VPld
病気って本来あまり無いんだよね
食いすぎの過剰エネルギーが
病気をつくるんや
食いすぎの過剰エネルギーが
病気をつくるんや
16: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:27:12.213 ID:YvXjlWAl0
体調が悪いときに出る症状と重なるからな
食事による慢性的な体調不良が原因ならそりゃ症状は緩和されるよ
食事による慢性的な体調不良が原因ならそりゃ症状は緩和されるよ
18: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:31:27.662 ID:G9H0v3hH0 BE:149440117-2BP(0)
>>16
だからジョギングも効果あるのか
アスペルガーはどうなの?
20: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:32:04.221 ID:/52v5VPld
>>18治るよ比較的簡単に
22: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:32:33.191 ID:G9H0v3hH0 BE:149440117-2BP(0)
>>20
同じ方法で治る?
同じ方法で治る?
23: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:34:12.116 ID:/52v5VPld
>>22ジョギングは頭よくなるから
アスペ症状は抑えられるんじゃない?
でも断食ならほぼ確実に治る
アスペ症状は抑えられるんじゃない?
でも断食ならほぼ確実に治る
24: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:36:21.035 ID:G9H0v3hH0 BE:149440117-2BP(0)
>>23
まじか!!
断食ってどんな感じでやるの?
元々食生活バグってるから
玉子と米しか食べないし
タイミングが合わないときは1日1食くらいしか食べないんだよね
まじか!!
断食ってどんな感じでやるの?
元々食生活バグってるから
玉子と米しか食べないし
タイミングが合わないときは1日1食くらいしか食べないんだよね
25: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:38:47.921 ID:/52v5VPld
>>24基本的に水だけ
ジュースやお茶で慣らしてからでもOK
最高40日までできるから
2週間以上やるといいよ
ちなみに一番重要なのが復食期間で
この時期にバカ食いすると死ぬ
うすーいお粥(汁だけ)から長い時間をかけてならすんだよ
ジュースやお茶で慣らしてからでもOK
最高40日までできるから
2週間以上やるといいよ
ちなみに一番重要なのが復食期間で
この時期にバカ食いすると死ぬ
うすーいお粥(汁だけ)から長い時間をかけてならすんだよ
26: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:40:06.236 ID:G9H0v3hH0 BE:149440117-2BP(0)
>>25
断食中の心境にはどういう変化がある?
断食中の心境にはどういう変化がある?
27: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:41:41.692 ID:/52v5VPld
>>26欲が無くなっていくよ
10日目位から異常に勉強したくなる
というか記憶力が爆上がりして
一度見たものを覚えられるようになる
10日目位から異常に勉強したくなる
というか記憶力が爆上がりして
一度見たものを覚えられるようになる
28: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:43:04.375 ID:G9H0v3hH0 BE:149440117-2BP(0)
>>27
いいこと聞いた
他なんか気をつけることってある?
俺は思いっきりハードモードから始めるタイプだから
遠慮しないで教えてください
いいこと聞いた
他なんか気をつけることってある?
俺は思いっきりハードモードから始めるタイプだから
遠慮しないで教えてください
32: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:45:49.024 ID:/52v5VPld
>>28
ハードモードなら水抜きガチ勢
ドライ断食
をおすすめするよ
これは水も飲まない 効果は水断食の三倍
そのかわり塩分濃度が高いとすぐ
限界が来るから一週間水だけでやったあとに
実行するといいよ
復食は絶対にスープやお茶からだよ
固形物入れると最悪腸捻転起こして死ぬ
30: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:44:40.911 ID:1S6jFo5g0
社会人出来ねえじゃねえかと思ったら
ニート無職向けか
ニート無職向けか
33: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:46:21.012 ID:/52v5VPld
>>30ニートが世界をかえるんだよ!
34: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:52:00.039 ID:/52v5VPld
ちなみに断食で超能力開発するよ
見たもの一瞬で記憶したり
誰から電話がかかってくるかその前にわかったり
氣が使えるようになったり
見たもの一瞬で記憶したり
誰から電話がかかってくるかその前にわかったり
氣が使えるようになったり
35: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:53:05.744 ID:G9H0v3hH0 BE:149440117-2BP(0)
>>34
それはおまけ程度に期待しとくわ!
それはおまけ程度に期待しとくわ!
36: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:53:54.457 ID:/52v5VPld
>>35むしろそっちの方がでかい
38: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:55:47.128 ID:G9H0v3hH0 BE:149440117-2BP(0)
>>36
記憶力も洞察力も今のままでいいから
感覚過敏だけ治したい
記憶力も洞察力も今のままでいいから
感覚過敏だけ治したい
39: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 12:57:42.642 ID:/52v5VPld
>>38治る
40: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 13:04:01.346 ID:wBUUe9dQ0
脇見恐怖症なんだけどそれも断食で治る?
41: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 13:05:17.492 ID:/52v5VPld
>>40視線恐怖か治るよ僕も視線恐怖だったけど治った
43: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 13:16:56.350 ID:tuvSvdOJa
腸閉塞で栄養特になしの点滴のみ絶飲食三週間したけど何も変わらなかったぞ
むしろストレスで色々悪化した
むしろストレスで色々悪化した
44: 風吹けば名無し 2016/06/02(木) 13:18:33.586 ID:/52v5VPld
>>43点滴てカロリー摂取してるからね
でも痩せたから病気の予防にはなるね
肥満は万病の元だからね
でも痩せたから病気の予防にはなるね
肥満は万病の元だからね
引用元:https://vipper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1464837627/
コメント