1: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:45:09 ID:IKd
賢明なお前らならどんな条件なら入社したい?
2: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:45:29 ID:Mbl
給料さえ安定していればなんでも
3: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:45:45 ID:IKd
>>2
それは大丈夫や
それは大丈夫や
4: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:46:20 ID:kmS
給料と昇進と福利厚生
6: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:47:23 ID:IKd
>>4
本人次第やね
ただ多くは還元したいわ
本人次第やね
ただ多くは還元したいわ
5: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:46:50 ID:IKd
作ったってなったらおーぷんで募集しても来てくれる?
7: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:48:00 ID:JCV
障害者限定とかにしたら逆に差別だとか言われるんだろうか
8: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:48:27 ID:IKd
>>7
そういう会社もうあるよ
ITで
そういう会社もうあるよ
ITで
20: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:56:28 ID:uCB
>>8
カナダかどっかにアスペとか発達障害者のみの
IT企業が成功してるって記事みたなぁ
カナダかどっかにアスペとか発達障害者のみの
IT企業が成功してるって記事みたなぁ
22: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:59:43 ID:IKd
>>20
そうなんだ。調べてみるよ
そうなんだ。調べてみるよ
9: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:49:52 ID:OqQ
社名がいかにもだとイヤ
花の名前とか付けちゃう感じの
花の名前とか付けちゃう感じの
11: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:50:41 ID:IKd
10人集めないと補助金降りないんね
どんな業界・業種ならできそう?
>>9
つかないね
普通の名前つけるよ
10: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:50:36 ID:rvu
障害者だけか
障害のない無能はどうすりゃいいんだろうな
障害のない無能はどうすりゃいいんだろうな
12: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:51:55 ID:IKd
>>10
やる気があれば
まだ構想段階(人数が2名しかいない)状態
目的は一度レールを外れた人を雇って救う感じなのね
13: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:52:55 ID:2Jd
ちゃんとしたビジネスプラン持ってなかったら遅かれ早かれ破綻するよ
16: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:53:53 ID:IKd
>>13
まだ公開できないだけであるんよ
事前の質問だとおもって
まだ公開できないだけであるんよ
事前の質問だとおもって
18: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:55:53 ID:2Jd
>>16
そうなん?
業界業種きいてきたから何も決めてない理念だけかと思ったわすまんな
頑張ってくれ
そうなん?
業界業種きいてきたから何も決めてない理念だけかと思ったわすまんな
頑張ってくれ
22: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:59:43 ID:IKd
>>18
人気が分かるかなって思って
スレだと全部は伝えにくいやで
人気が分かるかなって思って
スレだと全部は伝えにくいやで
14: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:53:00 ID:ycl
障害者だけを働かせる施設あるぞ
就労継続支援A型○○(社名)とかそういう名前で
就労継続支援A型○○(社名)とかそういう名前で
17: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:55:21 ID:IKd
>>14
ぶっちゃけるとニートや引きこもり、SNEPなどに誰でもできるような軽作業をしてもらいたい
が、補助金が欲しいって感じ
15: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:53:07 ID:IKd
大人の発達障害にもまだまだ理解無いでしょ
19: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:56:07 ID:umb
障害ってどのレベル?
22: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:59:43 ID:IKd
>>19
できれば1級。でも10人集まれば誰でもいい
レールから外れた人が対象
できれば1級。でも10人集まれば誰でもいい
レールから外れた人が対象
21: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:57:41 ID:rvu
オープンしか見ない人らにオープンで募集を掛ける
でも結局警戒してだれも集まらなそう
ニートや引きこもりは無駄に用心深いからな
でも結局警戒してだれも集まらなそう
ニートや引きこもりは無駄に用心深いからな
22: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)21:59:43 ID:IKd
>>21
こちらがどこまで情報開示できるかだと思う
一般募集もするんだけど、こういうのが面白いかなって(新しいかなって)
スマホ打ちづらいやでー
23: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)22:17:29 ID:OqQ
他人と極力絡まないで済むのかいい
24: 風吹けば名無し 2016/08/14(日)22:24:04 ID:IKd
>>23
重要やね
重要やね
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1471178709/
コメント