1: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)09:40:11 ID:1KW
自分を愛すことが嫌いでできないんだがどうすればいい??
2: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)09:43:09 ID:jAN
愛さなければいい
3: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)09:44:03 ID:1KW
>>2
そういう考え方があるのか
いいな
4: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)09:45:49 ID:jAN
男らしくも女らしくも日本人らしくもない
自分らしく生きるのが一番大事
自分らしく生きるのが一番大事
5: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)09:49:23 ID:1KW
>>4
自分らしく生きるか、、うーん、、
他人に合わせることが自分らしいと思ってやってると疲れちゃうんだよなぁ
何が自分らしいのだろうか
6: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)09:49:32 ID:1KW
難しいなぁ、、
7: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)09:54:45 ID:Qmh
若い時は周りの目を気にしてたけど、年取ってそれが何の価値もないってことが分かったわ
自分の家族だけを愛せ
自分の家族だけを愛せ
8: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)09:54:51 ID:bvl
愛するとか使うから現実味がないんや
自分の存在価値を認めればええ
自分の存在価値を認めればええ
9: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)09:58:47 ID:1KW
>>8
なんか凄く心にくるわ
みんなありがとう
もっと気楽に生きれる気がしてきた
10: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:03:32 ID:1KW
他にもあったらたくさん書いてくれると嬉しい
色々な意見が聞きたい
色々な意見が聞きたい
11: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:04:18 ID:UdC
>>1
同意。
どうやって【愛】したら良いか
全く解らん。
同意。
どうやって【愛】したら良いか
全く解らん。
12: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:04:55 ID:UdC
そもそも【愛】ってなんやろ?
15: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:07:52 ID:1KW
>>12
それだよな
愛ってよく聞く言葉だけど、なんか美化されすぎてる気がする
それだよな
愛ってよく聞く言葉だけど、なんか美化されすぎてる気がする
13: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:05:39 ID:jAN
愛は真心恋下心
14: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:07:39 ID:bvl
タッキーが歌ってたやろ
愛は中に心 恋は下に心
愛は中に心 恋は下に心
16: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:10:37 ID:1KW
>>14
それ聞いたことあるけどタッキーが歌ってたのか
多分下心のない気持ち=完全に尽くすってことではない、、よな
愛は微妙なラインを攻めてるのか、、?
それ聞いたことあるけどタッキーが歌ってたのか
多分下心のない気持ち=完全に尽くすってことではない、、よな
愛は微妙なラインを攻めてるのか、、?
17: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:10:56 ID:BLR
諸法非我の境地
20: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:17:03 ID:1KW
>>17
難しい、、だが何となくわかるような、、
難しい、、だが何となくわかるような、、
21: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:18:41 ID:vAo
>>20 ちょっと違う
見返りがないと持たないのが恋
見返りがないと持たないのが恋
23: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:20:50 ID:1KW
>>21
見返りを求めない例ってあるのかという疑問にぶち当たってしまった、、
見返りを求めない例ってあるのかという疑問にぶち当たってしまった、、
26: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:22:07 ID:vAo
>>23
見返りがないことの方がほとんどやろ
誰かになにかをして、なにも帰ってこなくても満足できれば。
片想いは「叶うかも」って期待値が見返りな
27: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:26:02 ID:1KW
>>26
確かに。
物拾ってあげたら得した気がする気分になるから
お礼とかは言われなくてもいいみたいな感じか
確かに。
物拾ってあげたら得した気がする気分になるから
お礼とかは言われなくてもいいみたいな感じか
18: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:11:30 ID:vAo
愛は無償
恋は有償
恋は有償
20: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:17:03 ID:1KW
>>18
二次元に恋してる人とかはその良い例だということか
二次元に恋してる人とかはその良い例だということか
19: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:12:25 ID:7fz
ダサくて弱くて情けない自分も自分の一部なんだって受け入れてあげることかな?
20: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:17:03 ID:1KW
>>19
受け入れるか、、やってみる!
受け入れるか、、やってみる!
25: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:21:59 ID:bg6
神やこの世をくれみたいな出来ない事をタダテ゛してくれとか云う位に自分を愛してる
27: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:26:02 ID:1KW
>>25
求めすぎてるなって自覚があるのほんと分かる
求めすぎてるなって自覚があるのほんと分かる
28: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:26:18 ID:KlJ
ワイは自分の顔から性格まで全て大好きやで
30: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:28:19 ID:1KW
自己満足できるっていうのが自分を愛することにつながるのか、、
>>28
ええことやな
ワイもそうなってやるで~~
>>28
ええことやな
ワイもそうなってやるで~~
31: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:29:08 ID:YoA
自己愛が低い人ってプライドが高くて
人付き合いが下手
かまってちゃんか引きこもりになりがち
人付き合いが下手
かまってちゃんか引きこもりになりがち
32: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:30:50 ID:1KW
>>31
クッ、、、
何も言い返せないぞこれは
毎日自分をほめるのいいな!!やるわ
クッ、、、
何も言い返せないぞこれは
毎日自分をほめるのいいな!!やるわ
35: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:33:13 ID:YoA
自己愛性パーソナリティ障害(じこあいせいパーソナリティしょうがい、英: Narcissistic personality disorder ; NPD)とは、ありのままの自分を愛することができず、自分は優れていて素晴らしく特別で偉大な存在でなければならないと思い込む
36: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:34:04 ID:YoA
こうなりたい、こうありたい
とかの思いが強い人は要注意
とかの思いが強い人は要注意
37: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:34:32 ID:1KW
>>36
いやああぁ
でもワイボーダーじゃないかと疑ってるンゴ、、
38: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:35:14 ID:1KW
私欲がある人はアカンのか
とても参考になるンゴ!!ありがとうやで!!
とても参考になるンゴ!!ありがとうやで!!
40: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:55:26 ID:1KW
あがったやで
かなり前向きになれたンゴ!!
かなり前向きになれたンゴ!!
29: 風吹けば名無し 2018/01/10(水)10:27:30 ID:YoA
よく聞くのが、毎日自分を褒める
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1515544807/
コメント