1: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:35:43 ID:jzX
頼む
2: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:36:03 ID:jzX
クエン酸は根拠がないらしい
3: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:36:16 ID:iJW
寝る
12: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:38:37 ID:VyF
>>3
これ
これ
17: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:39:42 ID:jzX
>>3
寝る暇がない
寝る暇がない
6: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:37:03 ID:k7m
風呂
7: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:37:10 ID:jzX
主な疲労は
眼精疲労
精神的疲労
肉体的疲労(主に腰、肩)
眼精疲労
精神的疲労
肉体的疲労(主に腰、肩)
9: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:37:39 ID:ol1
お風呂にゆっくり入る
10: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:37:59 ID:i3L
酸素カプセル
21: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:43:14 ID:jzX
>>10
酸素カプセルは動物実験とかで疲労回復の効果が実証されてるんだ
新宿に60分1800円のがあるな、やってみようか
13: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:38:38 ID:79s
仕事をやめる
22: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:43:32 ID:jzX
>>13
それは人生が終わる
それは人生が終わる
15: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:39:08 ID:jzX
専門用語的に言えば
末梢疲労(筋肉疲労や眼精疲労、倦怠感、脳以外の部分が原因となることを言う)
生理的疲労(生活習慣の乱れなど
なんだよ
16: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:39:24 ID:kzV
いいから寝ろ
26: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:46:28 ID:DzY
炭酸水を飲む
身体の中でCO2が発生するのでそれを除去しようと
血流やCO2→O2交換が高まる。
温泉に入るよりも炭酸水を200ml飲む方が効果が高い。
27: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:47:16 ID:jzX
>>26
こマ?
こマ?
28: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:48:00 ID:24X
酸素カプセル 老化を早める
で検索
で検索
31: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:52:36 ID:jzX
>>28
酸素を多く取り込むことで活性酸素が体内で増えすぎて細胞を破壊する説か
ググった感じ気にしなくてよさげだった
36: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)21:02:35 ID:24X
>>31
偏っていない中立な意見のサイトで調べてたならいいけど…
高校時代物理の先生が、悪いように言っていたで
簡潔にいうと身体の回復のサイクルを早めることで元気を得ているわけだから、それは未来の分の元気を使ってる的な
ともかく、1が元気に過ごせることを軽く祈っとるわ
偏っていない中立な意見のサイトで調べてたならいいけど…
高校時代物理の先生が、悪いように言っていたで
簡潔にいうと身体の回復のサイクルを早めることで元気を得ているわけだから、それは未来の分の元気を使ってる的な
ともかく、1が元気に過ごせることを軽く祈っとるわ
30: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:51:35 ID:WHW
栄養ドリンクは疲れてから飲むより疲れることする前に飲むといい
32: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:52:45 ID:kKt
BCAAかアルギニンが効く
34: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)20:54:18 ID:jzX
>>32
なるほど、試してみよう
なるほど、試してみよう
38: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)21:12:33 ID:kKt
アルギニンは最初からがんばれる
BCAAは長くがんばれる感じ
BCAAは長くがんばれる感じ
40: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)21:21:37 ID:ew7
中医学における食材の効能を知っておいて、自分の体調に合わせて食事に取り入れると体調良くなるぞ
疲労もたまりにくくなる
疲労もたまりにくくなる
41: 風吹けば名無し 2018/03/15(木)00:18:59 ID:W5I
筋弛緩法と瞑想、呼吸法かな。
ストレスと筋肉の緊張ってイコールなので、筋肉をほぐす→瞑想or呼吸法で肉体と精神のリラックスが望める。
因みに所要時間は五分掛からない。
ストレスと筋肉の緊張ってイコールなので、筋肉をほぐす→瞑想or呼吸法で肉体と精神のリラックスが望める。
因みに所要時間は五分掛からない。
42: 風吹けば名無し 2018/03/15(木)00:19:17 ID:W5I
後はシステマのエクササイズやるとかね
39: 風吹けば名無し 2018/03/14(水)21:18:20 ID:AIm
スーパー銭湯と生ビール
マジでHP回復する音聞こえる
マジでHP回復する音聞こえる
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1521027343/
コメント