1: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:21:35 ID:rwZ
大人になってもままごとセットで遊ぶ女 ←全然いない
この差はなんやろうか
2: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:23:54 ID:8EV
ヒーローはなれるわけやない
おままごとは上位互換の家事があるから
おままごとは上位互換の家事があるから
3: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:26:16 ID:rwZ
>>2
ほんじゃままごとやなくてリカちゃん人形遊びとかでもええわ
ほんじゃままごとやなくてリカちゃん人形遊びとかでもええわ
8: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:28:29 ID:l0h
>>3
これはおる
シルバニアファミリーとか
これはおる
シルバニアファミリーとか
5: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:27:12 ID:lxf
>>3
リカちゃん人形遊びも結局上位互換の着せ替えが自分でできるからちゃうか?
7: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:28:06 ID:rwZ
>>5
よく考えたら男の子は幼少期から非現実的なものに憧れる傾向があって
女の子は現実で大人がやってる事に憧れる傾向があるから大人になったら玩具使わんでも自然とそういうことする機会が増える訳か
よく考えたら男の子は幼少期から非現実的なものに憧れる傾向があって
女の子は現実で大人がやってる事に憧れる傾向があるから大人になったら玩具使わんでも自然とそういうことする機会が増える訳か
6: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:27:42 ID:oN3
女は本物の子供と、キッチンその他を手に入れることができるからね。
男は永遠に本物のヒーローにはなれないからしゃーない
11: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:28:48 ID:rwZ
>>6
ほんじゃ大人になってプリキュアグッズで遊ぶ女がいてもよくね?
大人になっても非日常やヒーローに憧れてライダーグッズで遊ぶ男おるんやし
ほんじゃ大人になってプリキュアグッズで遊ぶ女がいてもよくね?
大人になっても非日常やヒーローに憧れてライダーグッズで遊ぶ男おるんやし
25: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:41:43 ID:l0h
>>11
セーラームーンでいっぱいおるやんそ!
セーラームーンでいっぱいおるやんそ!
26: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:42:14 ID:rwZ
>>25
でも大人になってもプリキュアやセーラームーン好きな女っておらんやん
でも大人になってもプリキュアやセーラームーン好きな女っておらんやん
27: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:42:58 ID:l0h
>>26
いやだからおるんだってセーラームーンには大人になっても好きなやつ
いやだからおるんだってセーラームーンには大人になっても好きなやつ
30: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:45:06 ID:rwZ
>>27
おるの?
ライダー好きの大人の男はいくらでもおる気するけど
おるの?
ライダー好きの大人の男はいくらでもおる気するけど
31: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:45:32 ID:l0h
>>30
おるから大人向けグッズが出続けてる
おるから大人向けグッズが出続けてる
33: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:46:51 ID:rwZ
>>31
プリキュアとかの大人向けグッズってあれ男しか買わへんやろ
プリキュアとかの大人向けグッズってあれ男しか買わへんやろ
34: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:47:48 ID:l0h
>>33
セーラームーンは女性向けグッズ出してるって話からなんでそう飛ぶんや
セーラームーンは女性向けグッズ出してるって話からなんでそう飛ぶんや
35: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:48:27 ID:rwZ
>>34
どうも女児向けアニメの大人向けグッズ買ってる大人の女性って光景がイメージできんのや
男ならイメージできるんやけど
どうも女児向けアニメの大人向けグッズ買ってる大人の女性って光景がイメージできんのや
男ならイメージできるんやけど
36: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:49:14 ID:hXH
>>35
セーラームーンの変身アイテムを模した化粧品とかがめっちゃ出てるんやで
セーラームーンの変身アイテムを模した化粧品とかがめっちゃ出てるんやで
38: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:49:40 ID:rwZ
>>36
それ買う女性そんなにおるん?
それ買う女性そんなにおるん?
40: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:50:01 ID:hXH
>>38
おるよ
インスタとかTwitterとかで調べたら速攻出てくると思う
おるよ
インスタとかTwitterとかで調べたら速攻出てくると思う
45: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:52:32 ID:rwZ
>>40
おるもんやねえ
おるもんやねえ
46: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:53:47 ID:hXH
>>45
しかも買ってるのはオタクじゃない人も多い
ただ、懐かしさや特別感を楽しむだけで、変身!みたいなのは流石にやってはいないと思う
しかも買ってるのはオタクじゃない人も多い
ただ、懐かしさや特別感を楽しむだけで、変身!みたいなのは流石にやってはいないと思う
9: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:28:38 ID:LtP
わしの妹はアラサーやがシルバニアファミリーの小さな動物集めて飾ってるで
13: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:29:18 ID:rwZ
>>9
同じ玩具買うような大人でも実際に遊ぶのとコレクター趣味やとちょっと勝手が違う気もする
同じ玩具買うような大人でも実際に遊ぶのとコレクター趣味やとちょっと勝手が違う気もする
10: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:28:45 ID:8EV
自分の子供きせかえ人形みたいにしてるやつたまにおるやん
12: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:29:05 ID:ZxJ
自分の子供と遊ぶやろ
15: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:29:38 ID:rwZ
>>12
まるで世の男性が自分の子供と遊ばんみたいな言い方やな
まるで世の男性が自分の子供と遊ばんみたいな言い方やな
16: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:30:13 ID:wzE
魔法少女ごっこしてるやつはいないから現実がーとかは関係ないと思う
17: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:30:50 ID:acM
>>16
プリキュアごっこでパパに腹パンは割とあるらしい
プリキュアごっこでパパに腹パンは割とあるらしい
18: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:31:55 ID:rwZ
>>17
よく考えたら大人になってもライダーグッズ買ってる男って友達同士でライダーキックとかやっとるんかなあ
よく考えたら大人になってもライダーグッズ買ってる男って友達同士でライダーキックとかやっとるんかなあ
19: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:31:57 ID:sgL
まぁ当然女でも特撮ヒーローとか好きな人もおるってのは前提として、男は基本空想を飛ばすのが得意やから何かを創作するクリエイターも男が圧倒的に多い
女性は基本目の前の事をこなして効率化したりするのが上手いから現実にフィードバック出来るような遊びをよくするし、事務員とか女性多くて得意なのはそういうこと
女性は基本目の前の事をこなして効率化したりするのが上手いから現実にフィードバック出来るような遊びをよくするし、事務員とか女性多くて得意なのはそういうこと
20: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:33:14 ID:k9A
ドール趣味の女は多いで
21: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:34:07 ID:rwZ
>>20
ドールって男の趣味ちゃうんか?
ドールって男の趣味ちゃうんか?
22: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:36:01 ID:k9A
>>21
女の方が多いで
女の方が多いで
23: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:37:09 ID:rwZ
>>22
そうなん?
そうなん?
28: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:43:53 ID:hXH
ワイのトッモ(おっさん)、この間シルバニアファミリーかわいー言いながら買ってたで
32: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:46:31 ID:GfP
コレクターだったらおるんちゃう
実際変身!とかいう奴は少ないやろ
実際変身!とかいう奴は少ないやろ
41: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:50:42 ID:XmC
ちっちゃい頃から撮影で使うサイズの仮面ライダーの武器で遊んでみたくて 3年前にカイザの大人用変身セット買ったら 30分で飽きちゃったわ
かなC
かなC
44: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:51:34 ID:hXH
47: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:54:00 ID:rwZ
>>44
え…こんなん使う成人女性おるん?
ちょっとなあ…
え…こんなん使う成人女性おるん?
ちょっとなあ…
48: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:54:01 ID:Ewm
ドール遊びは本気でやると金かかるからむしろ大人の遊び
50: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:54:38 ID:rwZ
>>48
いくらくらいかかるん?
月5万とか?
いくらくらいかかるん?
月5万とか?
54: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:56:35 ID:hXH
55: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:57:19 ID:rwZ
>>54
いくつやこの人
いくつやこの人
56: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:57:56 ID:hXH
>>55
わからんけどセラムン世代やろ
二児のママらしい
わからんけどセラムン世代やろ
二児のママらしい
57: 風吹けば名無し 20/11/27(金)14:00:23 ID:rwZ
>>56
二児のママが子供の頃見た変身ヒロインの変身アイテム買うんか…
お子さん何を思ってそんなママさんの様子見るんや…
二児のママが子供の頃見た変身ヒロインの変身アイテム買うんか…
お子さん何を思ってそんなママさんの様子見るんや…
58: 風吹けば名無し 20/11/27(金)14:02:10 ID:hXH
>>57
兼業やけど子供の誕生日に手作りケーキ作ったり、ガーデニングやったりちゃんとしてる人みたいやで
子供やて「ママの口紅かわいー」とかしか思わんやろ
もともと子供向け作品やし
兼業やけど子供の誕生日に手作りケーキ作ったり、ガーデニングやったりちゃんとしてる人みたいやで
子供やて「ママの口紅かわいー」とかしか思わんやろ
もともと子供向け作品やし
59: 風吹けば名無し 20/11/27(金)14:09:59 ID:rwZ
>>58
そういうもんなんかねえ
そういうもんなんかねえ
60: 風吹けば名無し 20/11/27(金)14:12:43 ID:hXH
>>59
なんとなく、化粧品としてアニメデザインのものを使うのは大人だからこそやし実用品やと思うけど、ヒーロー玩具はどうにも擁護できんわ
なんとなく、化粧品としてアニメデザインのものを使うのは大人だからこそやし実用品やと思うけど、ヒーロー玩具はどうにも擁護できんわ
37: 風吹けば名無し 20/11/27(金)13:49:29 ID:Ypg
ワイ中古のおもちゃ屋で働いてたけど30台まではプリキュア、セーラームーンとかのおもちゃ買う人多くて、それより上の人はバービーとかリカちゃん買う人多かったで
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606450895/
コメント