1: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:29:15.85 ID:eCh/a2CKaVOTE
ネットだとたくさん仲間おるからつい皆知ってるものと思いがちやけど、リアルだとまだ宇宙人扱いなん?
2: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:29:37.99 ID:O5vJUswI0VOTE
駄目だけど
3: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:29:38.75 ID:QsTX7j/X0VOTE
そんな風潮ないぞ
5: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:30:02.69 ID:rqGIKiCYdVOTE
どのみち扱いは変わらん
6: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:30:05.27 ID:eCh/a2CKaVOTE
そろそろ親友にもカミングアウトしたいンゴ…
30: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:34:30.27 ID:Uv2+MsQH0VOTE
>>6
親友はええんちゃう?職場とかはアウトやろ
親友はええんちゃう?職場とかはアウトやろ
7: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:30:21.11 ID:yqWfKds80VOTE
リアルとネットの区別もつかないのか…
10: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:30:56.01 ID:eCh/a2CKaVOTE
>>7
ネットの住民にも生身があるやんけ
ネットの住民にも生身があるやんけ
8: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:30:40.98 ID:eCh/a2CKaVOTE
実際ホンマ職場や知人に明かしたらなんて顔されるんやろか
「へー、最近流行ってるよね」で済むんか?
「へー、最近流行ってるよね」で済むんか?
9: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:30:55.45 ID:Q/9rjMKS0VOTE
なんでカミングアウトするん?
自分が楽になりたいだけじゃんそれ
自分が楽になりたいだけじゃんそれ
15: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:31:32.63 ID:eCh/a2CKaVOTE
>>9
は?自分が楽になるからに決まっとるやんけ
「だけじゃん」って何やアホか。それが目的やろカス
は?自分が楽になるからに決まっとるやんけ
「だけじゃん」って何やアホか。それが目的やろカス
11: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:30:59.62 ID:dHgHeeft0VOTE
自分やったり家族がそれのエッセイ漫画みたいなんすげえ出てるし大丈夫やろ
19: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:32:18.54 ID:eCh/a2CKaVOTE
>>11
でもああいうのって厳密には「ワイら」ではないわけじゃん?
なんか女子供の世界観というか、主婦からみた発達ちゃんって感じが拭えないンゴ
でもああいうのって厳密には「ワイら」ではないわけじゃん?
なんか女子供の世界観というか、主婦からみた発達ちゃんって感じが拭えないンゴ
12: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:31:06.11 ID:405bFYMY0VOTE
宇宙人だよ
先月同僚にカミングアウトしたら妙に距離感じるようになったわ
先月同僚にカミングアウトしたら妙に距離感じるようになったわ
20: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:32:55.83 ID:eCh/a2CKaVOTE
>>12
悲C
やっぱそうなるんかなあ
彼女とかいる人おる?
13: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:31:20.23 ID:LI4UMxWG0VOTE
どっちにしろ無能に変わりないやん
14: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:31:23.93 ID:8q9f2GX/0VOTE
引くわー
16: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:31:34.66 ID:rtFI0KSD0VOTE
発達障害カミングアウトしたらパフォーマンスが低下するわけやないしされる側としてはどっちでもええわ
むしろ言ってくれた方が接しやすいわ
むしろ言ってくれた方が接しやすいわ
25: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:33:58.04 ID:eCh/a2CKaVOTE
>>16
ワイぶっちゃけADHDでコンサータって薬飲んでるうちは特に問題ないンゴね
相手に負担を強いることも特にないし、健常と変わらず生活できてるからあとはイメージの問題なんよな
ワイぶっちゃけADHDでコンサータって薬飲んでるうちは特に問題ないンゴね
相手に負担を強いることも特にないし、健常と変わらず生活できてるからあとはイメージの問題なんよな
17: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:31:37.31 ID:zIeppmx50VOTE
発達障害ってクラスに何人かいるくらいすごいありふれた存在だけどな
ごく普通の存在 珍しくない
ごく普通の存在 珍しくない
32: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:34:49.21 ID:eCh/a2CKaVOTE
>>17
最近某発達系まとめでMBTIっていう性格診断を知ったんやが、あんな感じでN型は変わり者、S型は定型、みたいな認知で認めたもらえたらええと思うんよなあ
最近某発達系まとめでMBTIっていう性格診断を知ったんやが、あんな感じでN型は変わり者、S型は定型、みたいな認知で認めたもらえたらええと思うんよなあ
45: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:38:58.97 ID:pwcHJjCe0VOTE
これならええけど>>32はあかん
健常者にあわせようと努力しとるか健常者がこっちに歩み寄れやって態度の違いや
ガ〇ジはこうなんやからお前らが理解して助けろやって態度が嫌われる原因になる
頑張ってる人間には優しくなれる
健常者にあわせようと努力しとるか健常者がこっちに歩み寄れやって態度の違いや
ガ〇ジはこうなんやからお前らが理解して助けろやって態度が嫌われる原因になる
頑張ってる人間には優しくなれる
18: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:31:50.45 ID:/enJUYS20VOTE
親友なら気づいてそう
21: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:32:58.21 ID:/wpX7+BVaVOTE
もしかしてカミングアウトしたら周りの人間が優しくしてくれるようになると思ってるんか?
悪いこと言わんからやめとけ
悪いこと言わんからやめとけ
23: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:33:16.50 ID:CeTFLh+OpVOTE
発達と知的は違うから大丈夫
ただ年寄りは同じと勘違いしてるから注意
ちなワイは広汎性発達障害
ただ年寄りは同じと勘違いしてるから注意
ちなワイは広汎性発達障害
24: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:33:24.30 ID:wYHmjdtPMVOTE
同情欲しいてきな感じなら絶対貰えんから辞めとけ気持ち悪いだけやぞ
27: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:34:09.76 ID:0UBJJyCprVOTE
こいつなんかアレだよな、が こいつは障害者だから、になるんやぞ
前者の方がマシやろ
前者の方がマシやろ
35: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:35:37.45 ID:eCh/a2CKaVOTE
>>27
草
ほんまこれよなあ…
草
ほんまこれよなあ…
29: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:34:13.18 ID:9E1odbJH0VOTE
甘えんなで終わりやろ
31: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:34:41.45 ID:pwcHJjCe0VOTE
今まで変わったやつ程度で済んでたんが見下す対象に変わるだけやぞ
対等に接しても無駄な奴ってなる
対等に接しても無駄な奴ってなる
36: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:35:37.92 ID:eWRH10sQ0VOTE
見ればわかるからセーフ
37: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:35:49.83 ID:5wcadTq+MVOTE
「ぶっちゃけそういうクスリも飲んでるねん…」
って悩んでる風に言えばええで
腫れ物に触るような扱いになるやろけどバカにされるよりええやろ
って悩んでる風に言えばええで
腫れ物に触るような扱いになるやろけどバカにされるよりええやろ
38: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:36:47.52 ID:eCh/a2CKaVOTE
>>37
せやなあ
彼女に「それ何の薬?」って聞かれて毎回コンタックやでって答えるのそろそろ限界ンゴ…
せやなあ
彼女に「それ何の薬?」って聞かれて毎回コンタックやでって答えるのそろそろ限界ンゴ…
41: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:37:39.09 ID:eCh/a2CKaVOTE
職場でのカミングアウトはないな
プライベート限定でのカミングアウトはそろそろ踏み切ってみたいンゴ
プライベート限定でのカミングアウトはそろそろ踏み切ってみたいンゴ
42: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:37:42.72 ID:Kkzlas5o0VOTE
人間性次第やな
発達障害でも性格の良し悪しはあんま関係ないから好かれてるなら大丈夫やろ
発達障害でも性格の良し悪しはあんま関係ないから好かれてるなら大丈夫やろ
46: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:39:05.07 ID:eCh/a2CKaVOTE
>>42
究極言えばそうよな
ワイコンサータがバリバリ効いてるタイプのADHDで健常に偽装して何とかやってけるレベルやからいけそうな気がするんや
ただ「この人はADHDだから…」って色眼鏡で見られるとどんな不利益があるか想像しづらいンゴ
51: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:41:02.39 ID:Gtn2lBYC0VOTE
職場は早めにいったほうがいいやろ
ただの無能だとむかつかれるが
障害ならしゃーないになるで
47: 風吹けば名無し 2017/10/22(日) 14:39:56.66 ID:ysgWIt7a0VOTE
ええんやないか、配慮はせんけど
引用元:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1508650155/
コメント