1: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 11:52:25.309 ID:muFjXK/V0
マジで読めなくなった
3: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 11:52:57.057 ID:CpFIWkYw0
じゃあこの文字も読めんか
8: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 11:54:58.134 ID:muFjXK/V0
>>3
2chはなぜか大丈夫
でも、たぶんそれは話し言葉で書かれているからかもしれない
2chはなぜか大丈夫
でも、たぶんそれは話し言葉で書かれているからかもしれない
4: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 11:53:20.961 ID:6u2abUhI0
どうやって掲示板しとるねん
9: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 11:55:24.201 ID:muFjXK/V0
>>4
2chは大丈夫やねん
2chは大丈夫やねん
5: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 11:53:30.604 ID:rVilgB4m0
わかる
ドラマも映画も集中がもたん
ドラマも映画も集中がもたん
11: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 11:56:31.836 ID:MWA0qlao0
そうだよ
12: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 11:56:53.351 ID:muFjXK/V0
>>11
やっぱり鬱病なのか……
やっぱり鬱病なのか……
24: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:03:37.580 ID:MWA0qlao0
>>12
マンガで分かる心療内科読んでみたら?
字を読みづらくなったうつ病患者のために分かりやすくマンガで解説してる
マンガで分かる心療内科読んでみたら?
字を読みづらくなったうつ病患者のために分かりやすくマンガで解説してる
26: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:06:53.060 ID:muFjXK/V0
>>24
図書館においてないから買わないとならんな……
図書館においてないから買わないとならんな……
27: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:07:57.773 ID:MWA0qlao0
13: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 11:58:02.526 ID:6u2abUhI0
長文だけ読めないのか
16: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 11:59:03.691 ID:muFjXK/V0
>>13
2chなら長文もなんとかよめる
けど、本のは無理
2chなら長文もなんとかよめる
けど、本のは無理
19: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:00:11.537 ID:6u2abUhI0
>>16
縦書きは無理?
縦書きは無理?
21: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:01:08.105 ID:muFjXK/V0
>>19
まぁそうだな
大抵本は縦書きだ
まぁそうだな
大抵本は縦書きだ
15: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 11:58:30.665 ID:ydX50AJy0
ゆっくり理解ながら読んでいくといいよ
17: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 11:59:28.582 ID:muFjXK/V0
>>15
そうだな
というか、そもそも読みたい本もないんだがね……
そうだな
というか、そもそも読みたい本もないんだがね……
18: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 11:59:59.952 ID:muFjXK/V0
よくかんがえたら、たんにその本があんま読みたいものじゃないからかもしれん
22: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:02:06.915 ID:muFjXK/V0
おまえらが本読め本読めうるせぇから読書しとうとさっき思い立って、図書館で何冊か借りてきたんだよ
でも、読めなかった……
なんか文字が頭に入ってこない
でも、読めなかった……
なんか文字が頭に入ってこない
23: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:02:28.428 ID:ZBAhSJhu0
俺は本より映画がダメだわ
25: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:05:41.855 ID:a1b2NakK0
筆者の文体のクセによってもなんとなく受け付けなくて入ってこなかったりする
ずっと読んでると慣れてすっと入ってくるようになるけど
普段読書グセないと掲示板ほどラフには入ってこないとは思うけど
ずっと読んでると慣れてすっと入ってくるようになるけど
普段読書グセないと掲示板ほどラフには入ってこないとは思うけど
28: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:09:16.328 ID:muFjXK/V0
>>25
そういう時期は俺にもあったけど、どんな文体でも飲み込む度量をもつことで乗り越えた
しかし、今は文字そのものが頭に入ってこない……
あ、2chは別
となると、やっぱりたんにその本に興味がないからかもしれない
29: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:14:28.048 ID:Vsb7LOdG0
レベルが合ってないんだよ
30: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:16:40.763 ID:muFjXK/V0
>>29
そんなことはない
そんなことはない
33: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:24:04.520 ID:Vsb7LOdG0
>>30
あるわ
2chはお前のレベルに合ってる
読もうとしてる本はお前の知能レベルが足りていない
あるわ
2chはお前のレベルに合ってる
読もうとしてる本はお前の知能レベルが足りていない
36: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:26:42.677 ID:muFjXK/V0
>>33
違う
たんにその本に興味がないだけ
なら、俺は児童書がよめることになってしまう
児童書なんてつまらん
違う
たんにその本に興味がないだけ
なら、俺は児童書がよめることになってしまう
児童書なんてつまらん
38: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:27:39.678 ID:6u2abUhI0
>>36
児童書だからって馬鹿にすんなよハゲ
児童書だからって馬鹿にすんなよハゲ
40: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:28:12.979 ID:jaehLVjUd
>>36
児童書読めないの?
絵本から読み直したら?
児童書読めないの?
絵本から読み直したら?
31: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:20:41.624 ID:IWbgENC90
俺も鬱になったときカタログも見れなくなった。何故かサイトは見れた。オーバーワークが原因だったので仕事で使わないスマホだけ使えた。
32: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:20:58.673 ID:lpVFnk3vp
興味がないからだろ
34: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:25:29.773 ID:muFjXK/V0
>>32
だなwwww
相当興味がないと本って一冊読み通せないんだよなぁ、おれ
すぐ「で、この本読んでなんかメリットあるの?」おもっちゃう
そういう疑念を吹き飛ばすぐらいの興味を持てる本ってなかなかない
35: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:26:26.742 ID:rVilgB4m0
朗読してもらったり自分で朗読して録音して後から聞いたらいけるぞ
39: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:27:48.715 ID:muFjXK/V0
すまん、事故解決した
興味がないだけだったわ
じゃーね
41: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 12:29:12.488 ID:rVilgB4m0
興味あったら読めるのかよ
引用元:https://vipper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1494730345/
コメント