1: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:20:53.848 ID:02v5nZy00
社会人は咄嗟に適切な反応出来るの?
あ..あ…ってマジで漫画のキモヲタみたいになるんだが
話しかけられても言葉を処理出来ずに異国に旅行に来た外国人みたいにニヤける事しかできなかった
あ..あ…ってマジで漫画のキモヲタみたいになるんだが
話しかけられても言葉を処理出来ずに異国に旅行に来た外国人みたいにニヤける事しかできなかった
4: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:22:22.449 ID:NsNRIF9Ld
難しく考えるな
単にアクションゲーム初心者みたいになってるだけ
入力 判断 出力の切り替えを鍛えれば克服できる
単にアクションゲーム初心者みたいになってるだけ
入力 判断 出力の切り替えを鍛えれば克服できる
6: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:24:18.850 ID:02v5nZy00
>>4
どうやって鍛えるの?会話してないと自分が障害者みたいになってて驚いた
どうやって鍛えるの?会話してないと自分が障害者みたいになってて驚いた
9: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:25:18.692 ID:uUPTPITEd
>>6方法はいろいろあるけど大切なのはシステムの上書きだよ
12: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:27:32.926 ID:02v5nZy00
>>9
数をこなせって事か
数をこなせって事か
14: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:28:16.156 ID:uUPTPITEd
>>12ただ数をこなすのは断じて違うぞ
7: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:24:38.894 ID:mVS6+Igy0
こんにちは!!!!
10: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:25:38.871 ID:02v5nZy00
>>7
…ぁ..フ…(頭を軽く下げる)
…ぁ..フ…(頭を軽く下げる)
8: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:24:48.615 ID:JsVwTrpo0
社会人は普段からそういう環境に接しているからできるだけで、そういう環境がなくなれば難しくなるんじゃない?
11: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:27:00.974 ID:uUPTPITEd
>>8んなことはない
努力次第で外人が日本に馴染むようにできるはず
しかも外人と違い入力も判断も出力も日本人としてできてるならあとは切り替えをスムーズにするだけ
努力次第で外人が日本に馴染むようにできるはず
しかも外人と違い入力も判断も出力も日本人としてできてるならあとは切り替えをスムーズにするだけ
12: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:27:32.926 ID:02v5nZy00
>>8
ニートは人として最低限の事も出来なくなるんだ
ニートは人として最低限の事も出来なくなるんだ
15: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:29:39.538 ID:uUPTPITEd
訓練方法の詳細聞く?
当たってるかはわからないからやるかやらないかは自己責任でな
当たってるかはわからないからやるかやらないかは自己責任でな
17: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:31:18.538 ID:02v5nZy00
>>15
教えてください
教えてください
20: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:32:54.322 ID:uUPTPITEd
>>17日本語を基本から覚え直し出力しやすくする
具体的にYouTubeの英会話の日本語パートを朗読
英会話と日本会話交互にくるやつあるだろ?その日本語パートを繰り返し朗読
具体的にYouTubeの英会話の日本語パートを朗読
英会話と日本会話交互にくるやつあるだろ?その日本語パートを繰り返し朗読
25: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:39:07.255 ID:02v5nZy00
>>20
なるほどたしかに朗読は良いって言うね
なるほどたしかに朗読は良いって言うね
23: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:36:41.908 ID:uUPTPITEd
まあ日本語オンリーで日本語の日常会話を覚えるなんてのはあんまないだろうし英会話パートはスルー
26: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:41:10.915 ID:02v5nZy00
>>23
こんにちは私は太郎です
みたいな会話をひたすら朗読するって事?
こんにちは私は太郎です
みたいな会話をひたすら朗読するって事?
24: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:37:56.211 ID:uUPTPITEd
あとはお前自身がそれを元に新しいパターンを構築していく
人間の脳はそんなもん
人間の脳はそんなもん
19: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:32:40.100 ID:hs240rHq0
会話のテンプレ作って不足の事態起きたら次に活かせるようそれも組み込んでいけばいい
22: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:35:13.620 ID:uUPTPITEd
>>19いいかもね
とにかくああいうのは日常会話で最低限必要なことを英でできることを目標にしてる
なら最低限必要なことの日本語パートを練習してしまえと
とにかくああいうのは日常会話で最低限必要なことを英でできることを目標にしてる
なら最低限必要なことの日本語パートを練習してしまえと
25: 風吹けば名無し 2016/12/04(日) 08:39:07.255 ID:02v5nZy00
>>19
会話のテンプレアプリ作って欲しい
会話のテンプレアプリ作って欲しい
引用元:https://vipper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1480807253/
コメント