1: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:32:59 ID:yDi
虫を一人で退治できないので自立できません
2: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:33:24 ID:ncC
ムカデはほんまに無理や
4: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:36:20 ID:yDi
>>2
わかる
見つけたら家ごと焼き払うか遺書残して身を投げるレベル
わかる
見つけたら家ごと焼き払うか遺書残して身を投げるレベル
6: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:39:40 ID:ncC
>>4
ワイ将、ネッコ選手に任せる名采配
ワイ将、ネッコ選手に任せる名采配
3: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:35:16 ID:8qQ
ワイ虫嫌い、ガッキに蜘蛛つけられ体中に赤いプツプツができる
5: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:38:34 ID:Jdz
ワイのマッマ、蜘蛛をライターで焼き殺すファインプレー
9: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:41:13 ID:yDi
>>5
凄いな
ワイはそんな近づけんから使うなら火炎放射機や
凄いな
ワイはそんな近づけんから使うなら火炎放射機や
8: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:41:13 ID:8qQ
この世で一番心底クソクソベリースーパーミラクルハイパーダイナミック嫌いで苦手なのはウデムシ
あいつは意味分からない
あいつは意味分からない
16: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:47:22 ID:DEZ
>>8
あいつホンマヤバいな
画像でしか見たことないが思い出すだけで吐き気を催すレベル
あいつホンマヤバいな
画像でしか見たことないが思い出すだけで吐き気を催すレベル
17: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:48:14 ID:yDi
>>8
その虫知らんなぁ
知りたくもないけど…デカいの?
その虫知らんなぁ
知りたくもないけど…デカいの?
19: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:50:39 ID:DEZ
>>17
画像検索してみるんやで(ニッコリ
画像検索してみるんやで(ニッコリ
18: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:49:34 ID:8qQ
>>17
見たことないなら見ないほうがええで
でかい奴は手のひらサイズで、小さかったとしても異世界の生き物みたいなやつ
えぐい
20: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:51:08 ID:yDi
>>18
手のひらサイズ…キツそうや
手のひらサイズ…キツそうや
22: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:55:09 ID:8qQ
>>20
やたら太くて長くてでかい前腕
平べったくてでかい、それでいて黄色がかった体
太い前腕の他にも蜘蛛のように長い足が六本ほど
やたら太くて長くてでかい前腕
平べったくてでかい、それでいて黄色がかった体
太い前腕の他にも蜘蛛のように長い足が六本ほど
25: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:56:34 ID:DEZ
>>22
リアルで絶対遭遇したくないからどこに生息してるか教えてクレメンス
リアルで絶対遭遇したくないからどこに生息してるか教えてクレメンス
29: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:59:40 ID:8qQ
>>25
熱帯らしい。日本には居ないと思うで
今改めて見てきたけど、あいつ背中に卵つけるんやな
気持ち悪さがしゃれにならんわ
32: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:02:26 ID:DEZ
>>29
ワイ今までずっと日本の生物や思っとったわ…
死ぬまでエンカウントしたくないからほんま朗報や
サンガツ
ワイ今までずっと日本の生物や思っとったわ…
死ぬまでエンカウントしたくないからほんま朗報や
サンガツ
10: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:41:50 ID:2mC
芋虫系統全般無理
11: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:42:05 ID:kea
耳に虫が入ってから虫が本当にダメになった
12: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:42:21 ID:Z9y
虫も結局、慣れよ、慣れ
15: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:45:11 ID:yDi
>>12
ワイもコバエくらいは慣れてきたわ
あとミミズも何かいける
ワイもコバエくらいは慣れてきたわ
あとミミズも何かいける
21: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:51:10 ID:2mC
>>15
今までコバエもアカンかったんかい
今までコバエもアカンかったんかい
23: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:55:12 ID:yDi
>>21
いやいやながら素手で殺せるようになったわ
酷いときは悲鳴をあげながらティッシュで恐る恐る潰してた
いやいやながら素手で殺せるようになったわ
酷いときは悲鳴をあげながらティッシュで恐る恐る潰してた
26: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:57:55 ID:DEZ
>>23
ダンゴムシとかは触れるんか?
ダンゴムシとかは触れるんか?
30: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:00:26 ID:yDi
>>26
もう長いこと触ってないけど今でも触れると思うで
ただ家の中に現れたらティッシュで殺す
もう長いこと触ってないけど今でも触れると思うで
ただ家の中に現れたらティッシュで殺す
34: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:03:47 ID:DEZ
>>30
丸めて外に捨てたらええで
ワイはセミまでなら今でも触るで
丸めて外に捨てたらええで
ワイはセミまでなら今でも触るで
37: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:06:13 ID:yDi
>>34
屋内で遭遇したことないけど
もし遭遇したら多分丸めてる余裕ないわ…
屋内で遭遇したことないけど
もし遭遇したら多分丸めてる余裕ないわ…
13: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:42:32 ID:2mC
この前露天風呂で何気なく手をついたら下に毛虫おった
14: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:42:51 ID:1CF
屋内にいる虫が苦手
24: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:55:33 ID:DEZ
最近ワイの車周辺に蜘蛛がめっちゃ巣つくっとる
車乗るたび引っかかるからイライラするわ
車乗るたび引っかかるからイライラするわ
27: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)00:59:28 ID:2mC
ワイもウデムシしらんけど怖くて検索できん
ここにはって心中しようぜイッチ……
ここにはって心中しようぜイッチ……
33: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:03:42 ID:2mC
ウデムシ見てきた
やば
やば
37: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:06:13 ID:yDi
>>33
勇気あるなぁ
ワイも検索はしたが画像の上の方だけ見て断念した
勇気あるなぁ
ワイも検索はしたが画像の上の方だけ見て断念した
35: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:04:16 ID:C4g
高層に住めばええんやで。都心外せば存外安い。なお平屋の実家
36: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:04:53 ID:uhf
カマキリや芋虫は余裕なのになぜか蜘蛛は触れんわ
38: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:06:20 ID:DEZ
>>36
よう芋虫触れるなぁ…蜘蛛はワイも大嫌いや
セミとカマキリは余裕やで
よう芋虫触れるなぁ…蜘蛛はワイも大嫌いや
セミとカマキリは余裕やで
39: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:07:27 ID:uhf
>>38
畑してるともう触れないとどうしようもないからね
畑してるともう触れないとどうしようもないからね
46: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:10:28 ID:DEZ
>>39
そういうことか…畑には虫さんいっぱいおるからなぁ
そういうことか…畑には虫さんいっぱいおるからなぁ
40: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:08:04 ID:iGA
ワイはセミだけは無理やなんやねんあの見た目
落ちてたら5秒ぐらい硬直するンゴ
他のは平気なんやけどな
落ちてたら5秒ぐらい硬直するンゴ
他のは平気なんやけどな
41: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:08:34 ID:yDi
セミは怖すぎてこの時期まともに外も歩けんわ
カマキリとかもう無理、カマキリの威嚇にワイは負ける
芋虫もダメ、芋虫全部ミミズになれ
カマキリとかもう無理、カマキリの威嚇にワイは負ける
芋虫もダメ、芋虫全部ミミズになれ
47: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:13:01 ID:DEZ
>>41
セミはなんかいける
甥っ子のために捕まえてやっとるわ
カマキリはむしろ好きやで
セミはなんかいける
甥っ子のために捕まえてやっとるわ
カマキリはむしろ好きやで
43: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:09:28 ID:uhf
>>41
ミミズだけさわれるとかイッチは釣り人なんか?
ミミズだけさわれるとかイッチは釣り人なんか?
44: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:09:52 ID:2mC
>>43
(干からびた)ミミズ
(干からびた)ミミズ
50: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:13:57 ID:yDi
>>43
海外の大きいサイズのミミズは多分ダメだけど
ミミズって目が無いし動きもそんな早くないし手足無いし
毒無いし太くないし飛ばないし屋内に現れないし
職業柄使う訳でもないけど昔から何か平気なんだよね
海外の大きいサイズのミミズは多分ダメだけど
ミミズって目が無いし動きもそんな早くないし手足無いし
毒無いし太くないし飛ばないし屋内に現れないし
職業柄使う訳でもないけど昔から何か平気なんだよね
42: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:08:39 ID:2mC
芋虫だけは無理
ウデムシのがマシ
ウデムシのがマシ
49: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:13:56 ID:DEZ
>>42
それは理解できませんわ…
奴は虫を超越したキモさや
それは理解できませんわ…
奴は虫を超越したキモさや
48: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:13:40 ID:XTa
足が無い虫とミミズみたいなやつ以外ならなんでも触れるわ
51: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:18:46 ID:yDi
小学生や中学生の頃草刈りでミミズに慣れたってのもあるかもしれない
アリはダメだけど
アリはダメだけど
52: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:20:09 ID:DEZ
蟻は噛んでくるし鬱陶しいからな
53: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:21:09 ID:8qQ
木の根元を見ると大量のアリ
その大群の元をたどると自分の足元に…
その大群の元をたどると自分の足元に…
54: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:24:27 ID:DEZ
ガガンボだいきらい
クッソきもいし何やあいつ
クッソきもいし何やあいつ
55: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:26:03 ID:uhf
>>54
ブヨのことか?
ブヨのことか?
57: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:28:39 ID:DEZ
>>55
なんかでかい蚊みたいなやつや
ブヨもきらい
なんかでかい蚊みたいなやつや
ブヨもきらい
58: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:29:11 ID:GjT
オケラ初めて見たけどキモかった
59: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:29:36 ID:yDi
そういえばカトンボはマジで無理
あれが玄関のドアに貼り付いてた時は立ち尽くした
あれが玄関のドアに貼り付いてた時は立ち尽くした
45: 風吹けば名無し 2016/08/04(木)01:10:24 ID:8qQ
男は虫でぐじぐじ言うなとか言われるんやけど、ワイ男の中の男とかええわ
女々しくてもええから虫は勘弁してクレメンス…
女々しくてもええから虫は勘弁してクレメンス…
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1470238379/
コメント