1: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)11:41:49 ID:lq5
手取り16万…
2: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)11:42:20 ID:d7g
時給400円?
5: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)11:42:33 ID:Fbp
転職しろ
6: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)11:42:43 ID:g6v
可哀想に…
7: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)11:42:59 ID:p1X
職種はなん?
9: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)11:47:11 ID:bps
肉体労働でそぎゃんに働けるものばいか
11: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)11:49:25 ID:lq5
これでも3回転職してちょこっとマシになりよった
12: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)11:50:09 ID:pyQ
ごみやねえか
13: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)11:53:21 ID:g6v
人生破滅型人間に違いなか
15: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)11:58:13 ID:lq5
真面目に生きてきたとに…
16: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)11:58:29 ID:utp
400って普通の倍以上やんけw
17: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)12:00:10 ID:0gF
ゴルフクラブへし折ったり
女と4股しとるばいけで億単位の年収ある人ばどう思う?
女と4股しとるばいけで億単位の年収ある人ばどう思う?
18: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)12:02:32 ID:lq5
>>17
芸能人枠は別世界やけんなんとも思わなか
定時に帰れて給料そこそこもらえとうようなサラリーマンのことば考えるとつらい
芸能人枠は別世界やけんなんとも思わなか
定時に帰れて給料そこそこもらえとうようなサラリーマンのことば考えるとつらい
19: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)12:04:35 ID:g6v
週5日1日7時間労働で手取り25万や
21: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)12:07:44 ID:lq5
>>19
そぎゃん仕事につきたか
そぎゃん仕事につきたか
23: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)12:09:01 ID:g6v
>>21
割りと誰でも入れるで
割りと誰でも入れるで
20: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)12:07:13 ID:lq5
デスクワークがしたか
22: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)12:08:49 ID:bMB
すき家でバイトしてた時、
400時間で月給40万あったけど。
400時間で月給40万あったけど。
25: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)12:12:24 ID:z5e
それはもう労基案件やろ
26: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)12:13:41 ID:ahj
畜産農家やけど、そぎゃんに短くなかよ
手取り13万
手取り13万
28: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)12:14:59 ID:X0C
>>26
畜産やりてえ
もしくは農業
畜産やりてえ
もしくは農業
30: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)12:16:44 ID:ahj
>>28
やめとけ
家族経営のストレスは会社の比やなか
やめとけ
家族経営のストレスは会社の比やなか
31: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)12:20:10 ID:X0C
>>30
それはわかるんやけどねえ
耕作放棄地がいっぱいあるし誰かに3年ぐらい教わってやってみたいわ
それはわかるんやけどねえ
耕作放棄地がいっぱいあるし誰かに3年ぐらい教わってやってみたいわ
32: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)12:22:21 ID:ahj
>>31
休みが無くて給料安くて年寄りにあれやれこれやれって言われて、なおかつ周りに文句言いふらすのに耐えれるならよかよ
休みが無くて給料安くて年寄りにあれやれこれやれって言われて、なおかつ周りに文句言いふらすのに耐えれるならよかよ
27: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)12:14:29 ID:hBq
労基行け
転職しろ
転職しろ
29: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)12:16:02 ID:ZHR
仕事場に住んでるの?
34: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)12:23:47 ID:LxV
俺は残業30時間で手取り大体21万
35: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)12:27:34 ID:X0C
>>1はどうでもよかけど
肉体労働で8時間以上やっとうと事故とか増えるけん
なるべく仕事時間は8時間以内にしとる筈
肉体労働で8時間以上やっとうと事故とか増えるけん
なるべく仕事時間は8時間以内にしとる筈
36: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)12:57:40 ID:lq5
>>35
肉体労働でもホワイトもあればブラックもあるけんね…
うちの業界は大体1日12時間~16時間勤務で休みは月2日ほど
肉体労働でもホワイトもあればブラックもあるけんね…
うちの業界は大体1日12時間~16時間勤務で休みは月2日ほど
37: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)12:59:57 ID:psJ
なんでそぎゃん仕事にしがみつく必要があるのか
38: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)13:01:07 ID:lq5
>>37
3回転職してこれでも過去の会社よりはかいなりよくなってきとうんや…
3回転職してこれでも過去の会社よりはかいなりよくなってきとうんや…
39: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)13:07:07 ID:4I8
中卒かいな
43: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)13:13:31 ID:lq5
>>39
大卒ばいわ
大卒ばいわ
41: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)13:11:08 ID:a7u
金持ちは充分休み遊んでるが貧乏人はクタクタになるまで働いとう
金持ちになりたければクタクタになるまで働くのばやめるべし
って誰かが言ってた
42: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)13:12:21 ID:sXj
俺ばいいたい月10時間の残業して手取り28万
44: 風吹けば名無し 2017/04/01(土)14:42:51 ID:vo4
ばりな俺4年しかもたなかったわ
人間関係しゃえ良ければもうちょこっと続けられたけど
人間関係しゃえ良ければもうちょこっと続けられたけど
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1491014509/
コメント