1: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:51:20.02 ID:1EtSYNNQM
労働なんかにどうしてポジティブな参加意欲を抱けるんや
2: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:52:04.45 ID:gsPvpCMk0
就職はしたくないが周りがうるさいのでしかたなく就職した
6: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:53:20.77 ID:1EtSYNNQM
>>2
これが圧倒的多数だと思ってた
サークル決める時くらいのウッキウキ度で説明会臨んでる奴めっちゃ多くて衝撃受けた
人事に犬みたいに懐いてたし
これが圧倒的多数だと思ってた
サークル決める時くらいのウッキウキ度で説明会臨んでる奴めっちゃ多くて衝撃受けた
人事に犬みたいに懐いてたし
11: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:54:14.94 ID:bFna/3Oaa
>>6
そんなん全部本気な訳ないやん
自分だけがわかってるみたいな考え方はやめた方がええで
そんなん全部本気な訳ないやん
自分だけがわかってるみたいな考え方はやめた方がええで
16: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:55:27.59 ID:1EtSYNNQM
>>11
でも本気の人も実在するわけじゃーん?
でも本気の人も実在するわけじゃーん?
26: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:56:55.61 ID:bFna/3Oaa
>>16
そんな奴滅多におらんぞ
大多数は茶番やと分かりつつも演技してるに決まってるやん
そんな奴滅多におらんぞ
大多数は茶番やと分かりつつも演技してるに決まってるやん
30: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:57:44.52 ID:8yYFmjWG0
>>26
そんなん全部演技な訳ないやん
自分だけがわかってるみたいな考え方はやめた方がええで
そんなん全部演技な訳ないやん
自分だけがわかってるみたいな考え方はやめた方がええで
22: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:56:26.00 ID:Vf8+8GWep
>>6
ポーズでもこれが出来なくて中小のぬるま湯に浸かってるわ
ポーズでもこれが出来なくて中小のぬるま湯に浸かってるわ
29: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:57:34.74 ID:ToLLNcpp0
>>22
ぬるま湯が許される中小引き当てるとかどんだけ幸運だよ
ぬるま湯が許される中小引き当てるとかどんだけ幸運だよ
40: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:59:32.15 ID:b7K5+b0N0
>>29
ワイもぬるい中小とか見たことないわ
基本的にどこも拘束時間長い
ワイもぬるい中小とか見たことないわ
基本的にどこも拘束時間長い
46: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 23:00:41.51 ID:Vf8+8GWep
>>29
幸運なんかな
夏休み土日含んだ5連休のみ
ボーナス無し
とか待遇はあれやけど仕事自体はぬるい
あと基本定時で帰れる
幸運なんかな
夏休み土日含んだ5連休のみ
ボーナス無し
とか待遇はあれやけど仕事自体はぬるい
あと基本定時で帰れる
51: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 23:01:41.14 ID:XXyEQTJz0
>>46
夏休みあるならええやん
夏休みあるならええやん
3: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:52:09.36 ID:NoRBNW3X0
自分がその世界で知らん者はいないくらいの有名人になる妄想するんやで
4: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:52:37.96 ID:ncJ5fC1t0
遊ぶ金欲しさ
7: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:53:38.79 ID:BjkGEkMJd
実際企業の広報だけ見りゃ楽しそうやん
なお文系の仕事の範囲
なお文系の仕事の範囲
13: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:54:50.69 ID:lQ7tJAGG0
演技やぞ
15: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:55:27.01 ID:1/4+XmYvp
自分を騙すことが大事
19: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:55:43.56 ID:VXLmDBuU0
世間体を気にして就職するワイみたいなガ〇ジおるか?
働きたいわけないやん
23: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:56:44.28 ID:1EtSYNNQM
>>19
ほんと不思議だよな
世間や制度にいい思いさせてもらったことない奴でもそうなるんやから
ほんと不思議だよな
世間や制度にいい思いさせてもらったことない奴でもそうなるんやから
24: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:56:44.48 ID:kDNKfa6Ud
そういうやつはいざ働き始めると思ってたのと違うと文句言い始めるから最初から労働なんぞに夢見ない方が良い
27: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:57:02.59 ID:kOLhBkeC0
演技やぞ
10億手に入ったら99%のやつが仕事やめる
10億手に入ったら99%のやつが仕事やめる
28: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:57:13.56 ID:b7K5+b0N0
ほんこれ
小説家や漫画家目指してる奴のがまだ共感できる
小説家や漫画家目指してる奴のがまだ共感できる
31: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:57:50.81 ID:OnmXkcOUd
理系ワイ「まぁここでええか」
32: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:58:21.69 ID:g1Gg8JcH0
ガチで欠片も興味ないところだと嘘でもやる気起きんよな
33: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:58:27.23 ID:9L37+y4Ia
才能ない上努力もしないから誰でも出来るゴミみたいな仕事やらされるだけだろ
34: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:58:42.19 ID:957yeqzGa
全部演技だぞ
つーかガチだったとして自分に関係ねーじゃん
つーかガチだったとして自分に関係ねーじゃん
35: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:58:51.65 ID:dfNEdxtv0
労働意欲も出世欲もないのに働いてるぞ
言うてそんな奴らばっかりやろ
言うてそんな奴らばっかりやろ
36: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:58:54.48 ID:unb+bBY2a
わい興味のない所に入って1年、辞めたい
37: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:59:08.90 ID:/LsK/ce7r
ガ〇ジワイ「サラリーマンとかおもんなさそうやな…」
ガ〇ジワイ「せや!警察消防になったろ!」
45: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 23:00:00.02 ID:g1Gg8JcH0
>>37
かっこいい(小学生並みの感想)
かっこいい(小学生並みの感想)
52: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 23:01:48.56 ID:/LsK/ce7r
>>45
なお結局やることはおもんなさそうなサラリーマンと同じ事務職だらけの模様
なお結局やることはおもんなさそうなサラリーマンと同じ事務職だらけの模様
38: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:59:24.89 ID:bYxCjQWPM
周りの男「なんか俺人事の○○さんに目掛けてもらってるみたい♪(恋する女の目)」
周りの男「俺、○○さんみたいになりたい!マジでなりたい!!!!(意志の強い目)」
すげえよ…
41: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:59:36.93 ID:y0goznf8r
ワイ新卒、5ヶ月で辞めそう
辞めるンゴ
実家帰ってフリーターやろか
42: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:59:42.15 ID:9IFCSJFO0
無理やり理由つけないと頭おかしなるで
43: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:59:44.86 ID:bAo8nG1Ya
結局働くんだから少しでもいいところの方がええから
44: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 22:59:50.40 ID:SFAFrVLvM
すまんな
わいにとって仕事が遊びの延長やから大学時代の苦行に比べれば就職後の方が楽しいわ
わいにとって仕事が遊びの延長やから大学時代の苦行に比べれば就職後の方が楽しいわ
53: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 23:02:08.78 ID:m9GSwZvla
入るのは大変やけど仕事始まったら楽やしな
就活とかほんまあほくさいわ
就活とかほんまあほくさいわ
54: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 23:02:10.09 ID:layx0DcQ0
いざ入ってみると全然楽しくない
55: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 23:02:24.37 ID:7ctCU2G/d
でも実際いい給料もらってるやつは多少ブサでももてるからなあ
56: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 23:02:25.45 ID:bYxCjQWPM
殆どの社員に労働意欲とコミュニケーション欲が絶望的にないところで働いてる奴おるけどほんま羨ましいわ
辞めようと思ったこと一回もなくて、会社員生活で一番辛かった時は夜更かし後の朝八時起き言うてたし
そいつバイトやればモンスター扱いされて軽蔑と怒りを一身に受けるくらい労働向いてないのに
辞めようと思ったこと一回もなくて、会社員生活で一番辛かった時は夜更かし後の朝八時起き言うてたし
そいつバイトやればモンスター扱いされて軽蔑と怒りを一身に受けるくらい労働向いてないのに
50: 風吹けば名無し 2017/08/01(火) 23:01:29.18 ID:HQQbJHJVp
仕事するのが楽しいんやなくてこの仕事してる自分カッコいいやろみたいなノリで志望するんやで
実情なんて分からんのやから
実情なんて分からんのやから
引用元:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1501595480/
コメント