1: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:18:52.33 ID:2Nzjo8ic0
今日も朝からドアを開け閉め
3: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:19:20.93 ID:2Nzjo8ic0
誰かなんとかしてくれや
2: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:19:16.39 ID:48l5AYXK0
そんなことしても意味無いぞ
5: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:19:55.85 ID:2Nzjo8ic0
>>2
意味ないとわかっててもやってまうんや
頭ではわかっとるんや
でも頭の中の強迫がワイを動かすんや
7: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:20:44.68 ID:oPd7KkzOa
>>5
これやね、意味がない分かってるんだけどやってしまうのが一番つらい
ワイも酷かった時Tシャツ一枚畳むのに数時間かけたことあったわ
10: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:22:20.58 ID:2Nzjo8ic0
>>7
車で20分の場所行くのに
人ひいたんちゃうかとかぶつけたんちゃうか
気になって2時間かかったりするンゴ
13: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:24:09.76 ID:ZFQJ5HoH0
>>10
ワイは道端のゴミを全部掃除してるで
駅まで二時間かかる
23: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:28:28.75 ID:oPd7KkzOa
>>10
可哀想に
それ確認行為という典型的な強迫性障害の症状なんやけど
大人になって症状が緩和された今気づいたんやけど
子供の時から母親によく確認行為をさせられてたんだよな
忘れもない?ー大丈夫
本当に?-大丈夫
本当に忘れものない?大丈夫?-大丈夫
一回確認されるぐらいならまだしも何回も確認行為されたうちに不安が蓄積されて
強迫性障害になったのだと分析した
イッチもどういう過程で発症したのか知らないけど
今は何言っても無理だろうけど、きっかけなく発症するものだから
きっかけなく前触れもなく急に何かに気づいて症状がなくなるから
あまり気負わないようにな
32: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:32:20.44 ID:2Nzjo8ic0
>>23
言われてみればワイもマッマによく
確認とらされてたな……
ワイも中学生の間は治ってたんやけどな
高校入ってから再発後どんどん酷くなって
結局何年もそのままや
いつかまた治ると思ってなんとか気楽にやってみるわ
8: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:20:57.14 ID:/n4VPtxAa
彼女がそれだわ
働いてる?
10: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:22:20.58 ID:2Nzjo8ic0
>>8
バイトマンやで
9: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:22:09.70 ID:WuVp3UEy0
いっそ俺ルール破ってみたらええやん
12: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:23:36.47 ID:2Nzjo8ic0
>>9
頑張って強迫ルール破ってみても
そのことが気になって一日中集中できん
酷い時は翌日まで気になる
11: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:23:26.19 ID:av0SjCUB0
実体験にも基づく強迫性障害克服なんたらって本ええぞ
15: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:25:06.12 ID:2Nzjo8ic0
>>11
調べてみたら評判ええなポチるわ
16: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:26:03.64 ID:av0SjCUB0
>>15
増補改訂版買うんやで
21: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:27:47.52 ID:2Nzjo8ic0
>>16
サンキューやで
これでワイも強迫性障害克服や
これまでの十何年かを取り戻すで!
14: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:24:31.24 ID:/n4VPtxAa
バイトでも偉いな
彼女は実家で5.6年だったかニートなんだよな~
ハンドメイドが好きでこ稼ぎはしてるけど限界あるわ
17: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:26:08.27 ID:ZFQJ5HoH0
>>14
稼げるんか
18: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:26:38.18 ID:2Nzjo8ic0
>>14
彼女さんの気持ちもわかるで
働こうとしても強迫のせいで動きが鈍るし
バイト中もちゃんとアレしたっけ……?
とかなって他の人より仕事が遅くなる
28: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:31:20.61 ID:/n4VPtxAa
>>18
話聞いてても大変なのはわかるんだがねー
それでも精神科?だっけ行って薬とか貰ってる?
風呂は長いトイレは長い床がダメ表出るときは携帯ジップロック
特にトイレが問題で働けないとは言ってた
34: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:34:35.02 ID:/n4VPtxAa
手洗いもあったな
>>28前半の部分日本語おかしくなっちまった
35: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:34:46.76 ID:2Nzjo8ic0
>>28
2年前までは通ってたけど
薬漬けこわくなってやめたわ
風呂は多分アレやな
シャンプー何回もしたりするんや
これがまたやめられんくて大変なんやで
46: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:37:49.01 ID:/n4VPtxAa
>>35
シャンプーもだけどまず周りをある程度綺麗にしないとダメって言ってたかな~
失礼なんだが似たような方がいると意見聞けるから助かります
19: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:26:46.08 ID:ZFQJ5HoH0
一時期マンホールの蓋を磨いてた
20: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:27:24.68 ID:ZFQJ5HoH0
歩いて8分のところ二時間や
24: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:28:34.17 ID:ZFQJ5HoH0
ゴミと言うか砂利まで掃除しないときがすまない
22: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:28:17.71 ID:2Nzjo8ic0
>>24
それはどういうアレでそうなったの?
25: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:29:47.49 ID:ZFQJ5HoH0
>>22
分からない
掃除しないと発狂するんや
親に病院つれてかれて強迫性って診断された
26: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:29:54.51 ID:b6FdzHfKK
洗浄強迫って悲惨だな水道代と石鹸で死ぬ
27: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:30:00.82 ID:A8MkeroNp
この手の病気やる人って完璧主義者の人が多い気がする
29: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:31:37.89 ID:HMtSdg21d
わいも強迫性だったけどそろそろめんどくさいなって思ったら普通に治ったわ
30: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:31:57.44 ID:b6FdzHfKK
原因の殆どが躾が細かかったり矛盾してたりすることやろうな
33: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:33:01.92 ID:A8MkeroNp
>>30
ぶっちゃけ躾ってあんまり関係ないと思うわ
31: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:32:15.03 ID:Jjc7VGwt0
何回も何回も手を洗わないと気が済まない
お湯と石鹸で何回も
36: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:34:51.70 ID:b6FdzHfKK
スポーツ選手もゴルフなんかは多いな
39: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:36:00.80 ID:2Nzjo8ic0
>>36
テニスのなんとかいう選手も強迫やったな
コートに入るときは左足から~とか
テレビではジンクスが~みたいに言うとったけど
挙動がどうみても強迫のそれやった
44: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:37:35.50 ID:A8MkeroNp
>>36
ゴルフはメンタルスポーツなだけあって
その手の病気多そうやな
イップスも多いし
55: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:40:16.74 ID:b6FdzHfKK
>>44
スイングにチェック項目が数百とかになって最後は洗浄強迫とかそこまでいったりね
59: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:41:24.40 ID:A8MkeroNp
>>55
そこまでいくんか・・・
きつそうやなあ
37: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:35:17.03 ID:kbhaMkF50
子どもの頃よりマシになったけど
未だに郵便物送る時封筒パタパタするンゴ
38: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:35:51.64 ID:m6PjmrK20
ワイも同じ病気かもしれん
意味ないのに毎日2回オ〇ニーしてるわ
42: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:37:15.00 ID:2Nzjo8ic0
>>38
ワイは逆やで
オ〇ニーしちゃいけないと思って
もう半年近くしてない
めっちゃしたいのにできない悲しい
49: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:38:07.31 ID:m6PjmrK20
>>42
ホンモノはやっぱ違うな
40: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:36:28.47 ID:Yrg83bgV0
手ガッサガサ
出かける時は必ずコンセント抜く
ガスが一番気になるからそのうち元栓から閉めるようになりそう…
43: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:37:29.16 ID:m6PjmrK20
>>40
元栓しめるのは別におかしくないやろ
41: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:37:09.84 ID:ss9kYqF30
精神科行ったら SSRI っていう薬渡されたけど、相性よくてマシになったわ
完治はしなかったけど
あと、母親のやつは割と一般的なので関係ないと思うで
50: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:38:10.90 ID:b6FdzHfKK
>>41
強迫はデプロメールかパキシルらしいね
53: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:39:36.41 ID:2Nzjo8ic0
47: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:37:52.51 ID:6KNvL0mi0
ワイも同じ病気や
ネトゲが辞められへん
52: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:39:32.40 ID:A8MkeroNp
>>47
ネトゲは無理やりにでも断ち切ったら
どうでも良くなるで
48: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:38:02.18 ID:1qHPhjhq0
ニコラス・ケイジの詐欺師映画にそんな奴いたな
ドア開け閉めするたびにリズムとってて草はえた
でも実際やらずにいられなくなったらキツそうや
57: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:40:30.56 ID:Yrg83bgV0
家出る準備して靴履いてもそっから時間かかるわ
60: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:41:53.30 ID:2Nzjo8ic0
>>57
ほんまそれ夏の暑い日なんか
クーラー消した後にもいろいろやるから
結局家出る頃には汗ダラダラになる
58: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:41:18.30 ID:Vs0LRetJ0
ベッカムもやってたなそれ
ホテルのアメニティが奇数個だと
心が落ち着かんゆうてた
62: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:42:58.46 ID:2Nzjo8ic0
>>58
スポーツ選手の強迫はキツそうやな
たまたまいいプレイできたときになんかやってると
以後それやらないと気が済まなくなりそう
61: 風吹けば名無し 2017/08/19(土) 09:42:09.03 ID:w6i/Qs+Q0
わいやんけ
人生つまんなくなったわ
引用元:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1503101932/
コメント