1: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:46:50 ID:duh
わいや
2: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:47:08 ID:duh
この性格生き辛い
3: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:47:22 ID:duh
社会不安障害とも言うらしいけど
4: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:47:26 ID:AQ7
どんなやつ?
5: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:47:36 ID:duh
>>4
そのままだけど
8: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:48:07 ID:AQ7
人見知りとかとは違うんか
9: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:48:15 ID:duh
>>8
似たようなもん
似たようなもん
10: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:48:32 ID:duh
人見知りの悪化バージョンてきなやつ
11: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:48:48 ID:AQ7
>>10
はえ~そうなんか
ネットとか電話は大丈夫なんか?
はえ~そうなんか
ネットとか電話は大丈夫なんか?
12: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:49:12 ID:duh
>>11
ネット電話は大丈夫や
13: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:49:26 ID:duh
>>12
リアルで人と喋ろうとするとやばい
14: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:49:30 ID:eow
ブラジリアン柔術習うとええで
出会った人の大半殺せると思えば他人なんか怖くないやろ
出会った人の大半殺せると思えば他人なんか怖くないやろ
16: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:49:52 ID:duh
>>14
考えてみる
考えてみる
15: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:49:33 ID:duh
常に緊張してる感じ
17: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:50:01 ID:ANt
家族とかとは兵器なの?
19: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:50:26 ID:duh
>>17
家族は大丈夫やな多分
家族は大丈夫やな多分
20: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:50:38 ID:jeq
対人もダメやが
ネットですらダメやわ
フォローとかすら出来ん 怖くて
ネットですらダメやわ
フォローとかすら出来ん 怖くて
22: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:51:14 ID:duh
>>20
初めて会う人とはそれなりに話せるけど2回目以降からやばくなる
初めて会う人とはそれなりに話せるけど2回目以降からやばくなる
23: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:51:40 ID:plG
>>22
変わってんな
普通逆じゃね
変わってんな
普通逆じゃね
24: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:52:03 ID:duh
>>23
人と仲良くなるのが怖い
人と仲良くなるのが怖い
25: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:52:21 ID:duh
多分過去になんかトラウマがあったんだろうけど
26: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:52:23 ID:plG
>>24
別に何もしないしされないやろどうしたんや
別に何もしないしされないやろどうしたんや
27: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:52:54 ID:duh
>>26
わからん例えばだけど職場で雑談が全くできない
わからん例えばだけど職場で雑談が全くできない
29: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:53:36 ID:duh
>>27
仕事において雑談って大事やん仕事の話もまともにできんけど雑談はもっと無理
28: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:53:20 ID:plG
>>29
無理して入ることはないが、テキトーな事言ってたら良さそうなもんやが
無理して入ることはないが、テキトーな事言ってたら良さそうなもんやが
33: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:54:33 ID:duh
>>28
その適当な言葉がマジで出てこない頭ん中で考えてから5分ぐらい考えてやっぱ話すのやめとこうってなる
その適当な言葉がマジで出てこない頭ん中で考えてから5分ぐらい考えてやっぱ話すのやめとこうってなる
37: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:55:37 ID:e8X
>>33
5分もたってたら既に会話終了やろ・・
5分もたってたら既に会話終了やろ・・
38: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:56:12 ID:duh
>>37
なんでみんなあんなにペラペラ話せるのか不思議
なんでみんなあんなにペラペラ話せるのか不思議
34: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:55:05 ID:plG
>>33
彡(゚)(゚) どうしました?うんこの話ですか?
こんなんやぞワイ職場で
39: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:56:13 ID:Tt2
>>34
そういうのはもともとのキャラがあるからできるんやろ
そういうのはもともとのキャラがあるからできるんやろ
41: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:56:38 ID:plG
>>39
へへへ、気楽に仕事してるからしゃーない
今も仕事中や
へへへ、気楽に仕事してるからしゃーない
今も仕事中や
44: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:57:08 ID:duh
>>41
君みたいな人が羨ましいよストレスとか無さそう
君みたいな人が羨ましいよストレスとか無さそう
45: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:57:43 ID:plG
>>44
あるにはあるよ
でも気にしてもしゃーない
テキトーな話して笑う それが雑談や
あるにはあるよ
でも気にしてもしゃーない
テキトーな話して笑う それが雑談や
36: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:55:31 ID:duh
疲れるっていうか緊張する
40: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:56:20 ID:YqH
人と接するのが怖いというかめんどくさいわ
42: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:56:44 ID:duh
>>40
わいは怖いからなるべく関わらんようにしとる!
わいは怖いからなるべく関わらんようにしとる!
43: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:57:01 ID:e8X
でもおんjでは普通に話せるやん?
46: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:57:58 ID:duh
>>43
おんjは大丈夫文字だけやからなんでも言える別に今後関わる人もいないしその場限りだからすごい楽
おんjは大丈夫文字だけやからなんでも言える別に今後関わる人もいないしその場限りだからすごい楽
47: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:58:49 ID:e8X
>>46
別に会話自体は平気なんやね
人間関係が煩わしいって感じやろか
別に会話自体は平気なんやね
人間関係が煩わしいって感じやろか
48: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:59:23 ID:duh
>>47
マジでの会話なら大丈夫やけどリアルで話すってなったら無理
マジでの会話なら大丈夫やけどリアルで話すってなったら無理
49: 風吹けば名無し 20/01/23(木)14:59:51 ID:duh
多分この先彼女もできないと思う
50: 風吹けば名無し 20/01/23(木)15:00:18 ID:plG
>>48
ワイみたいな高卒中途のアホなほうが考えずに話すから気楽なんかもな
考えすぎも大変や
ワイみたいな高卒中途のアホなほうが考えずに話すから気楽なんかもな
考えすぎも大変や
52: 風吹けば名無し 20/01/23(木)15:01:04 ID:duh
>>50
わいも高卒や
わいも高卒や
53: 風吹けば名無し 20/01/23(木)15:01:42 ID:plG
>>52
世の中考えてもわからんことばっかりやから、考える前に行動してみたらええで
失敗しても誰も覚えてないもんやw
世の中考えてもわからんことばっかりやから、考える前に行動してみたらええで
失敗しても誰も覚えてないもんやw
57: 風吹けば名無し 20/01/23(木)15:03:26 ID:e8X
>>53
ワイは行動する前にアホほど考えるタイプだけど
話すのが苦手ってことはないな
むしろ話すのはすきやで
ワイは行動する前にアホほど考えるタイプだけど
話すのが苦手ってことはないな
むしろ話すのはすきやで
51: 風吹けば名無し 20/01/23(木)15:00:43 ID:Tt2
気楽に生きれたら楽なんやろうけど難しいんよな~
54: 風吹けば名無し 20/01/23(木)15:02:08 ID:RmK
なんか親密になるのがこわいンだわ
55: 風吹けば名無し 20/01/23(木)15:02:34 ID:duh
でも日本人てこういう人結構多いよね?
56: 風吹けば名無し 20/01/23(木)15:02:45 ID:XBY
目を見て話すのが苦痛でしかたない
58: 風吹けば名無し 20/01/23(木)15:03:29 ID:plG
多いんやなこういう人…
そんなとって食う訳じゃないし気軽に話してみたらええのに…
そんなとって食う訳じゃないし気軽に話してみたらええのに…
59: 風吹けば名無し 20/01/23(木)15:06:09 ID:Tt2
>>58
気楽にがそもそも無理や
緊張してそれが相手にも伝わるからその時点で終わってる
60: 風吹けば名無し 20/01/23(木)15:07:54 ID:ZmU
こう、相談すると優しい言葉をかけてくれるが、
実際こっちが雑談で喋ると困った顔するやんか
今まで何回もそうなっとるんやから、そら喋りたくなくなるわ
もう会わん人間には変な顔されてもええからどうでもええけど
実際こっちが雑談で喋ると困った顔するやんか
今まで何回もそうなっとるんやから、そら喋りたくなくなるわ
もう会わん人間には変な顔されてもええからどうでもええけど
61: 風吹けば名無し 20/01/23(木)15:08:22 ID:RmK
おとなしいのイメージが定着しとるせいで
べらべらと喋れない
喋ったとしても引かれるのがオチ
べらべらと喋れない
喋ったとしても引かれるのがオチ
64: 風吹けば名無し 20/01/23(木)15:17:16 ID:vED
>>61
これ
これ
65: 風吹けば名無し 20/01/24(金)18:26:23 ID:bf8
対人恐怖症の辛さは異常
66: 風吹けば名無し 20/01/28(火)14:01:53 ID:YJF
対人恐怖症は辛い
色々な対策を取ったが改善しない
色々な対策を取ったが改善しない
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579758410/
コメント